株式会社ナノオプト・メディアのロゴ

    株式会社ナノオプト・メディア

    『Interop Tokyo 2016』明日(6月8日)開幕、 デジタルメディア、デジタルサイネージ、 ロケーションビジネス、アプリの専門展と同時開催

    イベント
    2016年6月7日 18:00

    インターネットテクノロジーの総合イベントとして、今年で日本開催23回目となる『Interop Tokyo 2016』(実行委員長:慶應義塾大学 村井 純 教授、運営事務局:一般財団法人インターネット協会/株式会社ナノオプト・メディア、以下「当展」)が、2016年6月8日(水)~6月10日(金)までの3日間、千葉市の幕張メッセにて開催されます。

    情報通信技術の検証と、最新ソリューションが集う場である当展は、今回で日本開催23回目を迎えます。開催期間中は、デジタルメディア(Connected Media Tokyo)、デジタルサイネージ(デジタルサイネージ ジャパン)、ロケーションビジネス(ロケーション ビジネス ジャパン)、アプリ(アプリジャパン)の専門展を同時開催いたします。

    出展企業・団体は同時開催展合計で527社・団体、来場者は3日間で14万人を見込んでおります。

    開催概要は以下の通りです。

    ◆開催概要◆
    ■Interop Tokyo 2016
    主催:Interop Tokyo 実行委員会
    運営:一般財団法人インターネット協会、株式会社ナノオプト・メディア

    ≪公式サイト≫ http://www.interop.jp/

    ■Connected Media Tokyo 2016
    主催:Connected Media Tokyo 実行委員会
    運営:株式会社ナノオプト・メディア

    ≪公式サイト≫ http://www.f2ff.jp/cmt/

    ■デジタルサイネージ ジャパン 2016
    主催:デジタルサイネージ ジャパン 実行委員会
    運営:一般社団法人デジタルサイネージコンソーシアム
       株式会社ナノオプト・メディア

    ≪公式サイト≫ http://www.f2ff.jp/dsj/2016/

    ■ロケーション ビジネス ジャパン 2016
    主催:ロケーション ビジネス ジャパン実行委員会
    運営:株式会社ナノオプト・メディア

    ≪公式サイト≫ http://www.f2ff.jp/lbj/

    ■APPS JAPAN(アプリジャパン) 2016
    主催:APPS JAPAN 実行委員会
    運営:株式会社ナノオプト・メディア

    ≪公式サイト≫ http://www.f2ff.jp/apps-japan/


    会期:2016年6月8日(水)~6月10日(金)
    会場:幕張メッセ

    展示会予定来場者数:約140,000人
              ※全同時開催イベント計
    出展社数     :527社・団体(前年:486社・団体)
              ※全同時開催イベント計
    展示会入場料   :5,000円
    (ただし、Webからの事前登録または招待券持参により無料)
    ※1枚の入場証で同時開催展すべてにご入場いただけます。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ナノオプト・メディア

    株式会社ナノオプト・メディア