アイミント、ケータイマンガ投稿サイト『創作広場あいみんと』、 「夏の賞金イベント」を開催!

    告知・募集
    2009年8月24日 14:30

    株式会社アイミント(所在地:東京都新宿区、代表取締役:小野 朋子)は、携帯電話専用マンガ投稿サイト『創作広場あいみんと』βサービス上で、2009年8月22日から2009年9月7日まで「夏の賞金イベント」を開催いたします。

    『創作広場あいみんと』は、普段お使いの携帯電話上で背景・キャラ・吹き出しなどのパーツを組み合わせてマンガを作り、投稿したマンガを皆で楽しむユーザー参加型のサイトです。いつでもどこでも無料でマンガを読めるだけでなく、手軽にマンガ作りにも参加できるようになっています。(※1)

    「夏の賞金イベント」は、「夏」をテーマにしたマンガを募集するもので、入賞した4作品には賞金が支払われます。素材と呼ばれるパーツを組み合わせる「あいみんと」の特徴を生かし、賞金は、作品投稿者と素材提供者に分配して支払われます。

    そのため、絵を描けない方でもマンガを組み立てるだけで「夏の賞金イベント」に参加できます。また、絵を描ける方は、素材を提供するだけでも参加できます。もちろん、一人の方が素材提供と作品投稿をしていただいてもかまいません。

    『創作広場あいみんと』に、無料会員登録している方ならどなたでも「夏の賞金イベント」に参加できます。5分、10分といったちょっとした隙間時間を使って「夏の賞金イベント」にご応募くださいませ。


    ■イベント概要
    【テーマ】夏
    忘れられない夏の思い出や失敗談、町で見かけた面白ハプニング、夏ならではのギャグ・・・。こじつけでも大丈夫、「夏」に関連していれば何でもOK!

    【対象期間】
    2009年8月22日(土)AM6時から2009年9月7日(月)AM6時まで

    【賞金】
    最優秀賞 1作品 賞金3万円(※2)
    優秀賞  3作品 賞金1万円(※2)

    【対象作品】
    イベント期間中に、上記のテーマで投稿していただいたすべてのマンガが対象となります。お一人様、いくつでも投稿することができます。

    【参加資格】
    『創作広場あいみんと』に無料会員登録(※3)している方で、投稿に対応した携帯電話をお持ちの方であれば、どなたでもご参加いただけます。(※4)

    【審査方法】
    イベント期間中に投稿された作品に対して、会員の皆様が閲覧した回数や拍手した回数を参考に、当社の審査員が各賞を決定します。

    【結果発表】
    9月中旬に『創作広場あいみんと』ウェブサイト、お知らせメール、当社PCサイトなどで発表いたします。受賞者の方々には、個別にメールでご連絡差し上げます。

    ※1 『創作広場あいみんと』の詳細については、当社PCサイト( http://www.imint.co.jp/sousaku.html )をご覧ください。

    ※2 「夏の賞金イベント」では、賞金は、作品を投稿した方と、その作品に使用されている素材を提供した方々に分配されます。詳細については、当社PCサイト( http://www.imint.co.jp/pressroom.html )に掲載しております「夏の賞金イベント紹介パンフレット」をご覧ください。

    ※3 無料会員登録するには、あらかじめ当社が定める利用規約に同意していただく必要があります。利用規約につきましては、携帯サイト『創作広場あいみんと』( http://imint.jp/s_terms )をご覧ください。

    ※4 一部動作しない機種があります。対応機種については、携帯サイト『創作広場あいみんと』( http://imint.jp/s_support_model )をご覧ください。


    ■会社概要
    会社名 : 株式会社アイミント
    所在地 : 〒160-0022 東京都新宿区新宿6-28-8 ラ・べルティ新宿 1002
    設立  : 2008年7月8日
    資本金 : 1,680万円
    事業内容: 『創作広場あいみんと』の企画・開発・運営
    代表  : 代表取締役 小野 朋子

    創作広場あいみんと     : http://imint.jp/ (携帯電話専用)
    株式会社アイミントWEBサイト: http://imint.co.jp/ (PC用)

    カテゴリ
    モバイル
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社アイミント

    株式会社アイミント

    モバイルの新着

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    2時間前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    4時間前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    6時間前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    6時間前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    1日前

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応
    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」 三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    株式会社ニチベイ

    2日前