合同会社カミクマワークス(十勝19市町村移住事業委託先)のロゴ

    合同会社カミクマワークス(十勝19市町村移住事業委託先)

    地域のお手伝いの代わりに「特産品」がもらえるサービス  物々交換系クラウドソーシング“肉ラウドソーシング” 第二回マッチング会を12月19日(月)開催!

    北海道十勝19市町村は、十勝地域の企業や農家の仕事を手伝い、お礼として「特産品」をもらえるクラウドソーシング「肉(ニク)ラウドソーシング」を開始しております。

    「肉(ニク)ラウドソーシング」
    この度、応募検討者やプロジェクトに興味のある方に向けた、第二回マッチング会を2016年12月19日(月)に開催いたします。

    ・Facebookページ「肉(ニク)ラウドソーシング」
    https://www.facebook.com/nicrowd/


    【「肉(ニク)ラウドソーシング」とは】
    物々交換系クラウドソーシング「肉(ニク)ラウドソーシング」は、地域のお手伝いをする代わりに肉などの「特産品」がもらえるサービスで、2016年9月1日に開始しました。
    特定のスキルを持った人材の確保が困難な地方の企業・団体と、スキルが高く地域貢献へのニーズが高い人材をマッチングさせることで地域貢献や地域活性化につなげることが目的です。
    「お金はそんなに出せないがおいしい食べ物ならたくさん出せる」地域の農家や企業が、地域貢献や地方のプロジェクトに興味のある人材に対して、お金ではなく特産物をお礼に仕事の依頼をできるような仕組みを提供します。

    「肉(ニク)ラウドソーシング」の仕組み
    https://www.atpress.ne.jp/releases/117783/img_117783_2.jpeg

    第一のプロジェクトは、北海道十勝19市町村に所在する企業・団体の3案件のお仕事からスタート。募集方法はシゴト交流サイト「Wantedly」を活用しています。

    「肉(ニク)ラウドソーシング」をきっかけに、地域に関わりたい首都圏人材と地方の企業や農家が出会い新たなコミュニケーションが生まれ交流人口が増えること、地方の特産品の付加価値化や地方企業の情報発信力が向上すること、また「十勝は食べ物だけじゃない。暮らす場としても面白い地域、十勝」の魅力の訴求を目指します。


    【過去の募集案件】
    第一のプロジェクトは、以下の3案件で募集を開始いたしました。(募集は終了しました)

    「十勝ぼうや牛」1年分で新商品のパッケージデザインをしてくれる方(十勝清水コスモスファーム)
    https://www.atpress.ne.jp/releases/117783/img_117783_6.jpg

    「太平洋が見える晩成温泉の100回入浴券」で温泉のサイトを制作してくれる方(晩成温泉)
    https://www.atpress.ne.jp/releases/117783/img_117783_7.jpg

    「十勝の季節の野菜便」で十勝さらべつ熱中小学校のPR活動をしてくれる方(十勝さらべつ熱中小学校)
    https://www.atpress.ne.jp/releases/117783/img_117783_8.png


    【現在の募集案件】
    さらに追加で以下の案件の募集がスタートしました。

    「鹿肉1年分」で陸別町の鹿肉ブランドのロゴ&ラベルデザインをしてくれる方(株式会社陸別町振興公社)
    プロジェクトURL: https://www.wantedly.com/projects/73706
    https://www.atpress.ne.jp/releases/117783/img_117783_3.png

    夢がいっぱい牧場の熟成和牛で商品パッケージのデザインをしてくれる方募集!(夢がいっぱい牧場)
    プロジェクトURL: https://www.wantedly.com/projects/78051
    https://www.atpress.ne.jp/releases/117783/img_117783_4.png

    「焙煎したてのコーヒー半年分」で「十勝釧路の婚活イベント」を考えてくれる方(株式会社道東シティプロモーション協会)
    プロジェクトURL: https://www.wantedly.com/projects/77730
    https://www.atpress.ne.jp/releases/117783/img_117783_5.jpg

    また、この他にも案件の追加を予定しています。


    【肉(ニク)ラウドソーシング第二回マッチング会を開催!】
    新たな地方との関わり方としてじわじわと反響を呼んでいる肉ラウドソーシング。第二回のマッチング会の開催が決定いたしました。
    実際に案件を出している地方の企業や農家も招き、応募検討者やプロジェクトに興味のある方に向けたマッチング説明会を開催いたします。
    また、今回は大手町のコワーキングオフィス3×3 Lab Futureの食を通したコミュニケーションを楽しむイベント「さんさんクッキング」とのコラボイベントとなります。イベント後半には十勝の食材も使用した交流会も予定しています。

    <開催日>
    2016年12月19日(月) 18:30-21:30(受付開始 18:00-) ※途中参加も歓迎

    <開催場所>
    3×3 Lab Future
    ( http://www.ecozzeria.jp/about/facility.html )

    <参加費>
    お酒を飲む方:3,000円
    飲まない方 :2,000円 (予定:飲食代実費)

    <定員>
    40名

    <お申込み期限>
    12月15日(木)

    <申込方法>
    以下Facebook イベントページより応募
    https://www.facebook.com/events/359666567720796/


    【十勝19 市町村について】
    当該プロジェクトは十勝19市町村の移住促進、広域連携プロモーションとして開始します。しかし、全国的にニーズがあると考えられるため、来年度以降はほかの地域においても展開予定です。

    <十勝19市町村のその他の活動>
    *Life up journal Tokacheers(ライフ アップ ジャーナル トカチアーズ)
    「みんなでワイワイ、十勝にカンパイ!」をキャッチコピーに、北海道十勝が気になるひと、十勝で暮らすひと、十勝で何かをはじめたいひとをつなぎ、応援するポータルサイトです。
    19市町村の移住関連の制度がまとまった「サポート」ページはお役立ち情報として活用されています。
    http://tokacheers.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    合同会社カミクマワークス(十勝19市町村移住事業委託先)

    合同会社カミクマワークス(十勝19市町村移住事業委託先)