真夏のきのこ祭り「第3回KINO-1グランプリ」& 都会できのこ撮り大会を7月17日 歌舞伎町で開催

    展示やグッズ・食品販売など総合的にきのこを楽しむ“きのこイベント”

    イベント
    2016年7月6日 11:00

    きのこ卸売事業と惣菜製造業を行っている株式会社バイオコスモ(所在地:神奈川県伊勢原市、代表取締役:市岡 隆司)は、全国のきのこ生産者自慢の加工品が集い、どの“きのこ商品”が一番美味しかったかを一般消費者の方々に試食・投票いただきグランプリを決定する、第3回 きのこ商品全国選手権「KINO-1グランプリ」を2016年7月17日(日)新宿歌舞伎町のシネシティ広場にて開催します。

    KINO-1グランプリ
    また、東京の真ん中できのこ狩りの雰囲気を味わえる体験ゲーム「都会できのこ撮り大会」も併催します。


    「KINO-1グランプリ2016」ホームページ
    URL: http://kinokonojikan.com/kino-1gp-2016-10668.html

    第3回きのこ盆栽を探せ!「都会できのこ撮り大会」
    URL: http://kinokonojikan.com/kinokodori-kabukicho-10757.html


    ■第3回 きのこ商品全国選手権 開催
    当社は25年以上にわたり、きのこ生産者様の営業マンのつもりでお仕事をしております。しかし、近年きのこ業界は厳しい状況に立たされており、栽培を継続することが困難になってしまった生産者さんが現実には何社もありました。特にきのこは秋~冬にかけての需要が多い半面、春~夏は需要が低迷し生産者さんの生産原価を割るほどの安値で販売されてしまう事があります。春~夏の時期にいかにきのこの需要を高めていくかが業界の大きな課題です。

    『夏の生産者さんのモチベーションを高め、お客様にはきのこに触れ合っていただき、きのこを思い出していただくきっかけにして、きのこ業界全体を元気にしたい!』そういう想いから、一番きのこが売りにくい真夏にきのこイベントを行う事にしました。

    「KINO-1グランプリ」は、全国からきのこ加工品を東京に集めPRすることで、消費者の皆様にきのこの新しい魅力をお伝えし、生産者の皆様には自社商品をヒット商品に押し上げるきっかけとしていただくことで、きのこ業界を盛り上げる夏場の定例イベントを目指しています。

    またピンクや黄色などの珍しいきのこ販売やキッチンカーによるきのこメニューの提供、食だけにこだわらず高校生たちの作ったきのこ標本の展示やクイズ、きのこ女子によるワークショップ、きのこキャラクター「なめじろう」の登場、キノコ帽子をかぶり写真撮影が出来るなど、総合的にきのこを楽しみ、好きになっていただけるイベントとなっています。


    ■都会できのこ撮り大会(歌舞伎町編)も同時開催
    「KINO-1グランプリ」と同時に、東京の真ん中できのこ狩りの雰囲気を味わえる体験ゲーム「都会できのこ撮り大会」を開催します。当日、「KINO-1グランプリ」会場内には粘土製の「きのこ盆栽」が5種類隠れています。
    会場内を散策して見つけたきのこ盆栽をスマートフォンやカメラで撮影し景品交換所に提示していただければ「本物のきのこ」をプレゼントします。さらにTwitterやFacebookなどのSNSにその写真を投稿していただくと、もうひとつ追加プレゼントいたします。小さいお子様やカップルでも気軽に楽しめるきのこ撮りイベントです。

    第3回きのこ盆栽を探せ!「都会できのこ撮り大会」
    URL: http://kinokonojikan.com/kinokodori-kabukicho-10757.html


    ≪イベント概要≫
    【主催】
    きのこのじかん実行委員会(株式会社バイオコスモ)

    【共催】
    歌舞伎町タウン・マネージメント

    【参加企業】
    株式会社かさや、有限会社北村きのこ園、有限会社ケーアイ・オギワラ、中野市農業協同組合、株式会社日翔、企業組合八幡平地熱活用プロジェクト、有限会社丸浅苑、株式会社最上まいたけ、株式会社ワキュウトレーディング (合計9社)

    【協賛】
    日本きのこマイスター協会、株式会社ヨネヤマ

    【後援】
    歌舞伎町商店街振興組合、佐川急便株式会社、新宿区、株式会社スペースクルー、とよ田 キノ子

    【展示協力】
    株式会社いきもん、渋谷 卓人、兵庫県立御影高等学校 環境科学部 生物班、ミュージアムパーク茨城県自然博物館、もっときのこを食べようプロジェクト、ヨコハマきのこ大祭実行委員会

    【賞について】
    総合グランプリ・準グランプリ・3位・アイデア賞の4つの賞をご用意しています。

    【日時】
    7月17日(日) 10:00~16:00

    【場所】
    東京都新宿 歌舞伎町シネシティ広場
    東京都新宿区歌舞伎町1-21-7
    (新宿駅から徒歩10分、TOHOシネマズ新宿横)

    【参加費】
    無料(試食後に投票・販売もあります)


    ≪会社概要≫
    社名      : 株式会社バイオコスモ
    所在地     : 〒259-1128 神奈川県伊勢原市歌川2-3-2
    代表者     : 代表取締役 市岡 隆司
    設立年月日   : 1993年8月 (創業 1990年11月)
    従業員数    : 15名 (他パート39名在籍)
    事業内容    : 青果物流通業、惣菜製造業
    公式ホームページ: http://biocosmo.co.jp/
    きのこ情報発信サイト「きのこのじかん」: http://kinokonojikan.com/

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社バイオコスモ

    株式会社バイオコスモ