株式会社エー・アンド・デイのロゴ

    株式会社エー・アンド・デイ

    肌に触れず1秒検温!累計販売台数10万台突破の体温計 『でこピッと』の「くまモン」デザインを10月21日発売

    商品
    2016年9月28日 11:00

    医療機器の製造・販売を行う株式会社エー・アンド・デイ(本社:東京都豊島区、代表取締役 執行役員社長:森島 泰信)は、非接触体温計『でこピッと』の「くまモン」デザインを2016年10月21日(金)に発売いたします。

    『でこピッと』「くまモン」デザイン 正面画像

    詳細情報: http://www.aandd.co.jp/adhome/products/hhc/ut701_kumamon.html


    ■『でこピッと』とは
    2015年7月1日に発売した非接触体温計です。肌に触れずにおでこにかざし、約1秒ですばやく検温。安全、衛生的で検温のストレスがほとんどありません。
    発売以来、特に乳幼児の保護者からご好評をいただき、累計販売台数が10万台を突破いたしました。


    ■製品の特長
    (1) 検温時間が約1秒とスピーディで手軽。おでこにかざしてスタートボタンを押すだけで検温できます。
    (2) わきの下に挟んだ状態、口にくわえた状態を保持する負担がありません。
    (3) 検温終了時間を待つこともなく、眠っている乳幼児などを起こす必要もありません。
    (4) 非接触型なので皮膚への接触による感染が抑えられ、衛生的にご使用いただけます。

    <このような場合におすすめ>
    ・何かと忙しい朝の時間帯に
    ・じっとさせるのが困難な乳幼児に
    ・わきの下に冷たい体温計を挟むことを嫌がるときに


    ■「くまモン」デザイン発売の目的
    『でこピッと』は短時間に多人数の検温が可能ということもあり、病院や高齢者介護施設、学校などでのご採用も増えていますが、より親しみやすい「くまモン」デザインの『でこピッと』は、男女を問わず幅広い年齢層に使っていただけることを期待しています。
    『でこピッと』は、乳幼児にも、保護者にもストレスの少ない“やさしい検温”を実現いたします。

    初年度販売台数は10万台を想定しています。


    ■製品概要
    販売名     :皮膚赤外線体温計
    標準小売価格  :オープン価格
    電池      :CR2032 リチウム電池1個
    電池寿命    :約2,000回
    外形寸法    :幅46×奥行40×高さ81mm
    本体重量    :約60g(電池を含む)
    医療機器認証番号:226AFBZX00169000
    医療機器分類  :管理医療機器
    販売ルート   :全国のドラッグストア、調剤薬局、家電量販店など


    ※「くまモン」デザインの売上の一部を熊本県震災復興事業に寄付いたします。
     2016年4月に発生した熊本地震で多大な被害を被った被災地への支援として、
     2017年3月末までの売上の一部を熊本県にお送りいたします。


    【株式会社エー・アンド・デイ概要】
    社名  : 株式会社エー・アンド・デイ<東京証券取引所第一部上場>
    代表者 : 代表取締役 執行役員社長 森島 泰信
    所在地 : 東京都豊島区東池袋3丁目23番14号
    設立  : 1977年
    資本金 : 6,388百万円(2016年3月31日現在)
    URL   : http://www.aandd.co.jp

    すべての画像

    『でこピッと』「くまモン」デザイン 正面画像
    『でこピッと』「くまモン」デザイン 斜め画像
    手持ちイメージ
    キャップ外し時イメージ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社エー・アンド・デイ

    株式会社エー・アンド・デイ