日比野音療研究所、ミッション・ワン合同会社のロゴ

    日比野音療研究所、ミッション・ワン合同会社

    iPhone/iPod touch用アプリケーション「眠りの為の処方箋」、全世界に向けて無料体験版&製品版ダウンロード開始!

    ~疲れているのになかなか寝付けない、そんな不眠に悩むストレスフル・ハードワーカーへの切り札!~

    「心療の現場で実践的に使用でき、かつ鑑賞にも耐えうる音」を研究、制作する日比野音療研究所(所在地:東京都中央区、代表取締役:日比 野則彦)と、世界初のパチンコiPhone/iPod touchソフト「松竹梅」を開発したミッション・ワン合同会社(所在地:東京都世田谷区、代表取締役:マーク・チェルッチ)は、音と映像によるiPhone/iPod touchソフト「眠りの為の処方箋」を共同で開発し、3月11日より全世界に向けて無料体験版&製品版のダウンロードを開始いたしました。

    【眠りの為の処方箋】
    http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=307337212&mt=8

    【眠りの為の処方箋 Lite】
    http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=307345672&mt=8

    ※リンクをクリックするとiTunesが起動します。

    現在日本をはじめとして、全世界的に問題となっている「眠りの質」。ストレスや精神障害の原因の大半は、十分な睡眠が取れていないのが原因ではないかと考えられています。

    本製品は、英語/日本語に対応し、全世界共通のiPhone/iPod touch用ダウンロードコンテンツとして発売されます。iPhoneは今年3月現在で全世界で1,300万台と、若者を中心に強い人気があり、音楽コンテンツだけでなくゲーム、映像のダウンロードが楽しめるものとなっています。

    ●特色
    ・薬によらない睡眠導入

    睡眠には四つの段階があるとされていますが、「眠りの為の処方箋」では、リラックス~睡眠の第一段階(まどろみ状態)に至るまでの、心の平安をもたらす睡眠導入として最適です。「母親の心音」に見られる、揺らぎのパルスが、管弦楽器やピアノを用いた生演奏にて再現されています。

    ・自然界に含まれる超高音成分

    自然界のせせらぎには、人間の耳には聴こえない50-60キロヘルツの音が含まれており、これが安らぎをもたらすと言われています。本作品は24ビット、96キロヘルツで収録され、通常のCDや配信音源では再生できない帯域を、特殊なマスタリング技術により生かすようにしています。

    ・耳に優しいメロディ

    鑑賞にも耐えうる様、非常にシンプルで分かりやすいメロディを中心に曲が構成されています。

    ・夢の中のストーリー

    製品版では、全4曲を通じて、絵本の世界~宇宙飛行~天国~母の胎内に至るイメージビジュアルが展開します。優しい色使いが、ぼんやり眺めているだけで心を穏やかにしてくれます。

    ・低料金

    体験版(1曲のみ収録)は無料ダウンロード。
    製品版(全4曲)は350円での販売となります。


    ●「眠りの為の処方箋」について
    眠りとは、『「愛情」の受容』である。

    人間にとっての「愛情」は、以下の3種類に分類できる。母親の胎内で心臓の鼓動とともに感じる「愛情」であり、自らの存在に対して感じる「愛情」であり、身近な家族や友人、恋人から注がれる「愛情」である。人は「愛情」を感じ、受け入れることで、平安を感じ、はじめて眠りにつく事が出来る。そうして、深い眠りの中で培われたエネルギーは、次の朝から、自ら他者に対して「愛情」を与える存在への源となる。

    どんなに眠りのテクニックや医学的処方を行ったとしても、この「愛情」を感じ、素直に受け取る事ができなければ、本当の安らぎ、安眠への導入は不可能である。

    「愛情」を伝えるには、「言葉」「音楽」「スキンシップ」などの方法があるが、人にとって、最初の「愛情」の感覚は、母親の胎内の「トッ、トッ、トッ」という心臓の「音」から始まる。

    この「愛情」原体験ともいうべき感覚、これを聴覚から感じ取る事で、心の平安を取り戻し、「愛情」を受容することを目的としたのが、本製品である。


    ◆日比野音療研究所について
    日比野音療研究所は、2008年12月、作曲家として世界的に活躍する日比野 則彦によって設立されました。精神病棟での音楽レクリエーションを行って来た当研究所スタッフの経験を基にして、心療の現場で実践的に使え、かつ鑑賞にも耐えうる音を研究・制作しております。
    http://www.gem-impact.com/hstl/


    ◆ミッション・ワンについて
    ミッション・ワン合同会社は2008年6月、ゲーム業界のスペシャリストであるマーク・チェルッチにより設立されました。弊社は東京を本拠地とし、iPhone/iPod touch用ソフトをはじめPCやFlashなどのゲームソフト開発を主として活動しております。その他、翻訳等のローカライズやコンサルティング等、グローバルなサービスを提供いたします。
    ミッション・ワンについて、詳しくはこちらのURLをご覧下さい。
    http://www.mission-one.jp/


    ◆プレスキット
    http://mission-one.jp/products/press/prescription_screenshots.zip

    カテゴリ
    モバイル
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    日比野音療研究所、ミッション・ワン合同会社

    日比野音療研究所、ミッション・ワン合同会社