食品工場の異物混入を防止するプロ仕様工業用ハサミ 『ベルシザー』が累計販売本数1,000本突破!

    商品
    2016年9月28日 11:00

    食品機械の設計・製作を行うスズキ機工株式会社(所在地:千葉県松戸市、代表取締役:鈴木 豊)は、食品工場で原料のビニールや包材のフィルムの切断に特化したプロ仕様工業用ハサミ『ベルシザー』の製造・販売を2016年3月に開始し、累計販売本数1,000本を突破しました。

    ベルシザー1

    URL: http://www.suzuki-kikoh.com/


    ■開発の背景
    食品工場では、原料のビニールや包材のフィルムの切断などに一般に流通しているハサミが用いられていますが、切断能力が低いハサミで切ると、ビニールやフィルムが商品に混入してしまい、大きな事故に発展することがあります。そのような状況から、顧客より切れ味を重視したハサミの製作依頼を受け、2014年に自社ブランドのプロ仕様工業用ハサミの開発をスタートさせました。


    ■ベルシザーについて
    『ベルシザー』はあえて硬いモノ・厚いモノには使用出来ないレベルで刃物の研磨を鋭くし、刃先まで均等にせん断応力が作用する2つのポイントだけに重点を置き開発しました。
    実際にベルシザーを購入使用した食品工場では、従来のハサミとは全く違う切れ味により切断不良による異物混入の発生を抑えるばかりでなく、作業者のストレスを大幅に低減しているなどの高い評価を得ています。

    今後は使用場所ごとに色で管理出来るように、ハサミの取っ手部分のカラーバリエーションを充実させるなど、食品製造現場の生の声を商品改善に反映させ、3年後の2019年には、年間販売本数3万本を目指しています。


    ■製品概要
    商品名  :ベルシザー
    仕様   :刃部   刃物用特殊ステンレス鋼
          ハンドル ABS樹脂
    販売ルート:スズキ機工直営のネットショップにて販売

    <ネット販売URL>
    アマゾン店
    http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%E6%A9%9F%E5%B7%A5-%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%E6%A9%9F%E5%B7%A5%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%B6%E3%83%BC/dp/B01BXWKTI6/ref=sr_1_14?m=A2L7O4VCD7UU79&s=merchant-items&ie=UTF8&qid=1458138521&sr=1-14
    楽天店
    http://item.rakuten.co.jp/bell-hammer-shop/10000017/
    ヤフー店
    http://store.shopping.yahoo.co.jp/y-suzuki-kikoh/bsc01.html
    スズキ機工店
    http://www.suzuki-kikoh.com/shop/47_157.html


    ■会社概要
    社名  : スズキ機工株式会社
    所在地 : 千葉県松戸市松飛台316-3
    代表者 : 代表取締役 鈴木 豊
    設立  : 昭和51年(1976年)7月
    URL   : http://suzuki-kikoh.com/

    すべての画像

    ベルシザー1
    ベルシザー2
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    スズキ機工株式会社

    スズキ機工株式会社