OA用品卸売りの大手・サンワサプライが 3Di社の3Di OpenSim Enterpriseを採用!

    ~ネット通販サイト・サンワダイレクトに、3D空間でショッピングができる 次世代Webコンテンツ「SANWA 3D INTERNET LAB」が本日オープン~

    商品
    2009年9月1日 15:00

    3Dインターネットソリューションの開発・提供を行う3Di株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小池 聡、以下3Di社)は、コンピュータのサプライ品および周辺機器の開発・卸売りの大手、サンワサプライ株式会社が運営するショッピングサイト・サンワダイレクト(*1)に於いて、企業向け3D空間構築サーバーソフトウェア・3Di OpenSim(*2) Enterpriseが採用されたことを発表いたします。

    SANWA 3D INTERNET LAB


    今回採用されたのは、本日より公開されるサンワダイレクトの新コンテンツ「SANWA 3D INTERNET LAB」です。

     ・企業が自社サーバー上で運営できるオリジナル3D空間
     ・Webコンテンツとのシームレスな連携
     ・3dsMaxやMayaなどの3Dデータがインポート可能

    などの3Di OpenSim Enterpriseの特長を生かし、自社サーバー上に構築した空間上に3Dデータで作成した商品を配置、それらをWebページ組み込み型ビューア(3Di OpenViewer)を利用して、Webサイト上に表示しています。

    従来のテキストや画像による商品情報に、新たに3Dコンテンツを加えることで、かたちや大きさといった平面では伝わりづらい商品情報の提供が可能になっております。

    ◆サンワダイレクト「SANWA 3D INTERNET LAB」
    http://direct.sanwa.co.jp/3dlab/


    3Di社では、今後このような企業の取り組みが増え、Webサイト上で実際の店舗と同じようにウィンドウショッピングが可能となることで、これまで検索が中心だったネット通販業界に、“体験型ショッピング”というビジネスの新機軸が生まれると確信しております。

    今後も引き続き、お客さまの声を積極的に取り入れ、製品の機能性および利便性の向上に取り組むことで、企業の3Dインターネット導入をサポートして参ります。

    ◆3Di社 製品サイト
    http://3di-opensim.com/


    [用語集]
    (*1) サンワダイレクト…
    サンワサプライ直営のショッピングサイト。各種コンピュータサプライ製品・周辺機器・PCアクセサリなど、自社製品を中心に販売。

    (*2) 3Di OpenSim…
    3Di社が手掛ける、オリジナル3D空間を構築できるサーバーソフトウェアの名称。OpenSimを採用した商用版ソフトウェアとしては世界初の製品。3Di OpenSimで構築した3D空間は、Webブラウザ組み込み型のビューアを通じてWebサイトで公開ができることから、次世代インターネット「3Dインターネット」を実現する製品として注目を集めている。


    ■会社概要
    会社名: 3Di株式会社
    株主 : ngi group株式会社、NTTインベストメント・パートナーズファンド投資事業組合
    資本金: 1億9,467万円
    住所 : 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-18-3 フジビル37 4階
    連絡先: Tel:03-6416-1950、Fax:03-6416-1951
    URL  : http://3di.jp/