ポポラマーマ セミオーダー式パスタを10/20~25提供  好みのソース&具材でモチモチ麺のコンキリエを楽しむ

    イベント
    2016年10月20日 11:00

    株式会社ポポラマーマ(本社:東京都江戸川区、代表取締役:安家 美津志)は、10月25日の「世界パスタデー(※1)」を記念し、当社が展開する、ゆであげ生パスタ専門店ポポラマーマ全店で、ソース・具材を組み合わせてセミオーダー方式で作るパスタ『ポポラマーマREMIX(リミックス)』を、2016年10月20日(木)~2016年10月25日(火)の6日間限定で販売いたします。

    『ポポラマーマREMIX』組み合わせ例

    詳細情報: http://www.popolamama.com/info/news/9190.html


    創業から20年あまり、生パスタにこだわり続けた当社もこの記念日を祝うと共に、もっと多くのお客様に「生パスタ」を通して喜んでいただきたいとの想いから今回のイベント開催に至りました。


    ■『ポポラマーマREMIX(リミックス)』について
    2015年に引き続き、世界パスタデーを祝い“新しい生パスタ体験”を提供いたします。
    今年提供するパスタは、当社自慢のモチモチ麺の食感をさらに追求してたどり着いた「ミニコンキリエ(※2)」です。期間中の6日間、ソースはトマトクリームやジェノバクリームなど4種から1つ、具材はベーコン、エビ、ホタテ、野菜など16種から3つを組み合わせて作るセミオーダー方式の「体験型 生パスタ」としてお楽しみいただく仕様といたしました。
    期間限定商品は割高になる傾向がございますが、ポポラマーマならではのコスパ感も体験していただける600円(※Lサイズは830円[いずれも税別])で提供いたします。

    また、10月25日の「世界パスタデー当日」には、来店された方に先着でお得なクーポン券のプレゼントもご用意しております。


    ※1 「世界パスタデー」とは
    1995年10月25日にイタリアのローマで「第1回世界パスタ会議」が開催されたことを記念して1998年に制定された記念日。この日、世界各国ではパスタの魅力を伝えるさまざまなイベントが開かれます。
    「世界パスタデー」は日本国内ではまだあまり知られていない記念日ですが、近年では盛り上がりを見せ始めています。

    ※2 「ミニコンキリエ」とは
    ショートパスタの1種で、イタリア語で「貝殻」の意味。10~20mmの大きさが主流です。今回は、ソースとの絡みがよく、モチモチ感がより味わえるミニコンキリエを選びました。


    【会社概要】
    商号  : 株式会社ポポラマーマ
    代表者 : 代表取締役 安家 美津志
    所在地 : 〒134-0083 東京都江戸川区中葛西3丁目34番9号
    設立  : 1995年8月7日
    事業内容: スパゲティ専門店・その他飲食店の経営、
          およびフランチャイズチェーンの運営
    資本金 : 1億5,661万円
    店舗数 : 国内129店舗
          うち フードコート2店舗、アンジェ1店舗
          和ぱすた ぽぽらまーま2店舗、
          海外5店舗 うち インドネシア5店舗 (2016年10月 現在)
    URL   : http://www.popolamama.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ポポラマーマ

    株式会社ポポラマーマ