株式会社夢真ホールディングスのロゴ

    株式会社夢真ホールディングス

    グループ会社「株式会社夢エデュケーション」 最先端領域のIT研修講座シリーズを開設

    イベント
    2016年11月15日 10:30

    株式会社夢真ホールディングスの子会社である、株式会社夢エデュケーション(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:佐藤 義清)では、この度新たにハイエンドユーザ向けのコースを開設いたしました。

    『ブロックチェーン ビジネス利用セミナー』


    【背景】
    昨今のIT技術の進化のスピードは著しく、新しい技術やサービスが相次いで登場しております。仮想通貨・IoT(モノのインターネット)・第三次AI(人工知能)ブーム・VR(仮想現実)といったテーマが注目を浴びております。しかし、その実態が詳細に語られることは少なく、概論のみしか解説されないケースも多々あります。また、これら最新技術の理解だけではなく、現場で通用する技術者の育成が急務でもあります。


    【IT研修講座について】
    夢エデュケーションは2016年5月の設立後、マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)・情報セキュリティ研修、Javaプログラミングなど入門者から中級者クラス向けの講座を実施してまいりました。

    今回、当社が資本業務提携しているBTCボックス株式会社と株式会社ダズルと連携し、ハイエンドユーザ向けのコースとして、最先端IT教育を2講座開設することといたしました。BTCボックスとはブロックチェーンについて、ダズルとはVRについて講座を開講します。講座では、扱うテーマの原理からビジネス活用までを徹底的に解説いたします。また、単に技術論で終わることなく、実際に受講者が手を動かし体験する構成をとっております。

    今後も、業務提携した企業とのシナジーを活かし、AI(人工知能)技術をはじめとする常に新しい視点で講座を開設し、現場のニーズへ応えてまいります。


    【開設講座の概要】
    ■『ブロックチェーン ビジネス利用セミナー』
    開催日:2016年11月22日に無料紹介セミナーを開催。
        2016年12月に正式セミナーを開催。
        以降も、解説内容・受講者層を分け随時開講の予定。
    協力 :BTCボックス株式会社
    会場 :夢エデュケーション 渋谷キャンパス
        (東京都渋谷区神南1-22-3 渋谷住友信託ビル8F)

    ・各回概要
    1. 2016年11月22日(火)開催
    時間 :15時~18時
    定員 :40名(残席わずか)
    受講料:無料

    2. 2016年12月19日(月)~22日(木)開催
    時間 :各日 10時~18時
    定員 :20名
    受講料:40万円(税別)

    <内容(11月22日開催)>
    [前半]ビットコイン、ブロックチェーン発展の経緯
    1. ビットコインとは何か?ビットコインの動作、ユースケースについて
    2. イーサリアムと、スマートコントラクト、スマートプロパティについて
    3. ブロックチェーン技術の金融市場への応用(証券、保険、デリバティブ)
    4. ブロックチェーン技術の非金融への応用(IoT、事実証明、SCM)

    講師:大石 哲之
    ビットコインエヴァンジェリスト、BTCボックスアドバイザー、JDMA(日本デジタルマネー協会)理事。
    革命的なテクノロジーである、ビットコイン及びブロックチェーンを世の中に広めるために、2013年よりフルタイムのビットコイナーとして活動中。2014年BTCボックスアドバイザー就任。ビジネス書の分野で著書20冊以上。株式会社ティンバーラインパートナーズ代表取締役、株式会社タグボート監査役、一般社団法人現代アートフォーラム監事。

    [後半]ビットコインとブロックチェーンの基礎
    1. 原理を理解
    2. 技術の実現(実際に使えるようになるには)
    3. ビットコイン、ブロックチェーンのデモ

    講師:単 青峰 *「単」の字は中国語の簡体字です。
    ブロックチェーン技術者。
    プログラミングの経験10年以上。C ++、JavaScriptのフルスタックエンジニア。ネットワークプログラミング、システムアーキテクチャに特化し、検索エンジンのインターネット企業で研究開発に従事。2013年以来、ビットコインブロックチェーンの技術の研究・開発を行う。現在、改良型スマートコントラクトプラットフォーム「ASCH」のテクニカルディレクター。


    ■『htc viveを用いた本格的なVR開発体験』
    開催日:2016年12月17日よりセミナーを開催。
        以降も、解説内容、受講者層を分け随時開講の予定。
    協力 :株式会社ダズル
    時間 :9:00~18:00
    定員 :最大10名
    会場 :夢エデュケーション 渋谷キャンパス
        (東京都渋谷区神南1-22-3 渋谷住友信託ビル8F)
    受講料:2万円(税別)

    <内容>
    今後VR業界で活躍したい方・VRに興味がある方向け。実際にVRアプリケーションの開発を行います。VR開発経験のない方でも簡単なパソコンの操作がわかればVRアプリケーションがどのように作られているのかがわかる内容になっています。

    1. VRについて
    VRとは/市場について/現状
    2. 主流デバイスついて
    モバイル(GearVR、DayDream)/PC向け(OculusCV1、HTCVive)
    3. 開発エンジンについて
    Unity/UE4
    4. 実装
    - 初級コース -
    何もない空間に部屋のモデルをインポートし、ルームスケールで歩くまでを目的とします。スクリプトなどは用意されたものを使用し、初歩的な説明だけとすることで4時間でテレポート機能まで使えるようになります。

    - 中上級コース -
    街のベースを作り(予め用意されたモデルをインポート)、VR空間上に自由に家などのオブジェクトを並べて遊ぶことができるVRアプリの開発を行います。


    【各講座のお申し込み先】
    『ブロックチェーン ビジネス利用セミナー』
    http://www.yume-ed.co.jp/seminar-blockchain201610.html
    『htc viveを用いた本格的なVR開発体験』
    http://www.yume-ed.co.jp/offer-course-vr.html

    すべての画像

    『ブロックチェーン ビジネス利用セミナー』
    『htc viveを用いた本格的なVR開発体験』