自動車点検整備推進協議会のロゴ

    自動車点検整備推進協議会

    「平成28年 自動車点検整備推進運動」記者発表会実施  日常点検を体験できる一般向け企画も[8/30 秋葉原]

    ~車の点検方法に関する調査結果をママ研究員たちが発表&猫所長も出席~

    イベント
    2016年8月29日 12:30

    国土交通省および自動車点検整備推進協議会は、2016年9月1日(木)~10月31日(月)の2か月間を「自動車点整備推進運動」の「強化月間」として、日常点検や定期点検整備の重要性についての啓発活動を実施します。

    安心クルマ生活総合研究所
    それに伴い「平成28年度 自動車点検整備推進運動」の記者発表会と、自動車の日常点検を体験できる一般参加型イベントを2016年8月30日(火)にベルサール秋葉原にて開催いたします。

    詳細情報: http://anshinkuruma-lab.jp/special/press/


    当日は13:00~15:00までメディア向けの取材や記者発表会を行い、その後は安心クルマ生活総合研究所の研究員のママたちが研究成果を発表し、自動車の点検方法をレクチャーするほか、通行中の方も自由に参加できる自動車点検イベントも実施予定です。


    ■開催概要
    日時  : 2016年8月30日(火) 13:00~(受付開始 12:30~)
    場所  : ベルサール秋葉原
          東京都千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル1F
    実施内容: 13:00~14:00 メディア様向け自動車の日常点検体験、ご取材
          14:00~15:00 記者発表会
          15:00~ 自動車の日常点検を体験できる一般参加型イベント
    詳細URL : http://anshinkuruma-lab.jp/special/press/

    <記者発表会プログラム>
    ・自動車点検整備推進運動 記者発表
    ・国土交通省自動車局整備課 野津課長 挨拶
    ・安心クルマ生活総合研究所紹介
    ・安心クルマ生活総合研究所 猫所長 挨拶
    ・啓発活動の内容紹介
    ・猫所長も参加してのフォトセッション

    <一般参加型イベント>
    ・働くママ、子育てママを応援する企業「マミーゴー」のITマミー部研究員が、
     実際の車を使って日常点検をレクチャー
    ・猫所長が点検を見回り

    特設サイト: http://anshinkuruma-lab.jp/
    公式サイト: http://www.tenken-seibi.com/


    ■安心クルマ生活総合研究所について
    「どこを点検したらいいのかわからない」「エコな走り方って?」「消耗品の替え時がわからない」そういった方々をサポートするために研究所を立ち上げ、ママたちが研究員に就任しました。
    2016年9月23日(金)、11月25日(金)に東京で、10月28日(金)に大阪で研究結果を発表するセミナーを開催します。また、9月30日(金)、10月1日(土)に東京ビッグサイトで開催される「ベビー・キッズ&マタニティショー」でも研究成果を発表予定です。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    自動車点検整備推進協議会

    自動車点検整備推進協議会