株式会社エス・エス・エスのロゴ

    株式会社エス・エス・エス

    エス・エス・エス、10万円台から、小さく始めることが可能で、 高機能な次世代BIツール/データ分析ソフトウェアの最新バージョン 「Tableau Software 5.0」の販売を、6月3日より開始

    http://www.tableausoftware.jp/

    商品
    2009年6月3日 15:30

    株式会社エス・エス・エス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:西村 陽、以下、エス・エス・エス)は、Tableau Software社(タブローソフトウェア社、本社:アメリカ ワシントン州シアトル)が開発し、全世界で30,000人以上のユーザーに導入実績を誇るビジネス・インテリジェンス(以下、BI)ツール/データ分析ソフトウェアの最新バージョン「Tableau Software 5.0」の販売を、2009年6月3日より開始しました。
    URL  : http://www.tableausoftware.jp/


    ■「Tableau Software」について
    企業を取り巻く経営環境がますます厳しくなる中、弊社では、データ分析の専門家やITの専門家ではなく、一般のビジネスパーソンが自由自在にビジネスデータを分析して、迅速に、事実に基づく意思決定を行い、その結果、企業が事業環境の急激な変化への対応を行うことが必要と考えます。

    従来、このようなことを実現するソフトウェア製品は、BIツールと呼ばれていますが、一般的に非常に高価で、使い難い、使い始めるのに時間がかかるという問題を抱えていました。

    しかしながら、この「Tableau Software」は、わずか10万円台から、小さく始められ、ITやデータ分析の専門家では無い、ビジネスの専門家が、感覚的な操作で、データ分析を行い、分析結果に基づいた意志決定ができるのが特徴となっています。


    ■「Tableau Software」の主要な5つの特徴
    1.低価格 ⇒ 10万円台から利用が可能

    2.小さく始めることが可能 ⇒ 1人、部門、全社と必要に応じた導入が可能

    3.高い操作性 ⇒ 感覚的なドラッグ・アンド・ドロップ操作で分析を支援

    4.導入実績 ⇒ 殆どすべての業種/職種への導入実績

    5.ユーザー数 ⇒ 30,000人(ワールドワイド)以上が利用


    ■最新バージョン「Tableau Software 5.0」について
    今回のバージョンアップでは、非常に多くの機能が追加されており、その数は60以上にも上ります。その中から、デスクトップ製品の「Tableau Desktop」とサーバー製品の「Tableau Server」における主要な新機能は下記の通りです。

    ○「Tableau Desktop 5.0」の3つの主要な新機能

    1.アクションフィルター
    特定のビューに対して行ったマウスアクションに連動して、他のビューがフィルタリングされ、複数の視点・角度からデータを確認・分析が可能です。

    2.クリップボードデータベース
    クリップボードのデータを、データソースとして扱うことができます。
    他のシステムから取り出したデータと連携したりする際に有効です。

    3.2軸複合グラフ
    同一ビュー上に、2つの軸を表示できます。例えば、売上と利益のある期間における推移を、一つのグラフで表現する際に非常に有効です。


    ○「Tableau Server 5.0」の3つの主要な新機能
    1.スケジューラー
    データソースの自動リフレッシュをスケジューリングできます。夜間バッチによりレポートを最新化させ、検索によるDBへの負荷を軽減します。

    2.分散サーバーコンポーネント
    複数のTableau Serverコンポーネントをクラスタ化することで、負荷分散が可能となり、より高いパフォーマンスを実現できます。

    3.SSL対応
    SSLによる暗号化通信をサポートし、よりセキュアな環境で、分析データの共有が可能となります。


    ■導入が進む「Tableau Software」
    昨年、2008年11月の販売開始から、既に、ギフトカタログ販売企業様、サーバーホスティング企業様、イー・コマース企業様、私立大学様他に導入され、順調に導入数を増やしております。

    エス・エス・エスでは、今後、販売実績やお客様の声などを随時Webサイトにて紹介して行くことで、「Tableau Software」の輪を広げていきます。
    また、エス・エス・エスでは、今後1年間で、100社への販売、導入を目標としております。


    ■価格
    <デスクトップ製品>
    - Tableau Desktop Personal Edition  : 109,890円/ネームドユーザー
    - Tableau Desktop Professional Edition: 198,000円/ネームドユーザー
    - Tableau Reader: 無料

    <サーバー製品>
    - Tableau Web Client Viewer  : 22,000円/ネームドユーザー
    - Tableau Web Client Interactor: 110,000円/ネームドユーザー

    <サーバー製品の最小構成>
    - Tableau Desktop Professional Edition ネームドユーザー × 1
    - Tableau Server Web Client Interactor ネームドユーザー × 10
    ⇒ 合計:1,298,000円


    ■動作環境
    <デスクトップ製品>
    - Tableau Desktop
    Microsoft Windows Vista、XP、2000、Server 2008、Server 2003
    最低55MBの空きディスク領域

    - Tableau Reader
    Microsoft Windows Vista、XP、2000、Server 2008、Server 2003
    最低40MBの空きディスク領域


    <サーバー製品>
    - Tableau Server
    Microsoft Windows Server 2008、Microsoft Windows Server 2003 SP1以降
    Microsoft Windows Vista、XP SP3以降
    Dual-core 1.8 GHz 以上のCPU以上を推奨
    2GBのRAM
    最低500MBの空きディスク領域


    ■こんなことでお困りの御社にお薦めします。
    - 現在BIツールを導入しているが、メンテナンス費が高価で困っている。
    - 現在BIツールを導入しているが、定型帳票以外使われず、分析機能は、ほぼ使いこなせていないので、分析機能が使いやすいBIツールが欲しい。
    - BIツールを小規模から導入したい。
    - とにかくデータ分析を簡単に、今すぐ始めたい。


    ■Tableau Software社について
    Tableau Software社は、スタンフォード大学と国防総省によるデータのビジュアル化に関する共同研究からスピンアウトし、アメリカ ワシントン州シアトルに設立された会社で、すぐ使えるビジュアル分析ソフトウェアのリーディングプロバイダーです。経営陣には、アニメーションのPixar社の創業メンバーであるPat Hanrahan博士、ボードメンバーには、Adobe Systems社CEOのCharles Geschke博士などが名を連ねております。

    また、提供するソフトウェアは、2008年のCODiE AWARDSにおいて、Best Business Intelligence Solutionと評価されるなど、様々なメディアで高く評価されております。導入業種としては、殆どすべての業種において利用され、現在ユーザー数は、30,000人(ワールドワイド)を超えています。


    ■会社概要
    会社名 : 株式会社エス・エス・エス
    所在地 : 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目2-18 青山坂入ビル 3F
    設立  : 1998年8月
    資本金 : 1億5千万円
    代表者 : 代表取締役社長 西村 陽
    事業概要: - データ分析、BIソリューション
          - ERPソリューション
          - Webソリューション
          - ネットワークソリューション
    URL   : http://www.3si.co.jp/

    (Tableau Softwareは、Tableau Software社の登録商標です。)

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社エス・エス・エス

    株式会社エス・エス・エス