熊本県産の新麦(しんむぎ)を使ったパン用小麦粉 「Premium T」8月10日より販売開始!

    発売日にはとれたての新麦を味わう収穫祭を熊本にて開催!

    商品
    2016年8月9日 12:00

    熊本製粉株式会社(所在地:熊本県熊本市、代表取締役社長:宮本 貫治)は、熊本県玉名産のプレミアムな「ミナミノカオリ」原料を使用したパン用小麦粉「Premium T」を、新麦を使って新発売いたします。

    Premium T
    これは、その年にとれた新麦のおいしさを味わい、自然の恵みに感謝するプロジェクト「新麦コレクション」参加したもので、全国で最も早い新麦の解禁日である2016年8月10日(水)に販売開始。新麦が原料の「Premium T」は期間限定となります(9月迄)。

    URL: http://bearsk.com/SHOP/2228.html


    ■商品特長
    ・熊本県玉名地区限定の小麦を使用。
    ・豊富な地下水と温暖な気候。パン用小麦「ミナミノカオリ」の中でも、肥沃な大地で育った、たん白12.5%以上の原料のみを使っています。
    ・従来の「ミナミノカオリ」の特長である味・香りの良さをひき出しながら、作りやすく、歯切れの良いパンができます。


    ■商品化の背景
    「ミナミノカオリ」は九州産パン用小麦として代表的な小麦です。味、風味が大変良いとの評価をいただいていました。さらにパンの品質を向上させる小麦を目指し、熊本県玉名市の農家の方のご尽力で、最初の取組から10年程かかり「ミナミノカオリ」の品質向上が実現しました。玉名市では、たん白値を上げるための栽培方法を工夫し、厳選した仕分けを行っています。その原料を用い、製粉技術を駆使し、熊本県産の風味豊かな「Premium T」を開発しました。


    ■商品概要
    荷姿  : 25kg クラフト袋
    粗蛋白 : 11.1%
    灰分  : 0.42%
    原材料 : 小麦粉
    賞味期限: 12ヶ月
    URL   : http://bearsk.com/SHOP/2228.html


    ■収穫祭「熊本の新麦を食べよう!」
    また、同日にはとれたての新麦を味わう収穫祭「熊本の新麦を食べよう!」を開催いたします。

    日時 :2016年8月10日(水) 10:30~17:00(予定)
    場所 :びぷれす広場(熊本市中央区上通町2番)
    主催 :熊本製粉株式会社
    出席者:熊本県、熊本県経済農業協同組合連合会、玉名農業協同組合、
        新麦コレクション、熊本製粉株式会社
    内容 :・オープニングでは新麦を使ったながーーいパンでパンカット
        ・県内の有名ベーカリー・洋菓子店が出店、新麦を使った商品販売
        ・洋菓子シェフによる実演
        ・数々のレシピ本を出版する梶 晶子氏による『ポリパン』教室
        ・くまモン登場!新麦のおやつ配布
        ・小麦ができるまで(小麦の生育や生産者の作業風景をパネルで紹介)
        ・熊本の小麦応援!チャリティーTシャツ販売


    ■会社概要
    企業名 : 熊本製粉株式会社
    所在地 : 熊本市西区花園1丁目25-1
    代表者 : 代表取締役社長 宮本 貫治
    設立  : 1947年5月18日
    事業内容: 製粉業、加工食品業、倉庫業、住宅事業
    URL   : http://www.bears-k.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    熊本製粉株式会社

    熊本製粉株式会社