株式会社ベルシステム24のロゴ

    株式会社ベルシステム24

    ベルシステム24、インバウンド需要増加に対応した、小規模コールセンター向け多言語サービス「BELLQuick24LCC for バイリンガル」を開始

    ~英語、中国語、韓国語の3か国語対応の小規模コールセンターを低価格で提供~

    サービス
    2017年1月27日 11:00

    株式会社ベルシステム24(代表取締役 社長執行役員:柘植一郎、本社:東京都中央区、以下:当社)は、外国人観光客の増加に伴い、多言語対応の小規模な問い合わせ窓口を設置したいといったサービス事業者様のニーズに対応した、多言語対応コールセンターパッケージ『BELLQuick24LCC for バイリンガル』を、本日より提供開始します。


    URL:https://www.bell24.co.jp/ja/whatsnew/release/2017/0127.html


    日本政府観光局によると、2016年の年間訪日外国人の数は、1964年の統計開始以降最多となる2,403万人に上っており、2020年には4,000万人を超えると言われています。これによるインバウンド需要の拡大に伴い、宿泊施設や交通機関をはじめとする様々な外国人観光客向けサービスにおける通訳対応など、多言語対応のニーズが、今後さらに高まるとみられます。


    当社では、従来より、クライアント企業様のご要望に応じ、大型コンタクトセンター内に多言語対応のできる人材を配置してきましたが、昨今、「問合せがあった時だけ3者間通話で通訳してほしい」「深夜のみ外国人宿泊客対応をしてほしい」「時差の関係で深夜のみ海外からの問い合わせに対応してほしい」といった時間や件数を限定した多言語対応窓口設置へのニーズが高まっており、クライアント企業様は、『BELLQuick24LCC for バイリンガル』を利用することで、自社で多言語対応のスタッフを用意することなく、低コストで、専用の対応窓口を設置することが可能となります。


    ■『BELLQuick24LCC  for バイリンガル』パッケージ内容
     例:月間100コール(受電)契約(全日9:00-18:00)の場合
    ・導入準備金:50,000円(初月のみ発生)※
    ・ランニング費用:139,000円(基本料金87,000円+52,000円 ※月間100コールまで定額)
      ※101コール目から1コールにつき950円加算
      ※基本料金は英語対応。中国、韓国語は別途お見積り
      ※3者間通話は別途お見積り
    ※現在、「BELLQuick24LCC」では、2017年1月19日(木)〜2017年3月31日(金)の期間中にお申込みいただくと、導入準備金50,000円が無料となるキャンペーンを実施しています。

    当社は、様々な業界のコンタクトセンター運営の実績とノウハウに、最新のテクノロジーを融合したCRMサービスを提供しており、今後も引き続き、クライアント企業と顧客の接点に新たな価値を創出するサービスを開発・提供してまいります。

    本文中に記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    【報道関係からのお問い合わせ】
    株式会社ベルシステム24 マーケティング部
    E-mail:marketing-info@bell24.com /TEL:03-6893-9600(代表)

    【本サービスに関するお客様からのお問い合わせ】
    ベルシステム24アフターサービス受付
    E-mail:bell24-afterservice@bell24.co.jp /TEL:0120-371-564(平日9-18時)


    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ベルシステム24

    株式会社ベルシステム24