株式会社東北システムズ・サポートのロゴ

    株式会社東北システムズ・サポート

    1秒間に約600個のICタグへアクセスが可能! 高速読み取り対応UHF帯RFIDハンディリーダライタを発売 ~9月13日より「第12回 国際物流総合展」で展示~

     RFIDをはじめとしたモバイルソリューションを展開する、株式会社東北システムズ・サポート(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:伊藤 隆充)は、ICタグの読み取りスピードが1秒間に約600個という高速読み取りを実現するUHF帯RFIDリーダライタ「RFD8500」の取り扱いを開始、2016年9月より注文を受け付けます。なお発売に先立ち、9月13日(火)より東京ビッグサイトで開催される「第12回国際物流総合展」(※1)において、ゼブラ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社および株式会社ブレインの両ブースで本製品を展示します。

    高速読み取り対応UHF帯RFIDハンディリーダライタ「RFD8500」

    製品URL: https://rfid.tss21.co.jp/product/rfd8500/


     本製品は、セパレート型では国内唯一(※2)RFIDとバーコードのハイブリッドモデルが選べる、高速読み取り対応UHF帯RFIDリーダライタです。
     ラインアップは、長距離読み取りに適した高出力タイプと、電波申請不要で使用できる特定小電力タイプの2種類があります。さらにそれぞれのタイプでバーコードイメージャを搭載したハイブリッドモデルを選択できます。
     RFIDアンテナは高水準の性能を持ち、1秒間に読み取るICタグは約600個と高速で、側面からでもしっかりとアクセスできる広い読み取り範囲が特長です。バーコードイメージャは汚れやかすれがあるバーコードの読み取りに対応しており、スキャナを必要とする場面をサポートします。

     本製品に対応しているOSはiOSとAndroidで、iPhone・iPad・iPod touch、およびスマートフォンやタブレット、ハンディターミナルなど、国内で普及しているほとんどのモバイル端末と接続できます。また、専用のアクセサリを使用することで、iPhone 5やiPod touch、ゼブラ社製ハンディターミナルのTC55、MC40を本体上部にマウントでき、片手での操作が可能となります。
     スタイリッシュな外見にIP52の耐環境性能を兼ね備えており、お客様の目に触れるアパレルショップでの商品管理から、雨風にさらされる屋外での設備点検まで、幅広いシーンへの導入を容易なものとします。さらに本製品は日本を含めた70か国以上で利用可能なグローバルモデルのため、海外拠点において同一機種を採用できます。

     本製品はゼブラ・テクノロジーズ社が発売するRFIDリーダーです。当社が長年培ってきたモバイル・RFIDビジネスの経験をもとに、プレミアムビジネスパートナーとして「RFD8500」を提供します。


    (※1)詳細はウェブサイトで案内します。
    https://rfid.tss21.co.jp/news/items/2016083001.html
    (※2)UHF帯RFIDリーダー単体で動作可能な通信機能付移動体として、2016年8月当社調べ。


    ◆製品概要
    製品名: RFD8500
    URL  : https://rfid.tss21.co.jp/product/rfd8500/

    <主な製品仕様>
    送信出力・周波数   :[高出力]916~921MHz(LBTあり)
                [特定小電力]916~923MHz
    対応プロトコル    :EPCglobal Class1 Gen2、EPC Gen2 V2
    読み取りコード    :1次元コード、2次元コード
    データインターフェイス:Bluetooth Class2 V2.1、HID、SPP、
                Apple iAP2 / MFi
    重量・寸法:435g(イメージャ含む)・130mm×80mm×185mm(H×W×D)
    動作OS  :iOS 8以上、Android 4.4以上
    本体同梱品:・バッテリー
          ・MicroUSBケーブル
          ・ストラップ
          ・クイックスタートガイド

    <製品モデル>
    高出力タイプ/RFIDモデル
    高出力タイプ/RFID・バーコードイメージャモデル
    特定小電力タイプ/RFIDモデル
    特定小電力タイプ/RFID・バーコードイメージャモデル

    ※記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。


    ◆適用範囲
    1.アパレル・小売業:
      棚卸・検品業務、在庫確認、店舗間移動など。
    2.卸売業:
      入出荷管理、受発注管理、倉庫内の動線管理など。
    3.流通・物流業:
      トレーサビリティ、パレットやコンテナの検品業務、車輌管理など。
    4.不動産・金融業:
      鍵の保管管理、文書管理、メディア管理、機密情報管理など。
    5.医療・福祉施設:
      ME機器管理、医療用衣類管理、院内在庫管理、備品紛失防止対策、書籍管理など。
    6.学校・企業:
      資産管理、貸借管理、棚卸、セキュリティ対策など。
    7.サービス:
      集客分析、サービス利用顧客分析、イベント什器・用具管理など。
    8.その他:
      作業指示、保守点検、自動点呼、個体探索、人的エラー防止など。


    ◆会社概要
    商号    : 株式会社東北システムズ・サポート
    代表者   : 代表取締役社長 伊藤 隆充
    設立    : 1976年(昭和51年)7月1日
    本社所在地 : 〒980-0021
            宮城県仙台市青葉区中央1-6-35 東京建物仙台ビル17階
    開発センター: 〒983-0021 宮城県仙台市宮城野区田子1-3-14 TSSビル
    東京支社  : 〒143-0016 東京都大田区大森北1-5-1 大森駅東口ビル2階
    盛岡事業所 : 〒020-0871 岩手県盛岡市中ノ橋通1-4-22 中ノ橋106ビル10階
    資本金   : 9,880万円
    事業内容  : 情報システムのコンサルティング、
            情報システムの開発受託全般、
            パッケージの企画・開発および販売、ハードウェア機器販売
    URL     : http://www.tss21.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社東北システムズ・サポート

    株式会社東北システムズ・サポート