ファッション・コスメ業界専門人材会社iDAが 「iDAカレッジ」9月開講、8月22日より予約開始!

    ファッション・コスメの基礎講座をオープンカレッジ化し無料講座も多数用意 未経験者から経験者まで受講可能なカリキュラム。転職支援サービスも提供

    サービス
    2016年8月22日 12:00
    FacebookTwitterLine

    ワールド・モード・ホールディングス株式会社(以下 ワールド・モード 代表取締役 加福真介)に属する人材会社iDA(アイ・ディ・アクセス 代表取締役 加福真介)は、ファッション・コスメの講座に特化した「iDAカレッジ」を東京・大阪で開講いたします。概要/お申込みURLはコチラhttp://www.ida-mode.com/training/

    iDAカレッジビジュアル


    ■「好きをマナブ。好きをシゴトに。」ファッション・コスメに特化した6種類の講座

    販売や美容、PRなど、各分野に特化した6種類の講座でスキルアップを図ることができます。ファッション・コスメ業界が初めてで、興味があるけれどどのように始めたら良いか分からない方から、販売スキルに磨きをかけたい現職の方まで、幅広くカリキュラムをご用意。一部の講座は初回無料。特典としてiDAに登録すると2回目も無料、iDAから就業決定をした方や就業中の方は、全講座が無料になります。有料の講座も、全て3時間3000円と、来年2月まではオープニング価格で提供します。


    ■iDAのグループ会社講師も。スキル習得後はお仕事紹介可能

    講師も各職種のプロフェッショナル。「販売基礎講座」、「アパレル基礎講座」などは、iDAのグループ会社である株式会社モードコンシェルジェの、元専門学校講師やラグジュアリーブランドマネージャー経験を持つ講師が登壇します。講座を受講頂き、iDAに登録頂いた方には、ご希望に合わせてお仕事紹介も随時行います。知る、学ぶというスタートから、就職するというゴールまで、また、スキルアップというアフターフォローまでを一手にサポートできるのがiDAの最大の特徴です。


    ■iDAの取り組み 「販売員の地位向上」

    iDAでは、ファッション・コスメ業界を活性化させたいと考えています。特にファッション・コスメ業界の大半を占める販売職を活性化させるために、「販売員の地位向上」を掲げています。ファッション・コスメ業界に限らず人材不足が問題となっていますが、販売職の楽しさ、やりがいなどを若い世代の皆様にも正しく伝え、結果的にファッション・コスメ業界全体が盛り上がる一助となれるよう、尽力していきます。

    特におすすめの講座
    ■「美容基礎講座(全8回コース)」
    美容部員に興味があっても知識や経験がない…という方々のための基礎から学べる美容講座です。
    スキンケアコースでは、皮膚理論からスキンケア商品販売のためのテクニックまでを学びます。メイクアップコースではタッチアップのロールプレイング含めメイクアップの基本を実践的に学びます。全8回で美容部員に必要な知識と技術の基本を習得します。
    ■「PR基礎講座(1回コース)」
    ファッション業界のプレス担当(PR)としてこれから働きたい方に、通常業務はどのようなことを行うのか、ブランドに必要なPRとは何かなど、実際のプレスルームを見学しながら基礎を学びます。


    ■iDAカレッジ概要
    ・iDAカレッジ開講/9月1日(木)
    ・お申込み開始/8月22日(月)12:00~
    ・主な講座開催場所/
    【東京オフィス】
    〒151-8583東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急サザンタワー7F
    【大阪オフィス】
    〒541-0053 大阪市中央区本町3-3-8 山口興産ビル5F

    ・金額/講座や登録状況に寄り異なるので要確認
    ・お申込み・詳細  http://www.ida-mode.com/training/
    ・お問合せ/iDAカレッジ事務局
    0120-12-8739(平日10:00~18:00対応)
    Email: college-info@ida-mode.com


    すべての画像

    iDAカレッジビジュアル
    iDAカレッジロゴ
    講義風景1
    講義風景2

    株式会社アイ・ディ・アクセス

    株式会社アイ・ディ・アクセス

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ