学校法人 大和学園 キャリエールホテル旅行専門学校のロゴ

    学校法人 大和学園 キャリエールホテル旅行専門学校

    滋賀県甲賀市の歴史に触れ、町おこしを! 旅行学科「ニューツーリズム研究実地研修」を実施!

    学校法人 大和学園 キャリエールホテル旅行専門学校(所在地:京都府京都市、理事長:田中 誠二)では、2016年6月21日(火)に旅行分野を学ぶ専門学生が、旅行学科の授業「ニューツーリズム研究」の一環として、滋賀県甲賀市の信楽地区に農業体験や信楽焼きの絵付け体験に参加します。

    トマトの収穫を体験


    ■授業「ニューツーリズム研究」について
    旅行学科の授業「ニューツーリズム研究」では、着地型観光(ニューツーリズム)について理解を深め、地域の隠れた観光素材を発掘・開発し、どのように地域活性化に貢献していくのかを考察します。今回はその一環として、滋賀県甲賀市を訪れ、農業体験や信楽焼きの絵付け体験、甲賀流 忍術屋敷見学を実施します。


    ■「地域密着ツーリズム研究」実地研修概要
    <日時>
    2016年6月21日(火)8:40~17:30

    <スケジュール>
    9:00     学校前(河原町御池)発
    9:20     京都東IC
    9:35     草津JCT
    9:50     信楽IC
    10:15~11:30 信楽(トマトの収穫、草刈り、種まきなど)
    12:00~12:50 信楽陶芸村国道店(昼食)
    13:00~14:00 信楽陶芸村本店(絵付け体験)
    14:15     信楽IC
    14:20     甲南IC
    14:30~16:00 甲賀流 忍者屋敷(見学)
    16:10     甲南IC
    16:30     草津JCT
    16:45     京都東IC
    17:30     学校

    ・昨年実施の様子はこちら
    http://www.kyoto-carriere.ac.jp/blog/blog/3975/


    ■旅行学科について
    本校の旅行学科は、旅行会社のカウンタースタッフ、ツアープランナー、ツアーコンダクターなどの職種を目指す、2年制の専門学科となっております。大学生からも人気な旅行・観光業界での就職を目指し、旅行業務に関する知識を、実習授業を中心に幅広く学んでいます。また資格取得にも力を入れており、2015年度の難関国家資格:国内旅行業務取扱管理者試験では取得率83.3%を誇り、毎年多数の合格者を輩出しております。

    国際文化観光都市「京都」から観光業を盛り上げられるよう、今後も実践的なカリキュラムを通じて、社会で即戦力となる人材を輩出してまいります。


    ■学校概要
    名称 : 学校法人 大和学園 キャリエールホテル旅行専門学校
    所在地: 〒604-8006 京都府京都市中京区河原町三条上ル
    理事長: 田中 誠二
    URL  : http://www.kyoto-carriere.ac.jp

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    学校法人 大和学園 キャリエールホテル旅行専門学校

    学校法人 大和学園 キャリエールホテル旅行専門学校