海洋博公園管理センターのロゴ

    海洋博公園管理センター

    海洋博公園40周年企画 「みんなでつむぐ、思い出の海洋博展」開催

    イベント
    2016年7月5日 13:30

    2016年で開園40周年をむかえる海洋博公園(沖縄県 本部町)は、沖縄国際海洋博覧会(1975年)および海洋博公園開園(1976年)から今に至る40年間を振り返る企画展「みんなでつむぐ、思い出の海洋博展」を2016年8月1日(月)から開催します。

    「みんなでつむぐ、思い出の海洋博展」

    URL: http://oki-park.jp/kaiyohaku/events/detail/2626


    【イベント開催の背景】
    1975年~1976年に開催された沖縄国際海洋博覧会の跡地に整備された海洋博公園は、40年の歩みの中で、沖縄の観光や経済、あるいは自然環境に大きく関わってきました。さらに来園者にとっては、世代をこえた思い出の場所となってきました。海洋博公園の40年は、皆でつむぎあげた40年でもあります。

    そこで、40周年の記念に「みんなでつむぐ、思い出の海洋博展」と題し、海洋博覧会から今日までを振り返る展示会を開催いたします。展示会場では、40年の歩みや園内の各施設の魅力が分かる展示パネルや、博覧会当時のグッズなども展示します。

    「みんなでつむぐ、思い出の海洋博展」
    会期:2016年8月1日(月)~10月10日(月)
    時間:8月~9月 8:30~19:00、10月 8:30~17:30
    場所:海洋文化館コミュニティホール
    料金:大人(高校生以上)170円、小人(小・中学生)50円
       ※ 海洋文化館入館料のみ


    【当時のユニフォームを再現!】
    沖縄国際海洋博覧会当時の海洋文化館のユニフォームを再現しました。期間中、海洋文化館解説員が着用しています。


    【家族で楽しめる4つのイベント】
    ・3世代で海洋博に遊びに行こう!
    3世代(例:おじいちゃん、お母さん、子ども)で遊びに来てくれたご家族には、海洋博公園40周年特製赤瓦コースターをプレゼントします(1組につき1個、1日先着5組)。

    ・海洋博公園タイムスリップスタンプラリー
    沖縄国際海洋博覧会当時のパビリオン等にゆかりのあるスタンプを園内8カ所に設置します。スタンプを5つ集めると海洋博公園40周年特製ピンバッジをプレゼントします。

    設置場所:(1) 海洋文化館
         (2) 沖縄美ら海水族館
         (3) オキちゃんパーラー
         (4) ハイサイプラザ
         (5) 美ら海プラザ
         (6) 熱帯ドリームセンター
         (7) 夕陽の広場
         (8) エメラルドビーチ

    ・時をかける公園お絵かきイベント
    夏休み期間中、小学生を対象に過去の海洋博公園の思い出や、今日の公園での思い出、そして未来の公園像を描いてもらうお絵かきイベントを開催します。
    参加者には特製立体シールをプレゼントします。

    ・海洋博公園Good!フォトコンテスト
    みなさまにご応募いただいた、沖縄国際海洋博覧会から現在までの海洋博公園の写真を展示し、来場者による投票を行うフォトコンテストを開催します。
    URL: http://oki-park.jp/kaiyohaku/events/detail/2540


    <お問い合わせ先>
    海洋博公園管理センター イベント・広報担当
    TEL:0980-48-2741

    すべての画像

    「みんなでつむぐ、思い出の海洋博展」
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    海洋博公園管理センター

    海洋博公園管理センター