ニュースリリース:ViTAKTバランシングウォータージェル、ご好評につき完売!予約販売受付を開始

    ~@cosmeオールインワンジェルランキング1位獲得!温泉水ベースのオールインワンジェル~ http://www.zenosis.co.jp/releasentries/2016/5/11/vitakt

    キャンペーン
    2016年5月12日 10:15

    ハダもココロも躍るコスメ「ViTAKT(ヴィタクト)」( http://vitakt.jp/ )より、2015年夏に発売を開始したオールインワンジェル「ViTAKTバランシングウォータージェル」は、ご好評につき現在品切れとなっております。ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。そこで、2016年5月12日から次回発送予定の2016年6月12日まで、予約販売受付を行います。また、「ViTAKTバランシングウォータージェル」は、使用している原料や資材の高騰を背景に、予約販売受付期間以降は単品購入(現在税込6,123円)、定期購入(現在、隔月毎4,898円/初回割引あり)ともに価格改定を予定しています。予約販売受付期間中にお申し込みいただいたお客様、またすでに定期購入していただいているお客様は、価格改定後も改定前価格にて、継続的にお使いいただけます。ご購入を検討されているお客様は、ぜひお得な予約受付期間中にお申し込みくださいませ。

    予約販売受付開始

    ViTAKTバランシングウォータージェルは、肌にのせた瞬間に叶う「美沢肌(ビタクハダ)」を追求したオールインワンジェルです。@cosmeのオールインワンジェル部門で1位を獲得しました(※1)。浸透力の高い温泉水を贅沢に基材に使用しており、肌にのせると透明なジェルがスッとなじみます。お手持ちのスキンケアとの併用もしやすく、厳選したプレミアム成分とシンプル処方が、使い続けることで肌本来の美しくなる力を呼び覚まし、環境ストレスから艶のあるお肌を守ります。

    【予約販売受付】
    ・期間:2016年5月12日(木)から2016年6月12日(日)まで
    ・予約ページ:http://vitakt.jp/balancing-water-gel/ 
    ・価格:単品購入(税込6,123円/送料別)、定期購入(2ヶ月毎お届け4,898円/初回割引あり/送料無料)
     ※上記期間以降は、価格改定を予定しております。

    ※1) 部門名・順位:オールインワン化粧品部門第1位/集計期間:2016/01/01~2016/03/31(3ヶ月)


    【ハダもココロも躍るコスメ「ViTAKT(ヴィタクト)」について】
    はつらつとした美を想起させる「ViTA」と、リズムを奏でる指揮者になぞらえた「TAKT」。2つが重なり合った時、艶があって美しい「美沢(ビタク)」へとたどり着く。ViTAKTは、仕事も家事もプライベートもバリバリこなしたい、手間をかけずに美しくハッピーであり続けたいと考える働く女性のためのコスメブランドです。

    ■ViTAKTバランシングウォータージェル(発売中) 美しい人は肌力がある。5秒で叶う、上質スキンケア。
    【節制美】
    化粧水、乳液、美容液、クリームが1つになったオールインワンジェルです。過保護なスキンケアを止め、本当に良いものをシンプルに取り入れることで、肌摩擦や肌ストレスを減らし、使い続けることで、肌本来の力を呼び覚まします。
    【プレミアム成分】
    北アルプス温泉水、サクラン、ウチワサボテンオイル、91%天然由来成分、6つの無添加(合成着色料・合成香料・パラベン・エタノール・鉱物油・シリコン)。
    【公式アカウント】
    「ViTAKT of The Day」 いつもすぐそばにあり、日常に溶け込んだViTAKT。ときどき旅もしたくなる。各SNSアカウントにて展開中。
    ・Instagram: https://www.instagram.com/vitakt.cosme/ 
    ・Facebook:https://www.facebook.com/vitakt.cosme/  
    ・Twitter:https://twitter.com/ViTAKT_cosme 


    【株式会社ゼノシス】( http://www.zenosis.co.jp/ )
    代表取締役:上符 裕一
    取締役:宇佐美 進典/江頭 令子
    監査役:野口 誉成
    住所:東京都渋谷区神泉町8-16 渋谷ファーストプレイス8階
    TEL:03-5459-1178
    資本金:3,000万円
    設立:2015年2月25日
    事業内容:商品開発および通販事業
    社名の由来:心に安らぎや落ち着きを与える禅(ZEN)と、増加や変化を意味する接尾語(osis)の造語。