2022 J1グランプリ 優勝者決定!

    ~授業力№1を決める祭典~

    サービス
    2022年10月25日 10:00

    小学生から高校生の受験・学習指導を行う臨海セミナーを運営する株式会社臨海(本社:神奈川県横浜市)は、毎年開催のあるJ1グランプリ(授業力№1を決める大会)が9月28日(水)に開催されました。

    J1グランプリに参加した約1100名の中から選ばれたファイナリスト5名。
    その中から今回、栄えある第11回チャンピオンが決定しました。

    チャンピオンは・・・
    石郷岡大地先生です!おめでとうございます!

    ESC難関高校受験科 船橋支部 石郷岡大地(イシゴウオカダイチ)先生
    ESC難関高校受験科 船橋支部 石郷岡大地(イシゴウオカダイチ)先生

    難関高校受験科船橋支部を中心に活躍されている石郷岡先生。
    今回はその石郷岡先生にインタビューを行いました。

    ①優勝が決まった瞬間の率直な感想を教えてください

    ESC難関高校受験科の代表として出場している手前、周囲から「授業力では負けてはいけないでしょ!」という強いプレッシャーを受けていたため、嬉しさと安堵感が半分半分でした。教室で指導している生徒たちに報告し、みんなから「おめでとうございます」を言ってもらえた時に、ようやく優勝したんだなという気持ちになれましたね。

    ②授業へのこだわりを教えてください

    私の授業へのこだわりは大きくわけて3つあります。
    1. 「授業は楽しく」がモットー
    これは、「生徒たちが授業を受けていて楽しい」というだけではなく「講師自身が楽しんで授業をする」の意味合いも含んでいます。「授業担当の先生が楽しそうでなければ、その授業を受けている生徒たちが楽しく授業を受けられるはずがない!」という信念から、私自身が楽しそうに授業をすることを心掛けています。そのための教材研究は徹底的に行っています。

    1. 入試問題から逆算をした授業内容の展開
      ESC難関高校受験科では、1つの教科につき、1週間に一度、中学2年生ならば約2時間、中学3年生ならば約3時間の授業となっております。そのため、週に一度の授業でどうすれば最大限かつ効率的に生徒たちの学力を上げられるのかを第一に考えています。 時間が限られているからこそ、「この文法単元は○○高校で誤文訂正問題での出題頻度が高い」、「この単元は○○高校のレベルでは出題されるが、△△高校のレベルだと出題されにくい。このクラスでは優先順位を下げて指導をしよう」など入試問題から逆算をして入試合格に向けての最短距離で指導することを意識しています。

    2. 共演授業の徹底
      部活動や委員会、クラブチームなどで本当にヘトヘトな状態にもかかわらず、校舎に足を運んでくれる生徒たち。そのような生徒たちの頭の中に少しでも「覚えた!解けた!」という感覚を残すためにも、生徒への指名・考えさせる発問・挙手確認・全員で発音して暗記、などを多く取り入れています。ライブ授業だからこそ、講師がずっと話しているだけの授業ではなく、生徒にも授業に参加してもらうように工夫をしています。

    ③今後の講師としての目標を教えてください

    J1グランプリ2連覇を達成し、殿堂入りしたいと思っています!また、私の授業を受けることで、生徒全員の学力を向上させ、生徒全員を志望校に合格させ、生徒全員の受験を笑顔で終わらせてあげられる講師を目指していきます。

    以上、第11代J1グランプリチャンピオンの石郷岡先生のインタビューでした。
    来年のJ1グランプリも非常に楽しみです。みなさんもぜひ注目してみてください!

    【臨海セミナーについて】
    臨海セミナーは、株式会社臨海が経営する進学塾です。親身な指導が評判となり、現在は東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・大阪府を合わせて500校にて、小学生から高校生に受験・学習指導を行っています。志望校合格を目指す地域密着の進学塾として48年の歴史を誇ります。「できた」という経験を通して、子どもたちの夢、希望、可能性を未来へと繋げる指導をしています。2021年9月には、生徒数64,177名の大規模学習塾となりました。
    臨海セミナーの詳細はこちらをご覧ください。
    https://www.rinkaiseminar.co.jp/

    【臨海セミナー私の思い出プロジェクト】
    臨海セミナー塾生卒業生を対象に「臨海セミナー私の思い出プロジェクト」が稼働しています。
    10代から60代の卒業生が、それぞれの通塾時代の思い出を語るプロジェクトとして、誌面や動画で卒業生を紹介していきます。本プロジェクトに出演してくださる卒業生を広く募集しています。
    臨海セミナー私の思い出プロジェクトの詳細はこちら
    https://www.rinkaiseminar.co.jp/50th_project.html

    【株式会社 臨海について】
    1974年9月にさくら塾(現上中里校)として開校し1980年、さくら塾から臨海セミナーに名称を変更。2011年に本社機能を神奈川県横浜市神奈川区金港町 8-8本社ビルに移転、2014年に社名を株式会社 臨海に変更しました。2021年9月現在の正社員数は1,381名。売上高は2021年3月実績204億6700万円。生徒と共に成長を続ける講師を育てる講師育成プログラムも充実しています。
    https://rinkaigroup.com/

    ■臨海セミナー 公式YouTubeチャンネル
    https://www.youtube.com/user/RinkaiSeminarMovie

    【本件お問い合わせ先】
    株式会社 臨海
    臨海セミナー広報室
    出光、齋藤
    電話 045-534-8379(広報室直通)
    Mail : s-idemitsu@rinkaiseminar.com

    すべての画像

    obUJXXKeeyvT2b1cGyCd.png?w=940&h=940
    ESC難関高校受験科 船橋支部 石郷岡大地(イシゴウオカダイチ)先生
    3rurwLQmDSdVtRcmbAoI.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    2022 J1グランプリ 優勝者決定! | (株)臨海