オットージャパン株式会社のロゴ

    オットージャパン株式会社

    日本初!ファッションブランド『FABIA』が 「#ハッシュタギング・ショッピング」を2月24日(金)開始

    ~より便利に楽しくネットショッピングを可能に!~

    サービス
    2017年2月24日 13:00

    オットージャパン株式会社(代表取締役会長 兼 社長 兼 CEO:ベルンハルト・シェフラー、本社:東京都世田谷区)は、ファッションブランド「FABIA(ファビア)」のウェブサイトで、好きな商品に自分の言葉でハッシュタグを付けることができ、他のユーザーが付けたハッシュタグからも商品を検索できる「#ハッシュタギング・ショッピング」サービスを2017年2月24日(金)より開始いたします。

    商品詳細ページ(イメージ)

    「FABIA」オフィシャルサイト: http://www.fabia.jp


    ■「#ハッシュタギング・ショッピング」とは
    「#女子会」「#春ワンピース」「#大人ピンク」「#HAPPY」など、気分や目的、シチュエーション、商品イメージに合わせたハッシュタグを自分で付けて商品をグルーピングでき、また、人気のハッシュタグから商品を検索し一覧で見ることができるサービスです。


    ■サービス導入の背景
    今までのオンラインストアでは、アイテム・色/柄・価格等のカテゴリー検索機能や、キーワード検索機能等はありましたが、どちらも企業やブランド側が決めた言葉で検索するものでした。
    それをユーザー目線でハッシュタグをつけていただくことにより、従来にはない切り口で商品を検索・発見してほしいという想いから開発に至りました。
    ユーザーが自分の言葉で自由にタグ付けすることによって、人気の写真SNSのように、季節の行事や今の気持ちに合ったお買い物が楽しめます。
    また、多くのユーザーが付けた人気のタグ一覧によって、最新のトレンドや人気キーワードから商品を探し、見つけることができます。
    さらに、サービス提供側のFABIAもユーザーがどのようなタグを付けたかを解析し、消費者のトレンドや人気キーワード、商品に対する印象や感想など、様々なデータを取得して今後の商品開発等に活かすことができます。


    ■サービス機能
    ・FABIAウェブサイト内で商品にハッシュタグを付ける(タギングする)ことができる。(日本初・特許出願中)
     ※タグ付けをするにはFABIA会員登録が必要です。
    ・最新の人気タグ上位20から商品を検索し、同じタグの付いた商品を一覧で見ることができる。
    ・ハッシュタグ検索窓からタグを検索し、同じタグの付いた商品を一覧で見ることができる。


    ■今後の展望
    「#ハッシュタギング・ショッピング」機能を使った商品レコメンドサービスや、ウェブサイトでお客様同士がハッシュタグを通しコミュニケーションを図れるソーシャルサービス等の提供を目指しています。
    FABIAは今後もお客様に寄り添ったブランドであり続けるよう、お客様にショッピングをより楽しんでいただけるよう、サービス提供を続けてまいります。


    ■FABIAブランド概要
    <ターゲット>
    トレンドを意識しつつも、自分らしいスタイリングでファッションを楽しむ30代の女性

    <コンセプト>
    今着たいアイテムを自分らしく。仕事もプライベートもおしゃれを楽しむ女性たちへ

    <価格帯(税込)>
    2,000~37,000円 中心価格帯5,000円~8,000円

    <展開型数>
    アパレル 約700型 ファッション雑貨 約500型 合計約1,200型

    サイトURL : http://www.fabia.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    オットージャパン株式会社

    オットージャパン株式会社