カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    昭和のレジェンド田中角栄を舞台化 『オペラTHE SPEECH』東京公演上演決定 カンフェティでチケット発売

    ビジネス書『田中角栄 心をつかむ3分間スピーチ』をオペラ化 主演は浪曲師:玉川太福、語りに俳優:木村多江

    株式会社カンパニーイースト(代表:堀越 信ニ)主催、『オペラTHE SPEECH 東京公演』が2023年3月25日(土)にTHEATRE1010(東京都足立区千住 3-92 千住ミルディスⅠ番館 11F )(北千住マルイ 11階)にて上演されます。
    チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて1月11日(水)10:00より発売開始です。

    カンフェティにて1月11日(水)10:00よりチケット発売開始
    https://www.confetti-web.com/

    公式ホームページ
    https://gekidan-polaris.jp

    あの伝説のスピーチから50年。昭和のレジェンド、田中角栄が舞台になった!

    2023年3月25日 東京・シアター1010(センジュ)にて開催決定

    コンサートホールや舞台を中心に活躍する個性豊かな音楽家とその音楽を発信し、数々のライブやオペラを制作している音楽事務所、株式会社カンパニーイースト(本社:東京都渋谷区 代表取締役:堀越信二)が主宰する、ハイブリッドな音劇団「劇団★ポラリス」は、本年10月に下北沢の小劇場ザ・スズナリにて、入場料無料の投げ銭方式で、オペラ『THE SPEECH(ザ・スピーチ)』を実験的に上演し、大きな話題となりました。そして来年、2023年3月25日に、東京・北千住のシアター1010(センジュ)にて本作の本公演がついに決定しました。

    劇団★ポラリスは、「西洋の音楽と日本の伝統芸能を融合し、和製オペラ(音楽劇)で日本人固有の義理人情の世界を表現する」をコンセプトに結成された音劇団で、クラシック音楽の演奏家を中心に、第一線で活躍するオペラ歌手、ミュージカル俳優を中心とした音楽大学出身のメンバーで構成されています。また、本作オペラ『ザ・スピーチ』は当劇団の記念すべき第1回作品であり、今から50年前の日本の総理大臣だった田中角栄のスピーチを扱うビジネス書『田中角栄 心をつかむ3分間スピーチ』(著者:小林吉弥/出版:ビジネス社)を舞台(オペラ)化したものです。昭和のレジェンド、田中角栄の演説は、唯一無二な芸術的スピーチとして、今でも世代を超えて語り継がれています。本作は、そんな田中角栄が日本三大話芸の1つである浪曲(浪花節)の名人だったという事実を背景に、彼の生い立ち、数々の人心掌握術、そしてそのスピーチの極意に迫ります。

    出演はオペラやミュージカルを主戦場とする歌手や役者や演奏家で構成された劇団★ポラリスの面々のほか、客演主演には、田中角栄が愛した浪曲「天保水滸伝」をお家芸とする浪曲師:玉川太福。物語を進行する語りには俳優:木村多江。さらに本公演では、数十人の男声合唱(慶應義塾ワグネル・ソサィエティー男声合唱団)が舞台を縦横無尽に駆け巡ります。

    公演概要

    『オペラTHE SPEECH 東京公演』
    公演日:2023年3月25日(土)
    会場:THEATRE1010(東京都足立区千住 3-92 千住ミルディスⅠ番館 11F )(北千住マルイ 11階)

    ■出演者
    主演:玉川 太福
    語り:木村 多江(声の出演)

    歌組:
    柿迫 秀
    内田 智一
    水島 正樹
    鈴木 たかゆき
    吉武 大地

    音組:
    西尾 周祐 (ピアノ)
    田代 誠 (英哲風雲の会)
    服部 佐知子 (ヴァイオリン)
    渡邊 ゆかり (チェロ)
    玉川 鈴 (三味線)

    合唱:
    慶應義塾ワグネル・ソサィエティー男声合唱団

    ■スタッフ
    主催:カンパニーイースト 協力:ビジネス社 企画脚本:堀越信二 演出:吉田知明 音楽:新倉一梓
    原作:小林吉弥「田中角栄 心をつかむ3分間スピーチ」(ビジネス社)
    企画脚本:堀越 信二
    演出:吉田 知明
    音楽:新倉 一梓
    プロデューサー:吉武 大地
    方言指導:長岡民話の会

    ■公演スケジュール
    昼の部 開場12:30 / 開演13:00
    夜の部 開場16:30 / 開演17:00
    オンライン配信はありません。

    ■チケット料金
    全席指定:5,000円(税込)

    ■ゲネプロ(公開リハーサル)
    2023年3月24日(金) 開場 17:30/開演 18:30
    【ゲネプロチケット】5,000円(税込)全席自由席
    【ゲネプロ学生チケット】1,000円(税込)全席自由席※中学生以上

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    この企業のリリース

    光が丘管弦楽団、30年の歴史で初の練馬文化センター公演を開催! 「情熱と躍動の古典」ベートーヴェン&モーツァルトに挑む記念すべき第60回 全席1,000円で発売中。
    光が丘管弦楽団、30年の歴史で初の練馬文化センター公演を開催! 「情熱と躍動の古典」ベートーヴェン&モーツァルトに挑む記念すべき第60回 全席1,000円で発売中。

    光が丘管弦楽団、30年の歴史で初の練馬文化センター公演を開催! 「情熱と躍動の古典」ベートーヴェン&モーツァルトに挑む記念すべき第60回 全席1,000円で発売中。

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    1時間前

    チケット10/11(土)10:00~発売開始! つかこうへいの衝撃作上演決定 小説版『広島に原爆を落とす日』を9PROJECTが完全舞台化!
    チケット10/11(土)10:00~発売開始! つかこうへいの衝撃作上演決定 小説版『広島に原爆を落とす日』を9PROJECTが完全舞台化!

    チケット10/11(土)10:00~発売開始! つかこうへいの衝撃作上演決定 小説版『広島に原爆を落とす日』を9PROJECTが完全舞台化!

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    2時間前

    スターダムのトップレスラー、“モノが違う女”朱里が舞台主演! 『人を殺して何が悪い?』10月30日~11月6日上演決定 キャスト決定
    スターダムのトップレスラー、“モノが違う女”朱里が舞台主演! 『人を殺して何が悪い?』10月30日~11月6日上演決定 キャスト決定

    スターダムのトップレスラー、“モノが違う女”朱里が舞台主演! 『人を殺して何が悪い?』10月30日~11月6日上演決定 キャスト決定

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    3時間前

    櫻井孝宏×伊藤節生の豪華コンビが満天の星の中で生朗読 「声優星空プラネタリウム朗読会 ほし×こえ」札幌公演 まもなく10月11日(土)より一般発売開始!
    櫻井孝宏×伊藤節生の豪華コンビが満天の星の中で生朗読 「声優星空プラネタリウム朗読会 ほし×こえ」札幌公演 まもなく10月11日(土)より一般発売開始!

    櫻井孝宏×伊藤節生の豪華コンビが満天の星の中で生朗読 「声優星空プラネタリウム朗読会 ほし×こえ」札幌公演 まもなく10月11日(土)より一般発売開始!

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    17時間前

    まもなく10月13日 (月・祝)開催! 音楽×話芸の融合「洋琴講談劇場」第三弾は作曲家アントニオ・サリエーリ没後200周年プログラム
    まもなく10月13日 (月・祝)開催! 音楽×話芸の融合「洋琴講談劇場」第三弾は作曲家アントニオ・サリエーリ没後200周年プログラム

    まもなく10月13日 (月・祝)開催! 音楽×話芸の融合「洋琴講談劇場」第三弾は作曲家アントニオ・サリエーリ没後200周年プログラム

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    1日前

    蘇える松田優作の熱き魂!暴力・性・ドラッグ・国籍を扱う松田優作遺稿で初の上演『真夜中に挽歌』チケット発売中
    蘇える松田優作の熱き魂!暴力・性・ドラッグ・国籍を扱う松田優作遺稿で初の上演『真夜中に挽歌』チケット発売中

    蘇える松田優作の熱き魂!暴力・性・ドラッグ・国籍を扱う松田優作遺稿で初の上演『真夜中に挽歌』チケット発売中

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    1日前

    昭和のレジェンド田中角栄を舞台化 『オペラTHE SPEECH』東京公演上演決定 カンフェティでチケット発売 | カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)