阪急阪神ホールディングス株式会社のロゴ

    阪急阪神ホールディングス株式会社

    鉄道線のダイヤ改正について【能勢電鉄】

    サービス
    2017年1月20日 16:15

    能勢電鉄では、2017年3月18日(土)に、鉄道線のダイヤ改正を実施します。
    今般のダイヤ改正では、お客様の利用状況に合せた列車本数の調整や列車種別の変更、阪急宝塚線への乗り継ぎの利便性向上等を図ります。


    1.ダイヤ改正実施日
    2017年3月18日(土)初発より

    2.ダイヤ改正の主なポイント
    ・平日及び土曜日の朝ラッシュ時間帯の列車本数の調整や列車種別の変更を行います。
    ・平日朝ラッシュ時間帯の妙見口発川西能勢口ゆき普通列車の平野駅での特急列車待ちを中止(一部列車除く)し、所要時間を短縮します。
    ・平日朝ラッシュ時間帯の妙見口発川西能勢口ゆき普通列車を、阪急宝塚線川西能勢口発梅田ゆき通勤特急(5列車)に接続させます。
    ・土曜日の朝ラッシュ時間帯の阪急宝塚線への乗り継ぎの利便性向上を図ります。

    3.ダイヤ改正の内容
    【平日ダイヤ】
    (1)朝ラッシュ時間帯
    [1]列車本数の調整
    ・川西能勢口に到着する列車を、4列車減便します。(7時台1本、8時台3本)
    [2]列車種別の変更
    ・妙見急行(全5列車)を廃止し、川西能勢口ゆき又は山下ゆき普通列車に変更すると共に、列車本数の調整を行います。
    6時台~8時台:妙見口発の列車
    現行:18本(うち平野ゆき1本)
    改正後:16本(うち山下ゆき6本)
    [3]所要時間の短縮
    ・妙見口発川西能勢口ゆき普通列車は、一部を除き平野駅での特急列車待ちを中止し、所要時間を短縮します。
    妙見口~川西能勢口間の平均所要時間
    現行:31分06秒(26分09秒)
    改正後:25分46秒
    ※( )は、平野駅で特急に乗り換えた場合
    [4]阪急宝塚線の通勤特急との接続
    ・妙見口発川西能勢口ゆき普通列車(5列車)を、川西能勢口発梅田ゆき通勤特急に接続させます。
    【対象列車の妙見口発時間】
    6時52分、7時11分、7時28分、7時37分、7時59分の5列車
    [5]多田~絹延橋間各駅の列車本数の増
    ・最混雑時間帯に平野発川西能勢口ゆき普通列車を2列車新設し、7時台の多田~絹延橋間各駅の列車本数を増加させます。
    7時台:多田~絹延橋間各駅の列車本数
    現行:7本
    改正後:9本

    (2)夕ラッシュ時間帯
    [1]列車本数の調整
    ・18時台の川西能勢口発日生中央ゆき普通列車を1列車減便します。

    【日・祝日ダイヤ】
    ・変更はありません。

    【土曜ダイヤ】
    (1)朝ラッシュ時間帯
    [1]列車本数の調整
    ・川西能勢口に到着する列車を、4列車減便(6時台1本、7時台3本)し、他の列車の時刻を調整することにより、川西能勢口駅での阪急宝塚線への乗り継ぎの利便性を向上させます。
    [2]列車種別の変更
    ・妙見急行・日生急行(全4列車)を廃止し、いずれも川西能勢口ゆき普通列車に変更します。
    [3]多田~絹延橋間各駅の列車本数の増
    ・妙見急行・日生急行を普通列車へ変更し、7時台の多田~絹延橋間各駅の列車本数を増加させます。
    7時台:多田~絹延橋間各駅の列車本数
    現行:6本
    改正後:8本

    この件に関するお客様からのお問い合わせは
    能勢電鉄株式会社 鉄道事業部運転課
    TEL:072-792-7717  FAX:072-792-7730(平日・9:00~17:30)

    能勢電鉄 http://noseden.hankyu.co.jp/

    リリース http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/4756.pdf

    発行元:阪急阪神ホールディングス
        大阪市北区芝田1-16-1