日清オイリオグループ株式会社のロゴ

    日清オイリオグループ株式会社

    トスカーナ産、早摘み“オリーブオイルヌーボー” 『ピエトラ・コロンビナ・ エキストラバージンオリーブオイル』 「かける」オリーブオイルで、今年の搾りたての 香り際立つ風味をご堪能ください  ~今年も9月1日(木)より期間限定で注文受付開始~

     日清オイリオグループ株式会社(社長:今村 隆郎)は、2003年以来、期間限定で通信販売をしている“オリーブオイルヌーボー”「ピエトラ・コロンビナ・エキストラバージンオリーブオイル」の注文受付を、本日、9月1日(木)より開始いたします。「ピエトラ・コロンビナ・エキストラバージンオリーブオイル」は、イタリア・トスカーナ地方で収穫初期の限られた期間に「早摘み」された、若い緑色のオリーブ果実を贅沢に使った、オリーブオイルです。地元、トスカーナでさえ手に入れることが難しい季節限定のオリーブオイルのヌーボーです。

    ピエトラ・コロンビナ・エキストラバージンオリーブオイル 250ml(228g)/750ml(684g)


     オリーブオイルの市場規模が拡大する中、オリーブオイル購入者の購入時の重視点も多岐にわたっています(参考資料1、2)。その中でも、搾りたての新鮮な香りと風味を特長とする「ピエトラ・コロンビナ・エキストラバージンオリーブオイル」は、購入層の4割がリピーターという、満足度の高い逸品です。さまざまなお料理に直接かけていただくことで、「ピエトラ・コロンビナ・エキストラバージンオリーブオイル」の今年の風味と搾りたての新鮮さをお楽しみいただけます。


    ■商品特長
    ○収穫初期の1ヵ月間に早摘みされた若い緑色のオリーブ果実を使った、搾りたての“オリーブオイルヌーボー”です。
    ○青々としたオリーブ果実を思わせるみずみずしい香りで、適度にピリッとした辛味のある上質な風味です。
    ○“ノンフィルター製法”で丁寧に仕上げ、“空輸で入荷”。搾りたてのフレッシュな味わいをお届けします。
    ○希少性の高いイタリア・トスカーナ産、しかも有機JAS認定のオーガニックオリーブオイルです。

    <「早摘み」オリーブ果実のイメージ>
    https://www.atpress.ne.jp/releases/109749/img_109749_2.jpg

    <一般的なオリーブオイルに使用される「熟した」オリーブ果実のイメージ>
    https://www.atpress.ne.jp/releases/109749/img_109749_3.jpg

    <ピエトラ・コロンビナ・エキストラバージンオリーブオイル 250ml(228g)/750ml(684g)>
    https://www.atpress.ne.jp/releases/109749/img_109749_1.jpg


    ■注文受付 基本情報
    商品名    :ピエトラ・コロンビナ・エキストラバージンオリーブオイル
    内容量    :250ml(228g)/750ml(684g)
    容器/付属品 :瓶(化粧箱入り)/注ぎ口(ポアラ)
    価格     :250ml:2,900円(税込)/750ml:5,800円(税込)
    賞味期限   :1.5年
    送料     :250mlを2本以上または750mlを1本以上ご購入の場合は無料
    ご注文受付期間:2016年9月1日(木)より受付開始
            ※12月9日(金)までの受付分は年内お届けとなります。
            ※在庫がなくなり次第販売終了となります。
    お届け    :2016年12月下旬より順次お届けします。
    販売方法   :通信販売(期間限定生産)
    予約方法   :日清オイリオ通信販売
            電話 0120-258-862(土日祝日除く、平日9:00~17:00)
            ファックス 0120-258-398(24時間受付)
            インターネット http://gurume-gurume.com

    <お客様からの商品に関するお問合せ>
    日清オイリオグループ株式会社 お客様相談窓口
    電話:0120-016-024


    ■商品特長
    ◆2016年秋に収穫される早摘みのオリーブを贅沢に使用、搾りたての“オリーブオイルヌーボー”
     イタリア・トスカーナ州では、10月中旬から1月頃にオリーブの実を収穫します。その中でも、オリーブ果実が持つフレッシュで力強い味と香りを楽しむには、「早摘み」といわれる、シーズン初めの1ヶ月に収穫する青々とした実が最も適しているといわれています。この早摘みの実を使ったのが、“オリーブオイルヌーボー”と呼ばれる「ピエトラ・コロンビナ・エキストラバージンオリーブオイル」です。また、時間と手間をかけて収穫されるため、収穫量も限られます。この時期だけ味わうことのできる、搾りたての贅沢なオリーブオイルです。

    ◆伝統のこだわり、ノンフィルター製法
     オリーブオイルは通常、フィルターを通してろ過処理を行いますが、香りや風味成分も損なわれます。そこで静置し、上澄み部分だけを取り分ける「ノンフィルター製法」を採用。この時間と手間がかかる伝統製法で、搾りたての青々としたオリーブ果実を思わせるみずみずしい香りで、適度にピリッとした辛味のある上質な風味に仕上げました。

    ◆希少性の高いイタリア・トスカーナ産、しかも有機JAS認定のオーガニックオリーブオイル
     オリーブオイルの名産地として世界中で認められているイタリア・トスカーナ地方。その栽培の歴史はイタリアの中でも古く、屈指の品質を誇っています。生産量もごくわずかでイタリア全体の1割に満たないほどの希少性の高さです。
     「ピエトラ・コロンビナ・エキストラバージンオリーブオイル」は、有機JAS認定を受けたさらに希少価値の高いオーガニックオイルを使用しています。

    ◆イタリアより空輸で入荷、フレッシュな味わいをお届け
     イタリアで瓶詰めし、フレッシュな味わいを保つため、空輸で日本へ入荷します。2016年の搾りたての、旬の味わいをいち早くお届けします。クリスマスシーズンの贈り物や、パーティーの手土産、ご進物にも好評いただいています。


    ■そのままかけて楽しむオリーブオイル 手軽でおしゃれな料理のご提案
    <ピエトラ・コロンビナ・エキストラバージンオリーブオイルをそのままかけて使って今年の香りを楽しむ>
     まるでワインをたしなむような感覚で、毎年の出来や、風味をお楽しみいただけるということも、“オリーブオイルヌーボー”「ピエトラ・コロンビナ・エキストラバージンオリーブオイル」ならではの特長です。

     その特長を充分感じていただけるように、そのままかけることにこだわった手軽で簡単な料理をご提案いたします。
     いつもの食材にオイルを「かける」、野菜と「トス」する(混ぜる)ことで、搾りたての青々としたオリーブの、際立つ香りを料理でお楽しみください。

    <オレンジとハードチーズのカナッペ>
    https://www.atpress.ne.jp/releases/109749/img_109749_4.jpg

    <じゃがいもの温サラダ>
    https://www.atpress.ne.jp/releases/109749/img_109749_5.jpg

    <ローストビーフとルッコラのサラダ>
    https://www.atpress.ne.jp/releases/109749/img_109749_6.jpg


    ■参考資料1
    オリーブオイルの市場規模続伸。販売金額は、過去5年間で約1.9倍
    https://www.atpress.ne.jp/releases/109749/img_109749_7.jpg


    ■参考資料2
    20代~70代女性が、オリーブオイル購入時に重視すること
    「鮮度・フレッシュさ」「香り」「産地」を重視
    https://www.atpress.ne.jp/releases/109749/img_109749_8.jpg

    【算出方法】
     当社で、2015年11月に実施した「キッチンにおける『油』の存在」調査のうち、「オリーブオイル購入時に重視すること」(オリーブオイル使用者&自身購入者)の項目より、オリーブの素材(中身)に関わる上記9項目を抜粋。9項目における、全1,299回答をもとに割合を算出。

    期間  :2015年11月6日~11月10日
    調査方法:インターネット
    調査地域:全国
    調査対象:20代から70代の女性1,262人

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    日清オイリオグループ株式会社

    日清オイリオグループ株式会社

    この企業のリリース

    おかげさまで発売15年目!!
『ピエトラ・コロンビナ エキストラバージンオリーブオイル』
9月21日(木)より期間限定で注文受付開始
    おかげさまで発売15年目!!
『ピエトラ・コロンビナ エキストラバージンオリーブオイル』
9月21日(木)より期間限定で注文受付開始

    おかげさまで発売15年目!! 『ピエトラ・コロンビナ エキストラバージンオリーブオイル』 9月21日(木)より期間限定で注文受付開始

    日清オイリオグループ株式会社

    2017年9月21日 15:30

    日清オイリオグループ 第11回在宅介護事情調査 
69%が介護食作りを大変だと回答 
65%は専門家に食事の指導を受けていない 
~大変だと思っている方の要介護者に低栄養傾向が~
    日清オイリオグループ 第11回在宅介護事情調査 
69%が介護食作りを大変だと回答 
65%は専門家に食事の指導を受けていない 
~大変だと思っている方の要介護者に低栄養傾向が~

    日清オイリオグループ 第11回在宅介護事情調査  69%が介護食作りを大変だと回答  65%は専門家に食事の指導を受けていない  ~大変だと思っている方の要介護者に低栄養傾向が~

    日清オイリオグループ株式会社

    2017年4月19日 16:30

    日清オイリオグループ 
第5回乳幼児の食物アレルギーに関する実態調査 
約7割が食物アレルギー対応の離乳食づくりに悩みを持つ 
約8割は食材や献立の偏りを心配。日々の食事づくりに悩む
母親の姿が明らかに
    日清オイリオグループ 
第5回乳幼児の食物アレルギーに関する実態調査 
約7割が食物アレルギー対応の離乳食づくりに悩みを持つ 
約8割は食材や献立の偏りを心配。日々の食事づくりに悩む
母親の姿が明らかに

    日清オイリオグループ  第5回乳幼児の食物アレルギーに関する実態調査  約7割が食物アレルギー対応の離乳食づくりに悩みを持つ  約8割は食材や献立の偏りを心配。日々の食事づくりに悩む 母親の姿が明らかに

    日清オイリオグループ株式会社

    2017年2月8日 15:30

    日清オイリオグループ 第10回在宅介護事情調査 
81%が在宅介護に何らかの悩み 
~62%が必要な栄養素をとれているのかを心配~
    日清オイリオグループ 第10回在宅介護事情調査 
81%が在宅介護に何らかの悩み 
~62%が必要な栄養素をとれているのかを心配~

    日清オイリオグループ 第10回在宅介護事情調査  81%が在宅介護に何らかの悩み  ~62%が必要な栄養素をとれているのかを心配~

    日清オイリオグループ株式会社

    2017年1月12日 15:30

    日清オイリオグループ 第9回在宅介護事情調査 
要介護者の40%が低栄養傾向に
~74%の家族は低栄養の意味を知らない~
    日清オイリオグループ 第9回在宅介護事情調査 
要介護者の40%が低栄養傾向に
~74%の家族は低栄養の意味を知らない~

    日清オイリオグループ 第9回在宅介護事情調査  要介護者の40%が低栄養傾向に ~74%の家族は低栄養の意味を知らない~

    日清オイリオグループ株式会社

    2016年4月14日 16:00

    日清オイリオグループ 第4回乳幼児の食物アレルギーに関する実態調査 
母親の約3割が望む「夫による精神的な支え」と
「夫が実践している協力」との間にギャップあり
    日清オイリオグループ 第4回乳幼児の食物アレルギーに関する実態調査 
母親の約3割が望む「夫による精神的な支え」と
「夫が実践している協力」との間にギャップあり

    日清オイリオグループ 第4回乳幼児の食物アレルギーに関する実態調査  母親の約3割が望む「夫による精神的な支え」と 「夫が実践している協力」との間にギャップあり

    日清オイリオグループ株式会社

    2016年2月3日 15:30