ngi group株式会社 代表執行役社長 金子 陽三のロゴ

    ngi group株式会社 代表執行役社長 金子 陽三

    Applie(あっぷりぃ)ファンドを利用したアプリ開発の第一弾として 面白法人カヤックとmixiアプリ「ミクモン」を対象にしたファンド組成と サービス提供に関するお知らせ

    当社は、ミュージックセキュリティーズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:小松 真実、以下 MS社)と提携し、アプリ等の開発者への資金提供や販売支援のプラットフォーム「Applie(あっぷりぃ)ファンド( http://fund.applie.net/ )」の提供を開始しております。このたび、Applie(あっぷりぃ)ファンドを利用したアプリ開発の第一弾として、株式会社カヤック(本社:神奈川県鎌倉市、代表:柳澤 大輔、貝畑 政徳、久場 智喜、以下 面白法人カヤック)が企画・開発するmixiアプリ「ミクモン」についてファンド組成を行うとともに、ミクモンのサービスを提供いたしますので、お知らせ致します。

    ngi groupロゴ

                     記

    1.面白法人カヤックと取り組むApplie(あっぷりぃ)ファンド第一弾の概要
     当社では、iPhoneアプリやmixiアプリなどの次世代インターネット向けにアプリ等の開発を行う個人やベンチャー企業などに対し、開発促進などを目的とする資金提供や販売支援のプラットフォーム「Applie(あっぷりぃ)ファンド」の提供を、MS社の協力のもと開始しております。
    一方、面白法人カヤックはこれまで絵の測り売りオンラインショップ「ART-Meter」( http://www.art-meter.com )や音声のコミュニティサイト「こえ部」( http://koebu.com )などオリジナルのWebコンテンツや、自社受託あわせて100種類以上のブログパーツを提供しており、そこで得たバイラルを生むアプローチ手法やコンテンツ企画のノウハウを生かし、オリジナルアプリの開発だけではなく、商品のプロモーションやブランディングにソーシャルアプリの活用を考えている企業へのアプリの企画提案・制作も行っております。
    こうした中で、面白法人カヤックが新たに企画・開発するmixiアプリ「ミクモン」においては、当社がMS社と提供するApplie(あっぷりぃ)ファンドを通じて開発資金調達やサービス提供等を行い、ユーザーにも投資家としてプロジェクトに参画してもらうことが、よりよいコンテンツ作りには最適であると双方で合意し、「ミクモン」を対象としたファンド組成及びアプリの開発・提供を行うこととなりました。
    今後、Applie(あっぷりぃ)ファンドのサイト( http://fund.applie.net/ )で本件に関する情報発信を順次行っていくとともに、8月下旬ごろを目途に同サイトからMS社を通じファンド募集を開始する予定であります。

    2.「ミクモン」の概要
    Applie(あっぷりぃ)ファンドを通じて開発がおこなわれる「ミクモン」は、アプリを利用する各ユーザーのmixiにおけるプロフィールをもとに、それぞれ能力の異なるミクシィモンスターが自動的に生成され、他のユーザーは気に入ったミクシィモンスターを見つけたら自分のページで登録・収集することで新たなコミュニケーション機会を生み出していくことが可能なmixiアプリであります。
    サービス開始後は、ユーザー同士のコミュニケーション機会の充実を目的としてミクモンの育成やユーザー間の対戦機能などをApplie(あっぷりぃ)ファンドを通じて開発し、順次リリースしていく予定であります。
    なお、「ミクモン」のサービス開始時期については、8月下旬ごろを予定しており、「ミクモン」サイト( http://www.miximonster.com )においてもお知らせいたします。

    3.今後の見通し
     Applie(あっぷりぃ)ファンドでは今回の「ミクモン」を皮切りとして、数多くの意欲的なアプリ開発事業者とともにファンド組成、アプリ提供を行っていく予定であり、当期におきましては20件程度、来期につきましては100件程度のApplie(あっぷりぃ)ファンドを通じたアプリ等の開発・提供を行っていく予定であります。

    ■ミュージックセキュリティーズ 会社概要
    (1)商号     :ミュージックセキュリティーズ株式会社( http://www.musicsecurities.com/ )
    (2)代表者    :代表取締役 小松 真実
    (3)所在地    :東京都千代田区丸の内一丁目1番地3号
    (4)設立年月日  :2001年11月
    (5)主な事業の内容:
    1.証券化事業:音楽ファンド、レストランファンド、純米酒ファンド、農業ファンド、林業再生ファンド等の組成・支援
    「セキュリテ」( http://www.securite.jp/ )の運営
    2.音楽事業 :音楽レーベル、アーティストマネジメント、携帯音楽配信サイトの運営、著作権管理・音楽出版業務など
    (6)資本金    :1億7,260万5,300円

    ■面白法人カヤック 会社概要
    (1)商号   :株式会社カヤック( http://www.kayac.com/ )
    (2)代表者  :代表取締役 柳澤 大輔 貝畑 政徳 久場 智喜
    (3)所在地  :神奈川県鎌倉市小町2-14-7
    (4)設立年月日:2005年1月
    (5)主な事業の内容:オリジナルWebサービス事業、提携Webサービス事業、Web制作事業、携帯事業、エコ事業、飲食事業
    (6)資本金  :6,000万円


    ※iPhoneは米国その他の国におけるApple Inc.の登録商標または商標です。
    ※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
    ※mixiは株式会社ミクシィの登録商標です。
                                     以上

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ngi group株式会社 代表執行役社長 金子 陽三

    ngi group株式会社 代表執行役社長 金子 陽三