見せ方と価値を設計する広告収益化プラットフォーム 『in-cad』SP-Web対応開始のお知らせ

    サービス
    2017年1月17日 11:00

     株式会社オルトプラス(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:石井 武、以下「オルトプラス」)はスマートフォンデバイス向けの広告収益化プラットフォーム『in-cad(インキャド)』にて、SP-Webで広告配信可能なWebタグの提供を開始したことをお知らせいたします。

    in-cad


    <見せ方と価値を設計する広告プラットフォーム | 『in-cad』サービスサイト>
    https://in-cad.com

    ■こんなメディア様におすすめ!
    ・最近表示される広告のバリュエ―ションを増やしたいとお考えのウェブメディア様
    ・アプリを開発運営しているけど、ウェブビューの箇所に広告枠を設置したいメディア様
    ・ユーザー還元広告に興味がある全てのメディア様

     ユーザー還元広告(in-cadギフトバナー)につきましても、App同様にWebも対象となります。ウェブサイトを登録いただいておりましたメディア様におかれましては、この機会に是非ご導入ください。

    ■『in-cad』対象広告サイズ
    <モバイルバナー>……320×50
    <モバイルバナー>……320×100
    <レクタングルバナー>……300×250
    <アイコン>……57×57

    ■導入事例(1) TNYソフト様 - 『大富豪』
     TNYソフト様から提供されている『大富豪』アプリに、in-cadインタースティシャル広告を導入いただきました。


     スコア画面内の、「おすすめアプリはこちら」をタップ時に、in-cadインタースティシャル広告が表示されます。






    <ディベロッパーサイト>
    http://tny-soft.com/

    ■導入事例(2) ウェブスクウェア様 - 『白いトリサクサクメモリー解放』
     ウェブスクウェア様から提供されている『白いトリサクサクメモリー解放』アプリに、in-cadインタースティシャル広告を導入いただきました。


     TOP画面にてバックボタンをタップ時に、in-cadインタースティシャル広告が表示されます。






    <ディベロッパーサイト>
    http://www.websquare.co.jp/

    ■見せ方と価値を設計する広告プラットフォーム『in-cad』について
     『in-cad』はスマートフォン向けアプリやサイトを運営するメディア様向けの広告収益化プラットフォームです。複数のアドソースと接続することで、メディア様にお預かりする広告枠在庫に対して、最適な広告を配信いたします。また、『in-cad』は独自のユーザー還元システムを導入しており、メディア様だけではなく、ユーザーにもメリットがあるプラットフォームです。

    <ユーザー還元システムについて>
     複数のアドソースからの広告配信に加え、in-cadからの配信としてメディア様の広告枠にランダムでギフト付き広告を配信いたします。ギフト付き広告が表示されたユーザーは、「登録なく」「その場で」
    プリペイドコード500円分がもらえる仕組みとなります。プリペイドコードはin-cadからの還元となりますので、メディア様の負担は一切ございません。

    ■見せ方と価値を設計する広告プラットフォーム『in-cad』サービス概要
    【サービス名】in-cad(インキャド)
    【サービス概要】スマートフォンデバイス向け広告収益化プラットフォーム
    【SDK対応デバイス】Android 4.1以上、iOS8.0以上
    【料金】登録無料、運用費無料
    【リリース日】2016年8月22日
    【著作権表記】(c)2016 AltPlus Inc.
    ※本リリースの文章、提供した画像データ等を、本件に関する記事以外の目的で使用することを禁止します。
    ※記載されている会社名・製品名は、各社の商標または登録商標です。

    ________________________________________
    株式会社オルトプラス 会社概要
    会社名: 株式会社オルトプラス 
      東京証券取引所市場第1 部上場(証券コード:3672)
    代表: 代表取締役CEO 石井 武
    所在地: 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-12-18 渋谷南東急ビル9F
    設立: 平成22年5月6日
    URL: http://www.altplus.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社オルトプラス

    株式会社オルトプラス

    モバイルの新着

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始
    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネス株式会社 NTT Com Asia Limited

    6時間前

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    2日前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    2日前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    2日前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    2日前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    3日前