― 10月10日は“目の愛護デー” ―  1日3分実行するだけで近視・遠視・老眼を改善させる、 リングとじの書籍 『日めくり まいにち、眼トレ』累計16万部を突破

    商品
    2016年10月3日 11:30

    扶桑社の書籍『日めくり まいにち、眼トレ』が、10月10日の“目の愛護デー”を目前に累計発行部数16万部を突破しましたことをお知らせいたします。

    表紙画像

    詳細URL: http://www.fusosha.co.jp/Books/detail/9784594073206
    動画URL: https://www.youtube.com/watch?v=A7gqHU_HwIQ


    『日めくり まいにち、眼トレ』は、1日3分見るだけで、近視・遠視・老眼を改善させる31種類の目のトレーニング本です。2015年9月の刊行から今日まで、『ジョブチューン×医者2時間SP』ほかさまざまなTV・新聞で注目を集めており、10月10日の“目の愛護デー”を目前に累計発行部数16万部を突破しました。


    ■スマホ漬けの現代人は視力低下に悩んでいる!?
    ピントが合わない。小さい文字が見えない。最近、目が悪くなった。目が疲れる……。など、いま巷ではスマホ老眼(※)が急増しています。そこで本書では、まいにち3分の眼トレを行うことで、視力を改善できるトレーニングをご提案。
    ピント合わせに効果抜群の“3点寄り目カード”、老眼度を測れる“近見視力表”つきで、目に効く健康メモも満載です。
    また、いつでもどこでもできる壁掛け・卓上兼用の仕様で、万年使える日めくりだから、見えるところに置いて毎日のすきま時間に実行していただけます。

    ※【スマホ老眼】―スマホの画面を長時間見続け、目が酷使されることによって起こるピント調節機能障害。


    ■著者 日比野 佐和子(ひびの・さわこ)
    Rサイエンスクリニック広尾院長・医学博士。大阪大学大学院医学系研究科臨床遺伝子治療学特任准教授兼務。内科医、皮膚科医、眼科医、アンチエイジングドクター(日本抗加齢医学会専門医)。大阪大学大学院医学系研究科卒業・博士課程修了。同志社大学アンチエイジングリサーチセンター講師、森ノ宮医療大学保健医療学部准教授、ルイ・パストゥール医学研究センター基礎研究部アンチエイジング医科学研究室室長を経て、平成25年に院長に就任。真摯なカウンセリングで、多くのスポーツ選手や著名人にも信頼されている。著書に『目がよくなる魔法のぬり絵』(扶桑社)などがある。テレビや雑誌などメディアで活躍中。


    ■『日めくり まいにち、眼トレ』
    著書   : 医学博士 日比野 佐和子
    価格   : 1,000円+税
    発売元  : 株式会社 扶桑社
    判型   : A5判変型
    ページ数 : 36P
    URL    : http://www.fusosha.co.jp/books/detail/9784594075125


    ■会社概要
    商号 : 株式会社 扶桑社
    代表者: 代表取締役社長 久保田 榮一
    所在地: 〒105-8070 東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング10階
    設立 : 1984年
    資本金: 20億円
    URL  : http://www.fusosha.co.jp/

    プレスリリース動画

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社 扶桑社

    株式会社 扶桑社