日本コンピュータ・ダイナミクス株式会社

    NCD、人気の「ビジカジスタイル」を自転車通勤にも提案 12月20日よりアートフィアーのリュックタイプ革鞄を販売開始

    ~健康とオシャレに意識の高いビジネスマンのサイクルライフをサポート~

    国内最大級の自転車パーキング事業などを展開し、日本のサイクルライフをサポートする日本コンピュータ・ダイナミクス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:下條 治、以下 NCD)は、最近ビジネスマンに人気のスタイルとなっている「ビジカジスタイル」をさらに後押しし、自転車通勤者にも取り入れやすくするために、リュックタイプでありながら高級感のある革鞄の取り扱いを開始いたします。本メーカーの鞄を自転車ショップとして取り扱うのは初めての事例です。また、自転車通勤者を応援するため、数量限定でレザーメンテナンスキットのプレゼントを実施すると共に、裾バンドとのセット販売も行います。販売チャネルはWEBサイト「B’s supply(ビーズサプライ)」(URL:http://www.bs-supply.jp/)およびサイクルショップ「B-SPACE(ビースペース)』を予定しています。

    自転車通勤シーン

    近年、健康や環境に配慮したビジネスマンの間で、自転車ブームが本格化していることもあり、通勤にも自転車を選ぶ人が増えてきています。そして、ビジネスシーンにおいては、クールビズやノーネクタイなどの影響で、オシャレでカジュアルといった働く服装も大きな変化を見せています。特に近年では「ビジカジ(ビジネスカジュアル)」という言葉が浸透し、「オシャレ」と「しっかり」を同時に満たせる服装が注目を集めています。この2つの要素があいまって、自転車通勤においては、リュックなどのカジュアルなバッグが主流になりつつあります。しかし、通勤後のビジネスシーンにおいて、特に法人顧客との商談の場面などでは、リュック型バッグはそぐわないのでは、と躊躇する人もいます。

    NCDは、国内導入シェアNo1の駐輪場管理システム「EcoStation21(R)」やスマートフォンやパソコンから駐輪場の検索や定期利用を申し込める「ECOPOOL(R)」、盗難やイタズラから守る自転車ロッカー「B-box」を展開し、自転車通勤をサポートしてきました。こうした背景を受け、株式会社アートフィアー(本社:兵庫県豊岡市中央町、以下 アートフィアー)が手掛ける上質で高級感のある革鞄の製品群の中からリュックタイプ型の鞄を選定し、取り扱いを開始いたします。「通気性」や「フィット性」はもちろん、ビジネスシーンにおいても違和感のない製品を揃え、上質な自転車通勤を提案いたします。

    NCDでは、今後も日本における自転車ライフをより豊かにするべく、様々な取り組みを実施、自転車愛好者をサポートしてまいります。

    ●アートフィアー担当者のコメント
    「当社では以前から人気のアイテムを幅広いビジネスマンに使っていただくため、自転車通勤の人にも提案をしてきました。今回、自転車・駐輪場業界の大手のNCDに取り扱っていただくことを、大変うれしく思っています。今回の取り組みで、日本一の鞄生産地豊岡※のトップメーカーであるアートフィアーの製品をより多くのサイクリストに使っていただければと思います。」

    ※豊岡鞄とは
    千年の伝統をもつ鞄の産地豊岡市で作られた鞄。豊岡市で作られた鞄は「豊岡産」「豊岡製」「日本製」などと呼ぶことができるが、それら豊岡産の鞄の中でも、兵庫県鞄工業組合が定めた基準を満たす企業によって生産され、審査に合格した製品のみが「豊岡鞄」と認定される。
    豊岡は日本の鞄の7割を生産し、鞄メーカーは組合に属しているところだけで約70社、卸が約30社、組合以外で約50社。合計すると鞄関連の企業だけで180社程度が密集している。
    (参照:兵庫県鞄工業組合「豊岡鞄」地域ブランド委員会 http://www.toyooka-kaban.jp

    ■取り扱い革鞄の概要
    【Cavallo カバロ FW01-101】(豊岡鞄認定製品)
    軽くしなやかなホースレザーを使用した手提げ、リュックの2Wayバッグ。開口部は視認性に優れ、モノを取り出しやすいダレスバッグ方式を採用。突起を軽く引っ張るだけのドイツホックはデザインのポイント。PCスリーブを備えた内装、充実した外ポケットにはペットボトルも収納可能。背面部は通気性の良いメッシュ素材を使用。
    素材 :(本体)馬革(裏地)ロゴ入りナイロンジャカード
    カラー:ブラック/グリーン/ネイビー/レッド
    サイズ:約W(幅)295×H(高さ)390×D(マチ)130mm
    重量 :約1,050g
    価格 :38,000円(税抜)

    【NewDulles TOUCH F4 ニューダレスバッグ DS4-TO】
    流線型のシルエットが特徴の手提げ、リュック、ショルダーの3WAYバッグ。ワンタッチ開閉機能を持ち、視認性に優れモノも取り出しやすいダレスバッグ方式。耐久摩耗合皮を採用し、艶やかでソフトな手触りでありながら従来の合成皮革の2倍の耐摩耗性を有する。モバイル機器を衝撃から守る保護ポケット付き。
    素材:(本体)合成皮革(裏地)ポリエステルシャンタン(革)牛革、人工皮革,(ハンドル)木製
    カラー:ブラック/グリーン/レッド/シルバー
    サイズ:約W(幅)340×H(高さ)380×D(マチ)95mm
    重量 :約1,220g
    価格 :32,000円(税抜)

    【Ambition リュックサック BK15-103】(豊岡鞄認定製品)
    オイルレザーに手絞り加工を施した牛革を使用。しっとりと柔らかく馴染み、経年変化を楽しめる。開閉は巾着型。サイドからメイン収納部にアクセスできるためのファスナー備え、両側に外ポケットがある。背面部は通気性の良いメッシュ素材を使用。
    素材 :(本体)牛革 (付属)牛革 (裏地)ロゴ入りナイロンジャカード
    カラー:ブラック/キャメル/オレンジ
    サイズ:約W(幅)280×H(高さ)410×D(マチ)110mm
    重量 :約1,020g
    価格 :43,000円(税抜)

    【WALK LINE BK04-101A】(豊岡鞄認定製品)
    お散歩や自転車スタイルなどデイリーユースにぴったりな薄マチのリュックサック。
    サイドからメイン収納部にアクセスできるためのファスナーを備える。軽量の10合帆布(キャンバス)にポリウレタンコーティングを施し堅牢性と耐水性が向上させつつ、もみ加工仕上げをすることで、優しい風合いを出している。アクセントで、本ヌメオイルレザーを使用。
    素材 :(本体)10号帆布の上にカラーPUコーティング (裏地)綿ツイル (革)本ヌメオイルレザー
    カラー:ブラック/ブラウン/ブルー/オレンジ)
    サイズ:約W(幅)280×H(高さ)370×D(マチ)60mm
    重量 :約600g
    価格 :18,000(税抜)

    【Advan アドバン BK18-104 3Wayビジネスバッグ 】
    手提げ、リュック、ショルダーの3WAYバッグでありながら、横持ちの際のハンドルが完全に
    収納できるなど、背負った際のシルエットにこだわりがある。上品な光沢をもったナイロン
    素材は強撚糸で織り上げられており、優れた撥水性を有する。牛革部分は手作業で磨き上げることにより、あえて色ムラ感を出し、1点1点で異なる風合いに仕上げた。
    素材 :(本体)ナイロン(付属)牛革(アドバン仕上げ)(裏地)ロゴ入りナイロンジャカード
    カラー:ブラック/ネイビー
    サイズ:本体:約W(幅)430×H(高さ)300×D(マチ)100mm
    重量 :約1300g
    価格 :26,000円(税抜)

    【ARTPHEREレザーメンテナンスキット 】※発売記念プレゼント品(数量限定)
    セット内容:保革ローション、スポンジ
    内容量:50ml
    成分 :スクワラン、流動パラフィン、保湿剤、乳化剤、精製水
    効果 :革バッグの皮革特性を保つケアローション。亀裂を防ぎ、適度な柔軟性を与えます。
    塗布時に薄く伸び、浸透性に優れているので皮革のべとつきを抑えられます。

    ■自転車と歩む未来、ライフスタイル提案型Webショップ
    「B’s supply(ビーズサプライ)」URL:http://www.bs-supply.jp/
    B's supplyは、駐輪場を運営する「NCD」が "自転車でもっと快適に走りたい"人のために、最適なアイテムを提供したいと思うことから始まりました。企画担当者が出会ったギアが、骨伝導という新しいテクノロジーを用い、危険運転を少しでも減らすアイテムでもあることから、これを世の中に広めるためにWebショップをオープンしました。
    自転車に関わるあらゆるアイテムから厳選して提供する、セレクトショップを目指します。

    ■ライフスタイル提案型自転車ショップ「B-SPACE(ビースペース)」
    住所    : 東京都品川区西五反田四丁目32-1 東京日産西五反田ビル 別館1F
    交通    : 東急電鉄目黒線 不動前駅より徒歩1分
    サービス  : (1) スポーツ自転車販売
              自転車通勤におすすめのロードバイク、クロスバイクとパーツの販売
            (2) 修理・メンテナンス
              スポーツ自転車の修理とメンテナンスを提供
            (3) パーキング
              自転車通勤者などにうれしいシャワー室を完備した店舗内の
    室内駐輪場でスポーツ自転車を保管
    ホームページ: http://www.bspace.jp
    TEL/FAX  : 03-6417-0685/03-6417-0687
    営業時間  : 店舗 11:00~20:00(水曜定休) / 駐輪 7:00~22:30(365日営業)
    店舗地図  : https://www.atpress.ne.jp/releases/91686/img_2.jpg

    -------------------------------------------------------------------------------------------------
    ■日本コンピュータ・ダイナミクス株式会社(NCD)について
    企業のシステム開発・コンサルティングを推進するシステムインテグレータとして1967年に創業。1999年より駐輪場管理事業に進出し、駐輪場管理システム「EcoStation21(R)」、コミュニティサイクル事業「ecoport(R)」、月極駐輪場管理・運営サービス「ECOPOOL(R)」、高額自転車用ロッカー「B-box」を展開。全国で約1,500箇所40万台以上の駐輪場を運営し国内シェアNo.1(電磁ロック式駐輪場)を誇る。駐輪問題の解決や街の活性化など、駐輪場に関する総合的なコンサルティングも提供している。

    ・コーポレートサイト http://www.ncd.co.jp/
    ・Ecostation21/ecoport/ECOPOOL/B-box Webサイト http://www.ecostation21.com