全く新しいクラウド型資産管理サービス 【未来会計bild】を開発、展開

    ~整骨院オーナー向けに個人・法人資産の 複合的シミュレーション基盤を提供~

    サービス
    2017年3月17日 11:45

     モバイル、インターネットサービスを手掛けるネオス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:池田 昌史 以下ネオス)は、この度、株式会社リグアと共同で法人とオーナー個人の資産を一元管理し、現状の会計数値から未来の資産シミュレーションまでを可能にする、クラウド型の資産管理サービス【未来会計bild】を企画・開発し、第一弾として、整骨院オーナー向けに正式リリースいたしました。


     株式会社リグア(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:川瀬 紀彦 以下、リグア)は大阪・東京・福岡を拠点として、日本全国の整骨院2,500院以上を顧客に持ち、各種セミナーや営業活動を通じて整骨院の運営・経営支援を行っている業界最大手の企業です。


     本ソリューションは、会計と経営をひとつに結ぶ、新しい資産シミュレーションサービスです。これまで個人の資産と法人の資産を切りわけて機能させてきた会計と経営をひとつにつなぎ、資産情報を一元管理することで、密接につながっている個人資産と会社の資産・業績を複合的にシミュレーションすることを可能にします。


     【未来会計 bild】は会社の予算と実績を可視化し分析することで、最適な目標と運用手段、達成度をタイムリーに把握することができます。また、未来の資産を予測可能にするだけでなく、収支計画の作成から行動計画への落とし込みへのサポートや、業界平均値データと比較することで自社の強みと弱みを分析することも可能です。


     第一弾として整骨院業界向けに正式リリースした本ソリューションは、これまでにない新たな経営サポートシステムとして、今後他業種にも展開するべく機能を拡張し、より多くのみなさまに新しい価値を提供してまいります。



    <経営サポートシステム【未来会計  bild】の主な特長>

    【数値管理】

    ■さまざまな数値をタイムリーに把握できる数値管理機能

    予算管理、KPI&KGI、収支計画(短期・中長期)、資金繰り、ランキング、一株当たり株価、年計表、予実進捗表など様々な数値をタイムリーに把握することができます。

     

    ■予算作成は3つの方法に対応

    予算作成は

     1.過去の実績数値をベースに作成 

     2.サンプルとなる会社(店舗・部署等)をベースに作成 

     3.KPIをベースに作成 

    という3つの異なったアプローチ方法から行うことができます。KPIは、各種業界に特有なものをデフォルトで用意。今後も随時追加されます。

     

    ■部門別管理会計が可能

    部門別に分けた管理会計が可能です。部署、部門ごとの採算性チェックや、独立採算経営などに対応。複雑な管理システムも、基本機能としてご提供します。

     

    【対銀行向け提出資料作成機能】

    ■銀行提出用、会議用の印刷資料を自動作成

    有価証券報告書の簡易版を作成することで、1年を通じた企業の通信簿としてご活用いただけます。

    銀行提出用資料も、事前に設定した会社情報などと組み合わせて印刷用に最適化したフォーマットで自動出力。余計な手間をかけることはございません。

     

    【個人資産の管理】

    ■すべての資産情報を一元管理

    AFG社の『シミュライズ』とシステム連携(API連携)を行うことで、銀行や証券など、すべての資産情報をまとめて管理することができます。

     

    ■さまざまな条件下における未来の資産をシミュレーション

    オーナー様が引退した場合、お亡くなりになった場合など、さまざまな条件をもとにして資産シミュレーションが可能です。これによって、保険の見直しや相続の準備などが計画的に実行することができます。

     

     

    <リグアについて>

    【商 号】株式会社リグア

    【本 社】大阪府大阪市中央区淡路町2-6-6 淡路町パークビル2号館8階

    【U R L】https://info-ligua.jp/

    【設 立】2004年10月

    【代表者】川瀬 紀彦

    【事業内容】

    ◆整骨院向けのシステム開発および販売事業

    ◆患者向け健康支援事業

     

    <ネオスについて>

    【商 号】ネオス株式会社

    【本 社】東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館

    【U R L】http://www.neoscorp.jp/

    【設 立】2004年4月

    【代表者】池田 昌史

    【グループ事業内容】

    ◆ソリューション事業:アプリケーション・コンテンツ・ウェブにおける総合的な技術、ノウハウを応用して、顧客ニーズに対応したソリューションの提供を行う事業

    ◆プロダクト&サービス事業:開発したソフトウェア・システム・コンテンツ等のプロパティをライセンス、ASPサービス、コンシューマー・サービス等を通じて展開する事業



    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ネオス株式会社

    ネオス株式会社