特許取得!! ポキッ!と折れても元に戻る安全で環境に優しい傘 「ポッキー」2016年6月15日(水)販売開始

    商品
    2016年6月13日 12:00

    株式会社長寿乃里(本社:横浜市西区、代表取締役社長:宮田 聖士)は、強風にあおられてもあえて折れ、閉じて差し直すと元に戻る、安全で環境に優しい傘「ポッキー」を2016年6月15日(水)に販売開始いたします。

    「ポッキー」商品画像


    梅雨の季節を迎え、傘の出番も多くなります。日本の傘の年間販売量は約1億3,000万本で世界一といわれています。その約6割、8,000万本がビニール傘で、そのうちの約5,000万本が捨てられていると推定されます。
    壊れて放置された傘のゴミの回収は自治体経費の負担増となるだけではなく、ビニール傘は先端部分が接着剤で固定されており、廃棄時に分解が困難なため、すべて埋め立て処分にされています。また、捨てられた傘により排水溝が詰まり、冠水や水害が拡大するなど、社会問題ともなっています。

    販売開始する「ポッキー」は、強風時に親骨に設置されたヒンジ(蝶番の部分)が、自ら倒れ反転。その際、露先(親骨の先端)が抜けない構造になっているため、反転しても外れず、一旦閉じてから差し直せば元に戻ります。この構造は、“風圧により損傷しない傘”として特許を取得しています。
    「ポッキー」は、突風、強風時にあえて折れ破損しない強度があり、必要以上に踏んばらないことにより風にあおられて転倒したり、飛ばされる心配もなく、お子様やご年配の方にも安心・安全にお使いいただけます。また、折れても何度も繰り返し使えるため、傘のポイ捨ての防止にもつながります。

    長寿乃里は、生活者のQOL向上や傘のゴミの軽減の一助になればと願い、手頃な価格で“人に優しく、環境に優しい、安心・安全な傘「ポッキー」”を販売いたします。

    ※「ポッキー」は、本商品の機能性をうたった名称であり、お菓子とは一切関係がございません。


    【商品特長】
    https://www.atpress.ne.jp/releases/105216/img_105216_2.png
    ・突風、強風時にあえて折れ破損しない強度があります。
    ・必要以上にふんばらないことにより、お子様やご年配の方にも安心・安全にお使いいただけます。
    ・折れても何度も繰り返し使え、ポイ捨てが軽減できるエコロジー指向の傘です。


    【商品概要】
    商品名:ポッキー
    長さ :65cm
    重量 :410g
    カラー:ホワイト
    材質 :ポリエステル
    生産国:中国
    価格 :オープン価格
    販売先:ランキンランキンにて6月15日から先行販売開始
        (※順次、長寿の里の店舗等で発売予定)
    ※傘の絵柄や色など様々なカスタマイズも可能です。


    【特許取得について】
    特許番号 :特許 第5828963号
    発明の名称:風圧により損傷しない傘
    登録日  :2015年10月30日


    【会社概要】
    商号  :株式会社長寿乃里
    代表者 :代表取締役社長 宮田 聖士
    所在地 :神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-3
    設立  :2001年1月
    事業内容:化粧品事業、飲食事業、美容事業など
    資本金 :1,000万円


    【一般の方からのお問合せ先】
    長寿の里 お客様相談室
    TEL   :0120-155-355
    受付時間:9:00~18:00(土日祝日を除く)


    長寿の里 ホームページ PC版: http://www.chojyu.com
    スマートフォン版     : http://www.chojyu.com/sp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社長寿乃里

    株式会社長寿乃里