合同会社スパーポイントリサーチのロゴ

    合同会社スパーポイントリサーチ

    3次元計測とドローンにフォーカスした無料メルマガ配信  ドローン関連ニュースを大幅強化

    ~激動する関連市場について世界の最新情報を日本語で入手可能~

    サービス
    2016年9月15日 09:30

    合同会社スパーポイントリサーチ(所在地:神奈川県横浜市、代表:河村 幸二、以下 SPARJ)は、「SparViewメールマガジン配信サービス」において、ドローン関連ニュースを大幅強化を行いましたので下記のとおりお知らせいたします。

    SparView ImageSample1

    「SparViewメールマガジン配信サービス」
    http://www.sparj.com/SVJabst/SubHeadSVJabst.htm


    ■メールマガジン配信の背景
    スパーポイントグループは、米国本部(ボストン近郊)、ヨーロッパ、日本(SPARJ)の3拠点で、3次元計測とドローンにフォーカスしたフォーラム開催などを行う調査会社です。関連する技術と市場動向の英文メールマガジンを、日報もしくは週報で発行をしており、SPARJではその日本語抄訳「SparView」として日本の読者にフリーで毎週末に配信しています。

    昨今世界中で大きな災害が多発し、とくに日本ではその頻度、規模とも深刻さを増してきています。この2年で急速に普及し始めたドローンで災害調査・救済に活躍する機会も増え、ドローンによる計測結果を3次元モデルとして高度活用する例も多くあります。
    また、SPARJのサイトにライブラリーとして登録されている、過去のニュースレターやフォーラムでの発表資料も、国内関心の高まりから2015年の1年間で100万件を超えるアクセスがあり、2016年に入ってからも1月~8月時点で146万件に到達。本分野でのユニークな文献ライブラリーとしての位置を占めてきていることが分かりました。

    このような結果を受け、3次元計測の一つの手段でもある、イギリスが発行するドローン関連ニュースを大幅に強化し、世界の動きを把握できるように充実させることといたしました。


    <メールマガジン登録方法>
    「SparViewメールマガジン配信希望」として、
    (1) 団体名、(2) 組織名、(3) 氏名、(4) メールアドレス を記載の上、下記お問い合わせ先に記載のあるメールアドレスまでメールでご連絡ください。


    ■日本語抄訳「SparView」概要
    米国本部が週報として発行する英文「SparView」、およびイギリスが毎日発行する英文「UASvision」をまとめて、日本語抄訳「SparView」として日本の読者に毎週末に無料で配信しています。各ニュースには、原文の英文にリンクがはられており、詳細をダウンロードすることもできます。


    ■会社概要
    商号  : 合同会社スパーポイントリサーチ
    所在地 : 〒224-0001 神奈川県横浜市都筑区中川5-7-8
    代表  : 河村 幸二
    設立  : 2007年1月
    事業内容: 3次元計測とドローンに関する調査、フォーラム開催、
          メールマガジン発行。
          本部は米国ボストン近郊、ヨーロッパ含めた世界3拠点で活動。
    URL   : http://www.sparj.com
         [米国本部] http://www.spar3d.com/


    【本サービスに関するお問い合わせ先】
    合同会社スパーポイントリサーチ
    担当 : 河村 幸二
    Tel  : 045-482-3073
    E-mail: koji@sparj.com
    mobile: 080-5504-7429