株式会社スマートバリュー、マーソ株式会社のロゴ

    株式会社スマートバリュー、マーソ株式会社

    全国初の自治体向け特定健診・がん検診促進ソリューション  スマートバリューとマーソが協業で提供開始

    株式会社スマートバリュー(本社:大阪市西区、代表取締役社長:渋谷 順)と、マーソ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:山口 博道)は、地域における特定健診・がん検診の受診を促進するソリューションの展開に向け、両社間にて業務提携をすることをご報告いたします。

    SMART HEALTHNAVI概要図
    自治体向けのクラウド型健診・検診予約サービス“SMART HEALTHNAVI(スマート ヘルスナビ)”を2017年3月にリリースし、全国自治体へ提供いたします。
    両社のノウハウを重ね合わせ、医療とITを掛け合わせたソリューションを全国自治体に展開することにより、予防医療の促進と自治体における医療費の抑制を支援して参ります。

    【SMART HEALTHNAVI詳細】
    http://www.smartvalue.ad.jp/business/pc/smarthealthnavi


    1.業務提携の背景
    少子高齢化に伴い、全国自治体においては医療費助成などの支援を実施されておりますが、平成27年度における医療費(医療保険・公費負担医療分)は41.5兆円に至り、前年度に比べて約1.5兆円の増加であると発表(厚生労働省:平成27年度 医療費の動向-MEDIAS-)されていることから、公費による医療費の負担増が問題視されております。
    一方、地域では住民の健康増進のため、特定健診・がん検診が自治体主導の下に実施されております。これらの特定健診・がん検診につきましては、住民の健康寿命を延伸することにより、公費による医療費増加の抑制に期待を寄せられております。しかしながら、特定健診・がん検診の自治体での取り組みは住民からの認知度が低く、特に若年層における受診率が伸び悩む現状となっております。
    この度、国内最大級となる人間ドック・健診予約サイトを運営するマーソ株式会社が持つ、医療とITを融合させた健診業務代行におけるノウハウと、地域情報クラウドプラットフォーム“SMART L-Gov”をサービス基盤とする株式会社スマートバリューが持つ、地域情報の発信を通した課題の解決におけるノウハウを融合することで、特定健診・がん検診に伴う課題を解決し、住民の健康増進を支援するため、業務提携いたしました。


    2.事業提携の内容
    具体的なサービスとして、自治体が実施する特定健診・がん検診の予約窓口をWeb化する“SMART HEALTHNAVI”を全国自治体へ共同展開いたします。“SMART HEALTHNAVI”は、自治体向けのパッケージサービスとしては全国初のソリューションとなります。Web化により、住民にとっては若年層の予防医療に対する認知度の向上や時間を問わない予約を、自治体職員にとっては予約受付業務の負荷軽減を見込みます。
    株式会社スマートバリューは、“SMART HEALTHNAVI”をきっかけとし、自治体における予防医療の促進に資するソリューション展開を図ります。1自治体あたりの年間利用料は80万円(税別)~とし、2018年6月までに100自治体への提供を目標としております。

    ▼SMART HEALTHNAVIのサービスイメージ
    https://www.atpress.ne.jp/releases/122490/img_122490_1.jpg
    ▼実施中の健診・検診の選択
    https://www.atpress.ne.jp/releases/122490/img_122490_2.png
    ▼カレンダーでの希望受診日の選択
    https://www.atpress.ne.jp/releases/122490/img_122490_3.png
    ▼受診するメニューの選択
    https://www.atpress.ne.jp/releases/122490/img_122490_4.png


    3.マーソ株式会社について
    マーソ株式会社は約900の医療施設と提携し、日本最大級の人間ドック・健診予約サイト「MRSO( https://www.mrso.jp/ )」を運営しています。MRSOでは、日本人にとって予防医療をより身近なものにするために、約5,000のプランが登録されており、利用者は価格・場所・検査コース・日程などの情報をもとに検索することができます。また全国の提携施設で使用できる、国内初の人間ドック・健診共通ギフト券「マーソギフト券」の発行や、ホテルや旅行サイトとのプラン連携など様々な事業を展開しています。


    4.株式会社スマートバリューについて
    地域情報クラウドと、モビリティ分野に特化したIoTをはじめとしたクラウドソリューションにより、「スマート&テクノロジーで歴史に残る社会システムを創る!」ことをミッションとしております。
    地域情報クラウドでは、プラットフォームとなる“SMART L-Gov”の提供を通じ、Webサイトやスマホアプリなどのメディアを活用した、地域へ向けた自治体情報の発信・共有を支援しています。様々な生活シーンに応じた情報発信を通じ、地域課題の解決に貢献し、地方創生・オープンガバメントの実現を推進しております。


    【会社概要】
    会社名 : 株式会社スマートバリュー
    所在地 : 大阪府大阪市西区靱本町2-3-2 なにわ筋本町MIDビル4階
    代表者 : 代表取締役社長 渋谷 順
    事業内容: クラウドソリューション事業・モバイル事業
    URL   : http://www.smartvalue.ad.jp/

    会社名  : マーソ株式会社
    代表者  : 代表取締役 山口 博道
    所在地  : 東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー17階
    設立年月日: 2015年2月6日
    URL    : http://www.mrso.co.jp

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社スマートバリュー、マーソ株式会社

    株式会社スマートバリュー、マーソ株式会社

    この企業のリリース

    「あたらしくて」「あなたらしい」をコンセプトに
シェアリング駐車場を活用した
日本初のカーシェアリングサービスを2019年に開始
    「あたらしくて」「あなたらしい」をコンセプトに
シェアリング駐車場を活用した
日本初のカーシェアリングサービスを2019年に開始

    「あたらしくて」「あなたらしい」をコンセプトに シェアリング駐車場を活用した 日本初のカーシェアリングサービスを2019年に開始

    株式会社スマートバリュー

    2018年9月26日 09:00

    スマートバリュー×加賀市、KYC認証基盤へ連携する
デジタルガバメントを見据えたサービスの構築を開始 
~2019年4月公開予定の属性・嗜好に合わせた
レコメンド型の地域情報マイページや
協力事業者とのサービス連携の計画を発表~
    スマートバリュー×加賀市、KYC認証基盤へ連携する
デジタルガバメントを見据えたサービスの構築を開始 
~2019年4月公開予定の属性・嗜好に合わせた
レコメンド型の地域情報マイページや
協力事業者とのサービス連携の計画を発表~

    スマートバリュー×加賀市、KYC認証基盤へ連携する デジタルガバメントを見据えたサービスの構築を開始  ~2019年4月公開予定の属性・嗜好に合わせた レコメンド型の地域情報マイページや 協力事業者とのサービス連携の計画を発表~

    株式会社スマートバリュー

    2018年9月20日 11:00

    石川県加賀市でブロックチェーン都市の形成を目指し
日本初のブロックチェーン都市におけるKYC認証を構築開始
    石川県加賀市でブロックチェーン都市の形成を目指し
日本初のブロックチェーン都市におけるKYC認証を構築開始

    石川県加賀市でブロックチェーン都市の形成を目指し 日本初のブロックチェーン都市におけるKYC認証を構築開始

    株式会社スマートバリュー、シビラ株式会社

    2018年3月16日 14:00

    ブロックチェーン×モビリティIoT 
IoT社会の実現を想定したデータの信頼性向上の仕組みを開発
    ブロックチェーン×モビリティIoT 
IoT社会の実現を想定したデータの信頼性向上の仕組みを開発

    ブロックチェーン×モビリティIoT  IoT社会の実現を想定したデータの信頼性向上の仕組みを開発

    株式会社スマートバリュー、シビラ株式会社

    2017年10月11日 10:30

    駐車場シェアリング最大手のakippaと業務提携 
モビリティIoTサービスと駐車場シェアリングの融合
    駐車場シェアリング最大手のakippaと業務提携 
モビリティIoTサービスと駐車場シェアリングの融合

    駐車場シェアリング最大手のakippaと業務提携  モビリティIoTサービスと駐車場シェアリングの融合

    株式会社スマートバリュー

    2017年8月29日 09:30

    <IoT×ブロックチェーン>
IoTや既存サービスとブロックチェーンをつなぐ
「ブロックチェーンツナグプラットフォーム」の
共同開発のお知らせ
    <IoT×ブロックチェーン>
IoTや既存サービスとブロックチェーンをつなぐ
「ブロックチェーンツナグプラットフォーム」の
共同開発のお知らせ

    <IoT×ブロックチェーン> IoTや既存サービスとブロックチェーンをつなぐ 「ブロックチェーンツナグプラットフォーム」の 共同開発のお知らせ

    株式会社スマートバリュー、シビラ株式会社

    2016年12月19日 11:30