無料スマホアプリで眼の疲れ解消 パックマン/猫を見て 眼の筋肉をストレッチする『EYERESH with』10/10配信

    3DSダウンロードソフト『EYERESH for ニンテンドー3DS』セール価格12日まで

    商品
    2016年10月7日 09:30

    有限会社エムシーエフ(所在地:東京都千代田区、代表取締役:真壁 浩)は、立体映像を見るだけで眼の筋肉“毛様体筋”に作用するプログラム「EYERESH(アイレッシュ)」を組み込んだ『EYERESH with パックマン』『EYERESH with パイプロイド・アニマルズ』を、スマートフォンアプリとして2016年10月10日(月・祝)から無料配信いたします。

    「パックマン」タイトル
    また、本技術を用いたニンテンドー3DS(TM)ダウンロード専用ソフト『EYERESH for ニンテンドー3DS』も好評配信中です。定価1,500円(税込)のところ、800円(税込)で提供中のセールは、10月12日(水)9時59分までとなります。

    ▼各種詳細
    『EYERESH with』シリーズ  : http://eyeresh.com/3ds/sp/
    EYERESH for ニンテンドー3DS : http://eyeresh.com/3ds/
    EYERESH           : http://eyeresh.com/

    ・「EYERESH for ニンテンドー3DS」イメージ
    https://www.atpress.ne.jp/releases/113630/img_113630_8.png

    現代社会では、パソコン・ゲーム機・スマートフォン・テレビ・本など、眼を酷使し続けており、特に眼のピントを合わせる筋肉が凝り固まることが原因で起こる「ピントフリーズ現象」が問題とされています。肩や首のように揉みほぐすことができない眼の筋肉を、『EYERESH with パックマン』『EYERESH with パイプロイド・アニマルズ』や『EYERESH for ニンテンドー3DS』の立体画面を見るだけでストレッチできます。


    ■『EYERESH with』シリーズ~スマホで手軽に眼のストレッチができるアプリ
    眼の筋肉を動かす「EYERESH」プログラムをスマホアプリで再現しました。動くキャラクターを見るだけで、眼の筋肉のストレッチを体感できます。通常、スマホでは立体物を表示できませんが、「平行法/交差法による裸眼立体視」「スマホ用VRメガネによる立体視」を用いることで対応しています。

    ・平行法と交差法
    https://www.atpress.ne.jp/releases/113630/img_113630_10.png

    画面の左右に、左目用の画像と右目用の画像を分けて表示し、それを重ね合わせるような視線で見ることで立体映像を見る方法です。
    スマホ単体で立体映像を見ることができ、他に機材が必要ないのが特徴です。

    ・スマホ用VRメガネ
    https://www.atpress.ne.jp/releases/113630/img_113630_9.jpg

    各社から発売されている、スマホで手軽にVR(バーチャルリアリティ)を楽しむためのVRメガネを用いて立体映像を見る方法です。スマホのほかにVRメガネが必要になりますが、裸眼立体視より確実に立体映像を見ることができます。
    ※検証が完了したVRメガネより、バージョンアップにて対応予定。


    <様々なキャラクターとコラボレーション>
    立体映像で見ていただく立体物として、世界中で愛されているキャラクター、パックマン(株式会社バンダイナムコエンターテインメントが提供)、パイプロイド・アニマルズ(株式会社コトが提供)とのコラボレーションが実現しました。

    ・「パックマン」タイトル
    https://www.atpress.ne.jp/releases/113630/img_113630_1.png
    ・「パックマン」映像
    https://www.atpress.ne.jp/releases/113630/img_113630_2.png
    ・「パックマン」メニュー
    https://www.atpress.ne.jp/releases/113630/img_113630_3.png

    黄色で丸く愛らしい、あのパックマン。ピザの一片を取ってあの形が産まれたことはあまりにも有名です。迷路を飛び出してぐっと前に迫り来るパックマンを見つめることで、眼のストレッチをしていただきます。

    [株式会社バンダイナムコエンターテインメント カタログIPオープン化プロジェクト許諾番号28899]
    ▼株式会社バンダイナムコエンターテインメント
    http://bandainamcoent.co.jp/
    ・バンダイナムコ様カタログIPロゴ
    https://www.atpress.ne.jp/releases/113630/img_113630_7.png

    ・「パイプロイド・アニマルズ」タイトル
    https://www.atpress.ne.jp/releases/113630/img_113630_4.png
    ・「パイプロイド・アニマルズ」映像
    https://www.atpress.ne.jp/releases/113630/img_113630_5.png
    ・「パイプロイド・アニマルズ」メニュー
    https://www.atpress.ne.jp/releases/113630/img_113630_6.png

    ハサミだけで作れる紙パイプのキャラクター「パイプロイド」から、可愛らしい茶トラのネコが登場します。スマホ上で跳ね回る「パイプロイド」ネコに癒されながら、眼のストレッチをしていただけます。

    ▼株式会社コト
    http://www.koto.co.jp/
    ▼パイプロイド公式サイト
    http://piperoid.jp/


    ■『EYERESH withパックマン』『EYERESH with パイプロイド・アニマルズ』 概要
    配信日      : 2016年10月10日(月・祝)
    配信価格     : 無料
    開発・配信    : 有限会社エムシーエフ( http://www.mcf.cn/ )
    対応プラットホーム: iOS7.0以上、Android4.0以上
    公式サイト    : http://eyeresh.com/3ds/sp/

    ※有限会社エムシーエフは、株式会社バンダイナムコエンターテインメントが実施している「カタログIPオープン化プロジェクト」へ参加しています。

    【カタログIPオープン化プロジェクトとは】
    「カタログIPオープン化プロジェクト」とは、バンダイ・ナムコ統合10周年記念企画として、株式会社バンダイナムコエンターテインメントが実施している、ネットワークエンターテインメントのさらなる事業領域の拡大を目的とした取り組みです。クリエイター登録することで、カタログIP(同社保有のオリジナルIP)対象タイトルを使った二次創作が、デジタルコンテンツの領域において可能となります。作品の公開は日本国内のみとなります。
    カタログIPオープン化プロジェクト: https://open.channel.or.jp/


    ■『EYERESH for ニンテンドー3DS』~ニンテンドー3DS(TM)最大級の立体感
    スポーツ視覚学の第一人者である、愛知工業大学の石垣 尚男教授監修。眼の筋肉に効果的な動きの立体画面を見るだけで眼の筋肉をストレッチすることができるソフトです。
    立体物を表示することができるニンテンドー3DS(TM)対応ソフトは、多くのソフトが「飛び出しより奥行き」を感じる表現になっていますが、『EYERESH for ニンテンドー3DS』では、ニンテンドー3DS(TM)最大級の飛び出し感を実現しています。強い飛び出し映像を見ることで眼の筋肉を大きく動かし、ストレッチを促進することをコンセプトとしています。

    <『EYERESH for ニンテンドー3DS』内容>
    ・見るチカラを鍛えるトレーニング 全12本
    ・眼をケアするアイケア映像 全9本
    ・読んで楽しくタメになる眼のコラム 70本以上
    ・プレイ記録で見るチカラ分析


    ■『EYERESH for ニンテンドー3DS』概要
    配信日  : 2016年8月31日
    配信価格 : 1,500円→800円(税込)
           ※発売記念価格。10月12日(水)9時59分まで
    ジャンル : アイケア・見るチカラアプリ
    CERO   : 教育・データベース
    公式サイト: http://eyeresh.com/3ds/


    ■会社概要
    会社名  : 有限会社エムシーエフ
    本店所在地: 東京都千代田区外神田6-15-11 日東ビル905
    設立   : 2005年(平成17年)1月
    代表者  : 代表取締役 真壁 浩
    URL    : http://www.mcf.cn/

    当社は今後とも、立体視を用いて「視力低下」「眼精疲労」といった眼に関する問題だけでなく、ゲーム開発技術を用いて、現代人が抱える多くの問題に取り組み、より一層の技術開発に努めて参ります。

    ※“パックマン”は株式会社バンダイナムコエンターテインメントの登録商標または商標です。
    ※“パイプロイド”は株式会社コトの登録商標または商標です。
    ※“ニンテンドー3DS”は任天堂株式会社の登録商標または商標です。
    ※コピーライト及び注意文は必ず表記いただきますようお願いいたします。

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    有限会社エムシーエフ

    有限会社エムシーエフ