一般社団法人救急医療・災害対応無人機等自動支援システム活用推進協議会のロゴ

    一般社団法人救急医療・災害対応無人機等自動支援システム活用推進協議会

    救急医療分野におけるドローン・IoT等を活用した実証実験を 一般社団法人EDACが、福岡市 九州大学伊都キャンパスにて 1月23日(月)に実施

    一般社団法人救急医療・災害対応無人機等自動支援システム活用推進協議会(略称:EDAC、所在地:東京都文京区)が主催する「救急医療・災害対応におけるIoT利活用推進コンソーシアム」は、総務省の「IoTサービス創出支援事業」に採択された「救急医療・災害対応におけるIoT利活用モデル実証事業」に関する公開実証実験を2017年1月23日(月)に九州大学伊都キャンパス(福岡市)にて実施いたします。

    イメージ1


    【実証実験項目】
    ・リファレンスモデルを活用した通報による、無人機(ドローン)を活用した迅速な現場特定による傷病者に接触するまでの時間短縮
    ・無人機やセンサー等の情報をスマートグラスへ表示

    本実証の安全確保のため、参加者様については、事前受付制とさせていただいております。参加希望者様、取材・掲載ご希望のメディアは、下記フォームお問合せ下さい。

    【申込みURL】 http://goo.gl/ZIZCCI


    なお、本実証事業の成果については、2017年2月8日(水)に、東京都内にて開催予定のシンポジウムでの発表を予定しております。EDACは、今後も「救える命を救える社会」の実現のため、先端テクノロジーを活用して、救急医療・災害対応の現場における時短の実現に向けた様々な課題に取り組んでまいります。


    【団体概要】
    団体名    : 一般社団法人救急医療・災害対応無人機等
            自動支援システム活用推進協議会(通称:EDAC)
    所在地    : 東京都文京区本郷7-3-1
            東京大学アントレプレナープラザ 205号
            リアルグローブ内 EDAC窓口
    理事長・CGO : 稲田 悠樹
    副理事長・CEO: 円城寺 雄介
    理事・CMMO  : 沼田 慎吉
    理事・CTO  : 岡田 竹弘
    監事     : 大畑 貴弘
    電話     : 03-5413-7398
    メール    : info@edac.jp
    URL     : http://www.edac.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般社団法人救急医療・災害対応無人機等自動支援システム活用推進協議会

    一般社団法人救急医療・災害対応無人機等自動支援システム活用推進協議会