株式会社ピクセラ(東証二部 6731)のロゴ

    株式会社ピクセラ(東証二部 6731)

    ネットワークカメラやリモコンユニットなどに正式対応! 「Conteホームサービス」に新ラインナップが2月28日登場

    株式会社ピクセラ(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:藤岡 浩、以下 当社)は、2017年2月28日(火)より、ネットワークカメラ、リモコンユニット、スマートロックの3つのサードパーティ製機器を、家庭向けIoTサービス「Conte(TM)ホームサービス」のラインナップに新しく追加することをお知らせします。

    いろいろな機器が「Conteホームサービス」でつながる

    これら3つの新しい機器は、すでに販売中のセンサーユニットと同様に、「Conteホームサービス」の構成機器として、スマートフォンから状態を確認したり、操作をすることができます。また、「Conteホームサービス」の機能である「シナリオ連動」にも対応しており、センサーユニットとの連動はもちろん、カレンダーや時計とも連動させることができます。あらかじめ予約した日時にリモコンを動作させたり、センサーの動作に合わせてカメラ画像を撮影し、保存するなど、生活のスタイルに合わせた組み合わせでお使いいただけます。


    ■ネットワークカメラ
    当社の「Conteホームサービス」は、株式会社アイ・オー・データ機器(以下、アイ・オー・データ)のネットワークカメラ「Qwatch(クウォッチ) TS-WLC2」に対応しました。自宅を離れていても、スマートフォンから家の中の映像を確認できます。留守中に子供やペットの様子を見るなどの用途にお使いいただけます。また、シナリオ連動に対応しているため、ドアの開閉に合わせた撮影や、毎日決まった時刻でのタイムラプス撮影などが行えます。最大4台までのカメラが登録でき、カメラの切り替えや、動画の視聴などの操作は、すべてスマートフォンのアプリから行えます。ネットワークへの接続には、有線LANとWi-Fiの両方に対応しているので、設置する場所を選びません。また、暗視機能を搭載しているので、暗い場所でも映像を確認することができます。

    ネットワークカメラ「Qwatch(クウォッチ) TS-WLC2」製品紹介ページ
    http://www.iodata.jp/product/lancam/lancam/ts-wlc2/


    ■マルチリモコンユニット
    当社の「Conteホームサービス」は、ラトックシステム株式会社(以下、ラトックシステム)のWi-Fi接続学習リモコンユニット「REX-WFIREX1」にも対応しました。スマートフォンからの操作コマンドを、Wi-Fiを経由して受信し、赤外線リモコンのコマンドに変換して送出し、家電の操作を行います。既に主要な家電メーカーの機器の赤外線リモコンがプリセット登録されていますが、登録の無いものは新たに学習させることができます。家の中からの操作はもちろん、家の外からもリモコン操作が行えます。こちらもシナリオ連動に対応しているので、温度センサーの計測温度でエアコンを制御したり、毎日定刻にテレビの電源を入れる、などのさまざまな機器間の連携が実現できます。

    Wi-Fi接続学習リモコンユニット「REX-WFIREX1」製品紹介ページ
    http://www.ratocsystems.com/products/subpage/wfirex1.html


    ■スマートロック
    当社の「Conteホームサービス」は、デンマークPoly Control社(日本販売総代理店 株式会社M2モビリティー:以下、M2モビリティー)のスマートロック「danalock」にも対応しました。ドアのサムターン部分に設置する電子錠です。Z-wave通信を経由して、スマートフォンからの施解錠や、鍵の状態の確認を行います。ドア外側のシリンダーには一切の加工を施さないので、お手持ちの鍵もそのまま使用できます。ドアの内側からは、スマートロックの表面に軽く触れるだけで、手軽にサムターンの施解錠ができます。こちらもシナリオ連動にて、センサーの状態から鍵を操作したり、ある時刻で自動的に施錠するなど、用途に応じて幾通りもの連動設定が行えます。

    スマートロック「danalock」製品紹介ページ
    製品URL: http://www.smartlock.systems/


    ■お買い求め方法
    当社の新サービス向けオンラインショップ「NextMall」からお買い求めいただけます。また、サードパーティ各社のオンラインショップや、ネット通販ショップ、全国の家電量販店からもお買い求めいただけます。

    ピクセラ「NextMall」
    https://www.nextmall.jp/


    ■ご使用になる前に
    ご紹介した3つの新しい機器を使用するには、「Conteホームサービス」のソフトウェアを最新版にアップデートする必要があります。


    ■みんなのくらしをハッピーに
    当社は今後も、「Conteホームサービス」のラインナップ拡充や、より簡単・便利にサービスをお使いいただくための改善を継続し、「Conteホームサービス」を通じて、「Conte」ブランドの理念である、彩り豊かな未来社会の創造に努めてまいります。


    ■会社情報
    会社名(商号) : 株式会社ピクセラ
    代表者    : 代表取締役社長 藤岡 浩
    所在地    : 〒556-0011
             大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 パークスタワー25F
    設立     : 1982年(昭和57年)6月
    資本金    : 20億49百万円(2016年9月30日現在)
    上場証券取引所: 東京証券取引所市場第2部(証券コード:6731)
    事業内容   : パソコン向けデジタルテレビキャプチャー、
             デジタルテレビチューナー、
             IoTホームサービスおよびその関連機器、
             AR/VRアプリケーションソフトウェア、
             ビデオカメラ向けアプリケーションソフトウェア、
             スマートフォン・タブレット向け周辺機器などの
             開発、販売
    URL      : http://www.pixela.co.jp/


    ※ 文中に記載されている各種名称、会社名、商品名などは各社の商標もしくは登録商標です。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ピクセラ(東証二部 6731)

    株式会社ピクセラ(東証二部 6731)

    この企業のリリース

    【今日から変わる】ラクに貯めて、
しっかり得する「エブリポイント」“新快適モード”解禁!
    【今日から変わる】ラクに貯めて、
しっかり得する「エブリポイント」“新快適モード”解禁!

    【今日から変わる】ラクに貯めて、 しっかり得する「エブリポイント」“新快適モード”解禁!

    株式会社ピクセラ

    2025年9月24日 11:45

    ピクセラ、『WellthVerse』のユーザー主導型グロースを
二軸で加速 認知拡大×定着深化の相乗で、
GAMIES・SHINSEKAI Technologiesと戦略的提携
    ピクセラ、『WellthVerse』のユーザー主導型グロースを
二軸で加速 認知拡大×定着深化の相乗で、
GAMIES・SHINSEKAI Technologiesと戦略的提携

    ピクセラ、『WellthVerse』のユーザー主導型グロースを 二軸で加速 認知拡大×定着深化の相乗で、 GAMIES・SHINSEKAI Technologiesと戦略的提携

    株式会社ピクセラ(東証スタンダード 6731)

    2025年9月24日 11:00

    【所有から“体験”へ――Re・De のデザインプロダクトや
人気製品Xitのサブスク始動】
「PIXELA GROUP サブスクサービス」、
2025年9月17日(水)からスタート
    【所有から“体験”へ――Re・De のデザインプロダクトや
人気製品Xitのサブスク始動】
「PIXELA GROUP サブスクサービス」、
2025年9月17日(水)からスタート

    【所有から“体験”へ――Re・De のデザインプロダクトや 人気製品Xitのサブスク始動】 「PIXELA GROUP サブスクサービス」、 2025年9月17日(水)からスタート

    株式会社ピクセラ

    2025年9月17日 11:00

    睡眠革命を起こした「Re・De Ring」が、
独自開発 MoveSense AI による大型アップデート 
睡眠もウォークもランも瞬時に自動検知し、
あなたのウェルネスを次のステージへ
    睡眠革命を起こした「Re・De Ring」が、
独自開発 MoveSense AI による大型アップデート 
睡眠もウォークもランも瞬時に自動検知し、
あなたのウェルネスを次のステージへ

    睡眠革命を起こした「Re・De Ring」が、 独自開発 MoveSense AI による大型アップデート  睡眠もウォークもランも瞬時に自動検知し、 あなたのウェルネスを次のステージへ

    株式会社ピクセラ(東証スタンダード 6731)

    2025年9月16日 11:00

    【MAU100万人体制へ──
業界最高水準(※1)の還元率はそのままに】
ポイ活アプリ「エブリポイント」、
貯めやすさ×使いやすさを大幅刷新した“新モード”へ
    【MAU100万人体制へ──
業界最高水準(※1)の還元率はそのままに】
ポイ活アプリ「エブリポイント」、
貯めやすさ×使いやすさを大幅刷新した“新モード”へ

    【MAU100万人体制へ── 業界最高水準(※1)の還元率はそのままに】 ポイ活アプリ「エブリポイント」、 貯めやすさ×使いやすさを大幅刷新した“新モード”へ

    株式会社ピクセラ(東証スタンダード 6731)

    2025年9月10日 11:00

    株式会社ピクセラ、ウェルネス×Web3×暗号資産領域へ新規参入!
「Wellness is your currency.」を掲げるWeb3プロジェクト『WellthVerse』を発表
    株式会社ピクセラ、ウェルネス×Web3×暗号資産領域へ新規参入!
「Wellness is your currency.」を掲げるWeb3プロジェクト『WellthVerse』を発表

    株式会社ピクセラ、ウェルネス×Web3×暗号資産領域へ新規参入! 「Wellness is your currency.」を掲げるWeb3プロジェクト『WellthVerse』を発表

    株式会社ピクセラ (東証スタンダード 6731)

    2025年9月1日 11:00