ベンチャー支援専門会社「株式会社ドーガン・ベータ」の 新設分割に関するお知らせ

    企業動向
    2016年12月9日 10:00

    株式会社ドーガン(本社:福岡市、代表取締役社長:森 大介)は、平成29年1月4日を期して、下記の通り当社の起業家・ベンチャー支援事業を会社分割し、新設会社の株式会社ドーガン・ベータに承継させることを決定いたしましたのでお知らせします。

    当社グループは、九州地域における「金融の地産地消」をテーマとして、九州地域の中小企業に向けたファンド投資(ベンチャーファンド・再生ファンド・事業承継ファンド等)や、アドバイザリー事業(M&A・戦略コンサルティング)のほか、人材紹介事業など、幅広い分野でサービスを提供しております。茲許、創業特区として国家戦略特区認定を受けた福岡市を中心として、九州地域でもベンチャー投資への注目度が高まっており、高い可能性を秘めたスタートアップが飛躍的に増加している傾向もうかがえます。このような環境下、より高い専門性と機動性をもって九州地域のベンチャー企業への投資を加速させるため、上記会社分割により、グループ内での責任を明確化し、より強力にベンチャー支援に取り組みたいと考えております。


    ■新設会社の概要
    商号    :株式会社ドーガン・ベータ
    主な事業内容:(1)ベンチャーファンド
            「九州アントレプレナークラブファンド」
             (その後継ファンドを含む)運営
           (2)本社所在地にて運営するインキュベーション施設
            「アントレプレナークラブ“OnRAMP”(オンランプ)」の運営
           (3)その他、起業家・ベンチャー企業支援事業
    本社所在地 :福岡市中央区大名2丁目4番22号
    資本金   :1,500万円
    代表者   :林 龍平
    役員体制  :代表取締役パートナー 林 龍平
           取締役パートナー   渡辺 麗斗
           取締役        森 大介
    株主の状況 :株式会社ドーガン 100%


    ■「ドーガン・ベータ」の社名について
    投資用語で、ベータ(β値)は、投資におけるリターンの源泉となる不確実性(リスク)を表します。また、システム開発の領域では、「β版」という言い方でサービスが開発中であることを表現します。
    未成熟であるからこそ無限のチャンスがあり、リスクを取るからこそ成長がある。私たちは、九州地域において、成長性・社会性・収益性のあらゆる面において価値あるベンチャー投資を行うべく、九州特有の語感をもった相手を思いやる言葉(どげんですか?どがんですか?)と「ベータ」を組み合わせ、社名とさせていただきました。

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ドーガン

    株式会社ドーガン