ファティマ、 クライアント仮想化製品「Ericom AccessNow」で 仮想化製品の保守費を80%削減し、 介護保険ソフトの価値向上を実現

    商品
    2017年1月11日 14:00

    株式会社アシスト(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大塚 辰男、略記:アシスト)が取り扱うHTML5を使ったリモートデスクトップクライアント「Ericom AccessNow(エリコム アクセスナウ)」(開発元:イスラエルEricom Software Ltd.)が、株式会社ファティマ(本社:長崎県長崎市、代表取締役:森 吉和、略記:ファティマ)に採用されたことを発表します。

    システム概要

    ファティマは、医療・福祉の分野に関する製品・サービスを提供することにより、社会生活の質(QOL)の向上に貢献することを経営理念とし、多様なシステム開発を手がけると同時に、パッケージ・ソフトウェアを提供し、介護に携わるすべての人たちの仕事を支援しています。

    同社が提供する「Quickけあ2」は、介護におけるケア記録の管理やケアプラン作成、請求処理など介護サービス事業者における業務パッケージ・ソフトウェアとして2012年にリリースされました。「Quickけあ2」は、クライアントサーバ型として提供されており、複数拠点で利用される場合は、クライアント仮想化製品も同時に導入し、各拠点の端末に画面転送という形でシステムを利用できるようにしていました。しかし、仮想化製品の安定性に問題が頻発し、今回システムの安定稼働を目指し「Ericom AccessNow」の導入を決定しました。

    仮想ブラウザ環境を構築できる製品は多くありますが、ファティマが「Ericom AccessNow」を選定した理由は、アシストの評価版サポート窓口を活用することで、検証時の技術課題が解消され、システムの安定稼働が実現できたことが大きなポイントでした。1点課題となった標準機能にはない複数の印刷ジョブの一括印刷は、プログラムを作り「Ericom AccessNow」と組み合わせることで実現しました。

    ファティマは「Ericom AccessNow」の導入効果を3つ挙げています。

    ・以前利用していたクライアント仮想化製品と比較して、ライセンス費用が
     65%、保守費用が80%削減となり、エンドユーザの保守更新に関する負担が
     軽減。

    ・クライアント端末側への対応は、Google Chromeをインストールするだけ
     で導入が完了。また、新端末への移行作業やバージョンアップ対応も不要
     になるため、導入・運用の負荷が低減。

    ・ローカル端末に保存していたデータをサーバ側に集約。セキュリティ面の
     向上に寄与。

    2016年8月、「Quickけあ2」の複数拠点案件において「Ericom AccessNow」も同時に導入され、安定した稼働が実現されています。現場からも、従来のシステムよりも動作が早くなり、バージョンアップなど運用管理の負荷が軽減したと評価されています。

    今後は、現在オンプレミスで提供している「Quickけあ2」をクラウドサービスとして提供できるようにすることで、自社でシステムを抱えられない小規模な事業者への展開を推進していくとのことです。

    ◎事例詳細はこちら
    https://www.ashisuto.co.jp/case/industry/information/phatima_ericom_2017.html

    ----------------------------------------------------------------------
    ■株式会社ファティマについて
    ----------------------------------------------------------------------
    代表取締役:森 吉和
    資本金:5,000万円
    本社:長崎県長崎市富士見町11-28
    事業内容:・ソフトウェアパッケージの開発・販売
         ・ネットワークを利用した情報提供
         ・情報システムの企画・設計及び管理運営 他
    URL:http://www.phatima.co.jp/

    ----------------------------------------------------------------------
    ■株式会社アシストについて
    ----------------------------------------------------------------------
    代表取締役会長:ビル・トッテン/代表取締役社長:大塚 辰男
    設立:1972年3月
    社員数:1,070名(2016年4月現在)※グループ会社含む
    本社:東京都千代田区九段北4-2-1
    URL:https://www.ashisuto.co.jp/

    アシストは、特定のハードウェア・メーカーやソフトウェア・ベンダーに偏らない、幅広いパッケージ・ソフトウェアを取り扱う会社です。「パッケージ・インテグレーター」として複数のソフトウェアと支援サービスにアシストのノウハウを組み合わせ、企業の情報システムを情報活用、運用、データベースを中心に、近年ではクライアント仮想化やビジネスルール管理分野も拡充し支援しています。今年も“「お客様の最高」のために”というスローガンのもと、これらの分野にさらに注力し、顧客企業の立場に立った製品選定と独自の組み合わせによる製品/サービスの提供を一層強化し、活動していきます。

    ----------------------------------------------------------------------
    ■ニュースリリースに関するお問い合わせ
    ----------------------------------------------------------------------
    株式会社アシスト 広報部 担当:田口、吉田
    TEL:03-5276-5850
    URL:https://www.ashisuto.co.jp/contact/press/

    ----------------------------------------------------------------------
    ■「Ericom AccessNow」に関するお問い合わせ
    ----------------------------------------------------------------------
    株式会社アシスト システムソフトウェア事業部 仮想化推進室 担当:青木
    TEL:03-5276-3475
    詳細URL:
    https://www.ashisuto.co.jp/product/category/virtualization/ericom/detail/lineup/access-now.html

    ----------------------------------------------------------------------
    ※記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
    ※ニュースリリースに記載された製品/サービスの内容、価格、仕様、お問い合わせなどは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。

    すべての画像

    ライフスタイルの新着

    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功 
群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ
~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~
~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~
    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功 
群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ
~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~
~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~

    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功  群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ ~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~ ~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~

    群馬パース大学大学院 保健科学研究科 身体活動学研究室

    15分前

    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催!
トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、
東京都主催イベント
    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催!
トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、
東京都主催イベント

    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催! トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、 東京都主催イベント

    TOKYO結婚おうえんイベント事務局

    15分前

    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)
    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)

    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)

    株式会社ニシカゼ

    30分前

    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!
    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!

    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!

    株式会社Fast Fitness Japan

    30分前

    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施 
乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?!
出産後二人に一人が公的助成でカバーができない
“想定外コスト”を経験
    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施 
乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?!
出産後二人に一人が公的助成でカバーができない
“想定外コスト”を経験

    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施  乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?! 出産後二人に一人が公的助成でカバーができない “想定外コスト”を経験

    日本コープ共済生活協同組合連合会

    45分前

    関東初上陸!
創業117年の牧場が贈る新感覚スイーツ
「100日だけの北海道クロフィン発酵ミルクバター本舗
 by Tony Bake」が
100日間限定で神奈川・厚木に10月24日(金)オープン!
    関東初上陸!
創業117年の牧場が贈る新感覚スイーツ
「100日だけの北海道クロフィン発酵ミルクバター本舗
 by Tony Bake」が
100日間限定で神奈川・厚木に10月24日(金)オープン!

    関東初上陸! 創業117年の牧場が贈る新感覚スイーツ 「100日だけの北海道クロフィン発酵ミルクバター本舗 by Tony Bake」が 100日間限定で神奈川・厚木に10月24日(金)オープン!

    株式会社結心

    1時間前