株式会社アシスト
株式会社イーセクターのロゴ

    株式会社アシスト 株式会社イーセクター

    アシストのWeb無害化 「ダブルブラウザ・ソリューション」と、 イーセクターのファイル無害化 「VOTIRO SDS」を連携し、 インターネット分離提案を強化

    株式会社アシスト(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大塚辰男、略記:アシスト)が提供するクライアント仮想化製品「Ericom」(開発元:イスラエルEricom Software Ltd.)を基盤とした標的型攻撃対策「ダブルブラウザ・ソリューション」に、株式会社イーセクター(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:橋村 清海、略記:イーセクター)が提供するファイル無害化機能を実装した「VOTIRO Secure Data Sanitization(以下VOTIRO SDS)」を組み合わせ、両社共同でインターネット分離提案を強力に推進していくことを発表します。

    検証シナリオ

    標的型攻撃被害の増加やマイナンバー制度の施行を受け、総務省の自治体情報セキュリティ対策検討チームは「自治体情報システム強靭性向上モデル」を発表し、各自治体に対してマイナンバー等の個人情報を徹底して守るために、インターネット分離等の対策実施を求めています。

    アシストが提供する「ダブルブラウザ・ソリューション」は、仮想ブラウザ経由で安全にインターネットを利用することで、ユーザの利便性を損なわずにインターネット分離を実現します。安価でセキュリティ強度の高い標的型攻撃対策として、発売以降多くのユーザに導入され、自治体からも大きな注目を集めています。

    仮想ブラウザの実行サーバはインターネット接続セグメントにあり、インターネットからダウンロードしたファイルを編集したり、ブラウザで閲覧できないファイルをローカルPCで閲覧する場合は、実ファイルを内部ネットワークに持ち込む必要があります。その際にアンチウィルスソフトウェアや振る舞い検知型のサンドボックスを利用することもできますが、亜種や高度なマルウェアをすべて阻止することはできません。

    また、一般的にマルウェアや悪意あるコードはファイルのメタデータや空ビットスペース、マクロの中に潜んでいますが、イーセクターの提供する「VOTIRO SDS」は、これらのデータを見つけて削除したり書き換えることで、問題のないファイルに洗浄し確実に無害化します。これにより、シグネチャ*の存在しない未知の攻撃でも防ぐことが可能となります。
    *侵入の識別方法を定義するルール。「シグネチャ」に対してパターン照合を行うことにより既知の攻撃を識別。

    この度、アシストとイーセクターは、「ダブルブラウザ・ソリューション」と「VOTIRO SDS」の連携テストを実施し、仮想ブラウザでインターネットからダウンロードしたファイルを「VOTIRO SDS」で無害化し、問題なく内部ネットワークで利用できることを確認しました。これにより、インターネットからの脅威や内部からの情報流出リスクを排除しつつ、ユーザは従来どおりインターネットを活用した業務を継続することができます。

    ◎検証シナリオ

    1.ユーザAがローカルデスクトップ上の仮想ブラウザアイコンをクリック
    2.仮想ブラウザを実行するリモートのLinuxサーバに自動ログイン
    3.Linux仮想ブラウザでインターネットからファイルをダウンロード
    4.ダウンロードしたファイルをVOTIRO SDSに読み込ませるため、LinuxサーバにマウントされたユーザA用のフォルダに保存
    5.VOTIRO SDSが置かれたファイルを無害化して、指定フォルダに出力
    6.ユーザAはローカルデスクトップから指定フォルダに置かれた無害化済みファイルを取得し、ローカルPC上で利用

    アシストは、Ericomのパートナー企業を通じて「ダブルブラウザ・ソリューション」と「VOTIRO SDS」を提供し、今まで以上にインターネット分離の提案を強化していきます。また、イーセクターは、Ericomパートナー企業として、「ダブルブラウザ・ソリューション」と「VOTIRO SDS」を組み合わせた提案を積極的に実施するとともに、他Ericomパートナー企業への「VOTIRO SDS」の販売と導入作業を提供していきます。

    また、本発表内容について詳しく紹介するセミナーを開催します。

    タイトル:
     「標的型攻撃、ランサムウェアはもう怖くない
      Web、メール、ファイルの完全無害化で実現するインターネット分離」
    日時:2016年7月7日(木) 15:00~17:00
    会場:アシスト 市ヶ谷セミナールーム
    定員:50名
    申込/詳細URL:https://mp.ashisuto.jp/public/seminar/view/5656

    ----------------------------------------------------------------------
    ■株式会社イーセクターについて
    ----------------------------------------------------------------------
    代表取締役社長:橋村 清海
    設立:平成2年1月23日
    本社:東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 JR恵比寿ビル8F
    株主:株式会社シーイーシー
    事業内容:情報システムのガバナンス向上(セキュリティ向上、品質向上)を支援するソフトウェア、機器及びサービスの提供
    URL:http://www.esector.co.jp/

    ----------------------------------------------------------------------
    ■株式会社アシストについて
    ----------------------------------------------------------------------
    代表取締役会長:ビル・トッテン/代表取締役社長:大塚 辰男
    設立:1972年3月
    従業者数:1,070名(2016年4月現在)※グループ会社含む
    本社:東京都千代田区九段北4-2-1
    URL:http://www.ashisuto.co.jp/

    アシストは、特定のハードウェア・メーカーやソフトウェア・ベンダーに偏らない、幅広いパッケージ・ソフトウェアを取り扱う会社です。「パッケージ・インテグレーター」として複数のソフトウェアと支援サービスにアシストのノウハウを組み合わせ、企業の情報システムを情報活用、運用、データベースを中心に、近年ではEricom 社のクライアント仮想化やビジネスルール管理分野も拡充し支援しています。今年も“「お客様の最高」のために”というスローガンのもと、これらの分野にさらに注力し、顧客企業の立場に立った製品選定と独自の組み合わせによる製品/サービスの提供を一層強化し、活動していきます。

    ----------------------------------------------------------------------
    ■ニュースリリースに関するお問い合わせ
    ----------------------------------------------------------------------
    株式会社アシスト 広報部 担当:田口、吉田
    TEL:03-5276-5850
    URL:http://www.ashisuto.co.jp/contact/press/

    株式会社イーセクター 事業推進 担当:春日井、鈴木
    TEL:03-5789-2443 Email:ESrabbit@cec-ltd.co.jp

    ----------------------------------------------------------------------
    ■「VOTIRO Secure Data Sanitization」に関するお問い合わせ
    ----------------------------------------------------------------------
    株式会社イーセクター ビジネスイノベーション部 担当:小村
    TEL:03-5789-2443 Email:ESECinfo@cec-ltd.co.jp
    (Votiro SDS詳細URL)http://www.esector.co.jp/product/votiro/votiro_sds.html
    (ダブルブラウザ・ソリューションとの組み合わせURL)
    http://www.esector.co.jp/product/ericom/doublebrowser.html

    ----------------------------------------------------------------------
    ■「Ericom」および「ダブルブラウザ・ソリューション」に関するお問い合わせ
    ----------------------------------------------------------------------
    株式会社アシスト システムソフトウェア事業部 仮想化推進室 担当:重松
    TEL:03-5276-3475
    (Ericom詳細URL)http://www.ashisuto.co.jp/product/category/virtualization/ericom/
    (ダブルブラウザ・ソリューション詳細URL)
    http://www.ashisuto.co.jp/product/theme/virtualization/doublebrowser.html

    ----------------------------------------------------------------------
    ※記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
    ※ニュースリリースに記載された製品/サービスの内容、価格、仕様、お問い合わせなどは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。