株式会社アイキューブドシステムズのロゴ

    株式会社アイキューブドシステムズ

    国内初、CLOMO MDM、スマートフォン、 タブレットの紛失対策強化機能を提供開始

    サービス
    2016年6月9日 10:00

     株式会社アイキューブドシステムズ(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:佐々木 勉、以下 アイキューブドシステムズ)は、iOS / Androidデバイス紛失時の、不正利用リスクを低減する紛失対策機能を強化したMDMサービス「CLOMO MDM」の提供を開始しました。

    紛失対策強化機能適用後のデバイス表示画面(iOS / Android)

    URL: http://www.i3-systems.com/20160609.html?ss_ad_code=PR0041


     本機能実装により、企業、教育機関、医療機関のIT管理者は、CLOMO MDMを通じて、紛失中のiOS / Android搭載スマートフォン、タブレットに対して遠隔で「デバイス回収用のメッセージと連絡先情報の表示」「デバイス回収時まで有効な強制ロック(*1)」「デバイス位置情報の強制取得(*2)」「デバイス初期化コマンドの無期限継続」を行えるようになりました(*3)。本機能を利用することで、企業、教育機関、医療機関で活用されているスマートフォン、タブレットの紛失対策は高度化され、「紛失によるデバイスの廃棄リスク」や「デバイスの不正利用による情報漏えいリスク」を低減できます。

     本機能は盗難紛失対策に非常に効果的な機能です。Appleが提供する、主に個人向けに提供されているサービス「iPhoneを探す(*4)」でも同様の機能が提供されており、提供開始された年にはiPhoneの盗難がロンドンで50%、サンフランシスコで40%、ニューヨークで25%、それぞれ減少したというデータが公表(*5)されているほどです。

    ・紛失対策強化機能適用後のデバイス表示画面(iOS / Android)
    https://www.atpress.ne.jp/releases/104415/img_104415_1.png

     なお、本機能がデバイスへ適用されると、CLOMO MDMからIT管理者向けに通知メールが自動配信されます。そのため、IT管理者はCLOMO MDMの管理コンソールにアクセスせずに紛失デバイスへの機能適用状況を把握でき、効率的な管理を行えます。

     アイキューブドシステムズは法人スマートデバイス市場のフロントランナーとして、これからもスマートデバイスの導入、活用に取り組もうとする企業、教育機関、医療機関の課題を解決し、ビジネスの成功の一助となれるよう邁進してまいります。


    ※1:iOSの場合はデバイス側の操作で本機能によるロックの解除を行えず、CLOMO MDMからロック解除コマンドを実施する必要があります。Androidの場合はパスコード付きロックを行うことで、実質的にデバイス側の操作でロック解除を行えない状態にします。
    ※2:iOSの場合は位置情報サービスのON / OFFに関わらず位置情報を取得します。Androidの場合は位置情報サービスをONにしている必要があります。
    ※3:本機能を利用するには「iOS:iOS 9.3.2以上、監視対象設定デバイスであること」「Android:Android OS 2.3 以上」を満たしている必要があります。
    ※4:「iPhoneを探す」について詳しくは、 https://support.apple.com/kb/PH2696?locale=ja_JP&viewlocale=ja_JP をご覧ください。
    ※5:出展:REUTERS「Smartphone theft drops in London, two U.S. cities as anti-theft 'kill switches' installed」 http://uk.reuters.com/article/2015/02/11/uk-usa-smartphone-killswitch-idUKKBN0LF09320150211


    [参考資料]
    ・CLOMOについて
    http://www.i3-systems.com/clomo.html?ss_ad_code=PR0041

    ・CLOMO MDMについて
    http://www.i3-systems.com/mdm.html?ss_ad_code=PR0041

    ・CLOMO導入事例について
    http://www.i3-systems.com/case.html?ss_ad_code=PR0041

    ・CLOMO各種製品の詳細情報について
    https://events.i3-systems.com//public/application/add/111?ss_ad_code=PR0041


    (補足資料)
    ■CLOMOについて
    http://www.i3-systems.com/clomo.html?ss_ad_code=PR0041
     「CLOMO」は「クラウド、アプリ、デバイスの全てがクラウドである」というビジョンのもと、企業がモバイル、クラウドテクノロジーを利用するために必要な全てのものを兼ね備えた世界初のモバイルファーストプラットフォームサービスとして進化を続けています。

     「CLOMO」は「EMM(エンタープライズモビリティ管理)」に必要な機能を幅広く提供しており、スマートデバイスを企業、教育機関、医療機関で導入する際の「情報漏えい対策」「利用ルールの適用」「状態の監視」を、デバイス、アプリ、コンテンツ、それぞれに対して実現します。
     「必要な機能のみを選択できる購入体系」や「使い勝手の良いインターフェイス」を実現するなど、「導入、運用の手軽さ」が特長です。大林組様、佐賀県庁様、東京海上日動火災保険様、桐蔭学園様、ノエビアホールディングス様、メディセオ様など、大規模運用ユーザーを中心に、6,000社を超える多様な企業様に幅広く採用され、モバイル管理(MDM、MAM、MCM)市場5年連続シェアNo.1を達成しました。さらに、日本初のiOS向けMDMサービスとしてサービスインした後、Apple社の「Volume Purchase Program」や「Device Enrollment Program」にも国内最速で対応するなどiOSデバイスの管理、活用に強みを持ちつつ、インテル社「vPro テクノロジー」への世界最速対応や、日本国内のMDMベンダーで唯一、日本マイクロソフトと協業するなど、Windowsデバイスの管理・活用にも強みを持っています。


    ■株式会社アイキューブドシステムズについて
    http://www.i3-systems.com/message.html?ss_ad_code=PR0041
     アイキューブドシステムズは、エンタープライズクラウドおよびスマートデバイスを最大限に活用するための技術を開発、保有するソフトウェアプラットフォームプロバイダーです。法人スマートデバイスの導入、活用に必要となる包括的な環境を提供する「CLOMO」を開発、提供しています。

     私たちは、クラウドとスマートデバイス、およびアプリケーション、全てが統合された次世代IT環境の実現に向け、フロントランナーとなるべく活動しています。これらの活動から2012年には「AWS パートナーアワード エンタープライズ部門」「アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー ジャパン2012部門大賞」など、様々な方面から評価を受けています。
     今後も、クラウド、モバイル、ソーシャル、IoTなどの最新テクノロジーを企業、教育機関がビジネスに活用できるよう支援をしてまいります。

    社名 : 株式会社アイキューブドシステムズ
    所在地: 福岡県福岡市南区大橋2丁目1-1 花村ビル
    設立 : 2001年9月
    資本金: 2億8,250万円
    代表者: 代表取締役社長 佐々木 勉
    URL  : http://www.i3-systems.com

    ※ CLOMOおよびi3Systemsは株式会社アイキューブドシステムズの登録商標です。
    ※ 文中の社名、商品名等は各社の商標または登録商標である場合があります。

    すべての画像

    モバイルの新着

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始
    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネス株式会社 NTT Com Asia Limited

    1日前

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    3日前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    3日前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    3日前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    3日前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    4日前