千葉県総合企画部報道広報課のロゴ

    千葉県総合企画部報道広報課

    「ちばアクアラインマラソン2016」まで残り1週間! 千葉県木更津市で10月23日に開催

    ~応援者も楽しめる!千葉の魅力がギュッと詰まった屋台も約100店舗出店~

    イベント
    2016年10月17日 11:00

     千葉県は、平成28(2016)年10月23日(日)に開催される「ちばアクアラインマラソン2016」まで1週間を切ったことをお知らせいたします。

    アクアラインを疾走するランナー
     マラソン、ハーフマラソン、車いすハーフマラソンのランナー1万7千人が海の上を疾走します。


    ■「ちばアクアラインマラソン2016」について
     東京湾アクアラインを走るマラソン大会。空と海の大パノラマの中、風に乗って走る爽快感が一番の魅力。2012年、2014年に続き、今回3回目の開催となります。

     マラソン、ハーフマラソン(車いすハーフマラソン)それぞれのフィニッシュ地点(旧木更津市役所、牛込海岸)には、千葉県内から約100店舗が出店する屋台村がオープンします。千葉の魅力がギュッと詰まった旬なグルメが味わえるのはもちろん、お笑い芸人をはじめ、オーケストラやフラダンスのステージなど、ランナーも応援する人も楽しめるイベントがいっぱいです。

     また、沿道パフォーマンスポイント16箇所では、千葉県内の団体によるダンス、和太鼓、吹奏楽など多彩な応援パフォーマンスが披露され、チーバくんなど県内のご当地キャラクター総勢47体もランナーに声援を送り大会を盛り上げます。


    ■チーバくん(「ちばアクアラインマラソン2016」応援キャラバン隊長)からのメッセージ
    「ちばアクアラインマラソン2016開催まであと少しだよ。ハーフマラソンには川内優輝選手や千葉県出身のタレント吉木りささんも出走!屋台村では、ブルーベリー、落花生、ホワイトガウラーメン、筍肉まんとか千葉県内のおいしいグルメが食べられるよ。マラソンフィニッシュ地点(旧木更津市役所)のイベントエリアでは千葉県の特産品が当たる一般来場者向け抽選会もあるから、みんなで遊びに来てね!」


    ■「ちばアクアラインマラソン2016」概要
    日時    : 平成28(2016)年10月23日(日)
    主催    : 千葉県、千葉県教育委員会
    種目    : [マラソン]定員12,000人、[ハーフマラソン]定員5,000人
            [車いすハーフマラソン]定員10人
    スタート  : 潮浜公園前(木更津市)
    フィニッシュ: 旧木更津市役所(マラソン)、牛込漁港(ハーフマラソン)
    屋台村   : メインイベントエリア
            (旧木更津市役所第2庁舎駐車場) 9時~17時
            ハーフフィニッシュイベントエリア
            (牛込漁港) 9時半~15時
    URL     : http://chiba-aqualine-marathon.com/2016/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    千葉県総合企画部報道広報課

    千葉県総合企画部報道広報課