サポーターズ、高額な受講料を免除し、エンジニア志望学生のスキルアップを支援する奨学制度開始

    ~第一弾、プログラミングスクールと連携し、2週間でRuby on Railsをマスター!企業への優先紹介あり~

    サービス
    2016年9月2日 10:15
    第一弾奨学制度

    株式会社VOYAGE GROUP(東京渋谷区、代表取締役社長兼CEO:宇佐美 進典)の連結子会社で、新卒採用支援事業を展開する株式会社サポーターズ(東京都渋谷区、代表取締役:楓 博光)は、エンジニア志望学生のスキルアップを支援するため、エンジニア志望学生向け奨学制度を開始しました。第一弾では、プログラミングスクールと連携し、奨学生が2週間でWebアプリケーションフレームワーク「Ruby on Rails」を完全マスターすることを目指します。

    エンジニア志望学生向け奨学制度は、ITエンジニアを志望する学生を対象とした奨学制度です。エンジニア志望学生にエンジニアとしてのスキルアップの機会を提供するため、数万円から数十万円する高額なスクール受講料などをサポーターズが全額負担いたします。さらに修了後は、企業へ優先的に紹介し、学生のスキルアップから就職活動まで、サポーターズが全面的に支援いたします。

    第一弾では、プログラミングスクールを運営する株式会社Dive into Code(東京都渋谷区、代表取締役:野呂 浩良)と連携し、サポーターズが受講料128,000円(税別)を全額負担し、学生は2週間で「Ruby on Rails」を完全マスターすることを目指します。第一弾奨学制度の説明会は、2016年9月12日(月)17時と9月14日(水)13時の2日間実施いたします。
    今後も新たなスクールとの連携を通し、より多くのエンジニア志望学生にスキルアップの機会を提供し、就職活動を支援してまいります。第二弾では、独自サービス構築を目的としたプログラミング中級者向けを予定しています。
    ■連携に関するお問合せ:support@supporterz.jp 

    【第一弾 エンジニア学生向け奨学制度について】
    ■内容:2週間で「Ruby on Rails」を完全マスターします。
    ■開催期間:2016年9月19日(月)から2016年9月30日(金)平日10:00から18:00
    ■開催場所:DIVE INTO CODE教室(東京都渋谷区円山町28-4号大場ビルA館)
    ■費用:無料。サポーターズが受講料128,000円(税別)を全額負担します。
    ※宿泊費、交通費は自己負担
    ■募集人数:10名
    ■必須条件
    1)2018年卒のエンジニア志望の学生であること
    2)プログラム開発経験がある学生であること
    3)全日程の8割以上の受講が可能であること
    ■推奨条件
    1)フロントエンド、バックエンドのプログラミングを触ったことがある(授業レベルで可)
    2)プログラミングを元に作成したいWebアプリのイメージがある方
    ■内容:Webアプリケーション開発に必要なスキルを全て学びます。Ruby/Ruby on Railsによるバックエンド開発を中心に学習し、ゼロからリリースするまで開発できるようになることを目指します。成果として、Twitter、Instagram、facebookクローンを開発できるようになります。
    ■習得技術:Ruby/Ruby on Rails、HTML、CSS、JavaScript、Git、GitHub、SQL、Heroku、AWS など

    【第一弾奨学制度説明会】
    ■開催日程:第1回2016年9月12日(月)17時から21時 VOYAGE GROUP本社1F「OASIS」
    第2回2016年9月14日(水)13時から17時 DIVE INTO CODE教室
    ※開催場所が異なるのでご注意ください。
    ■内容:ITエンジニア志望学生向け奨学制度の説明とプログラミングの体験会。
    ■参加方法:サポーターズ( https://supporterz.jp/ )に会員登録をし、下記URLよりお申し込みください。
    ■申し込みURL:https://sites.google.com/a/supporterz.jp/scholarship/ 


    【「サポーターズ」( https://supporterz.jp/ )とは】
    日本で初めての交通費がもらえる就職活動支援サービスです。エンジニア職新卒採用支援やビジネス職新卒採用支援、キャリア支援を行っています。
    ■エンジニア職新卒採用支援:日本最大規模の登録数およびイベント数を誇り、エンジニア志望学生の登録数4,000人以上、毎年100以上のマッチングイベントを開催しています。キャリアカウンセラーによる学生フォローはもちろん、22のプログラミング言語や制作物、GitHubアカウントなどのエンジニアに特化したプロフィール情報を通し、学生・企業共に最適なマッチングを実現しています。
    ■ビジネス職新卒採用支援:学生登録数は20,000人以上。年間3,000万円以上の交通費を学生に支給し、地方の学生にも多く活用されています。企業の人事担当者は、学生の経歴や活動実績など詳細なプロフィール項目を閲覧し、ダイレクトリクルーティングを行うことも可能です。
    ■キャリア支援:就職活動は、学生が夢や目標を叶える準備期間として考え、キャリア教育事業を行っています。年間100以上のイベント、全国30大学でのキャリアセミナー、著名人を招いての講演会などを実施しています。


    【株式会社サポーターズ】( https://corp.supporterz.jp/ )
    代表取締役:楓 博光
    取締役:宇佐美 進典/青柳 智士
    常勤監査役:野口 誉成
    所在地:東京都渋谷区神泉町8-16 渋谷ファーストプレイス8階
    設立:2012年4月2日
    資本金:1,000万円(準備金含む)
    主要株主:VOYAGE GROUP100%子会社
    事業内容:人材紹介業、情報処理サービス業及び情報提供サービス業/
    広告業並びに広告代理業、各種イベントの企画・運営
    運営サイト:「サポーターズ」 https://supporterz.jp/ 
    有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-3058

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社サポーターズ

    株式会社サポーターズ