公益財団法人東京都歴史文化財団 東京文化会館のロゴ

    公益財団法人東京都歴史文化財団 東京文化会館

    川端康成「眠れる美女」原作の現代オペラ  長塚京三・原田美枝子を起用し、日本初上演!

    東京文化会館開館55周年・日本ベルギー友好150周年記念  オペラ『眠れる美女 ~House of the Sleeping Beauties~』

    東京文化会館(東京都台東区/館長:日枝久、音楽監督:小林研一郎)は、東京文化会館55周年記念・日本ベルギー友好150周年記念 オペラ『眠れる美女~House of the Sleeping Beauties~』を、2016年12月10日(土)と11日(日)、東京文化会館・大ホールにて開催、その詳細が決定いたしました。

    舞台写真1

    ベルギーで初演後、欧州各都市で上演された本公演。俳優 長塚京三や原田美枝子をキャストに迎え、管弦楽には上野地区・大学との連携で東京藝大シンフォニエッタを起用し、日本で初めて上演されます。

    ▼『眠れる美女 ~House of the Sleeping Beauties~』詳細
    http://www.t-bunka.jp/sponsership/spo_161210_11.html


    【川端康成原作「眠れる美女」をヨーロッパでオペラ化】
    この作品は、川端康成による中編小説「眠れる美女」を原作とし、制作プロダクション LOD(ベルギー・ゲント)と、Toneelhuis(ベルギー・アントワープ)、モネ劇場(ベルギー・ブリュッセル)により共同制作された現代オペラ作品で、2009年5月8日にベルギー王立モネ劇場で初演され、その後欧州各都市のオペラハウスで上演され、高い評価を得ています。


    【川端康成「眠れる美女」について】
    原作「眠れる美女」は、川端康成の全5章からなる中編小説。1960年から61年にかけて、雑誌『新潮』に連載され、連載終了後の1961年11月に新潮社より単行本として刊行されました。
    物語の舞台は、「すでに男ではなくなった安心できる客」が、全裸で眠る処女と、一晩ただ添寝をし悦楽を味わうという、海辺の近くにある秘密の館。友人の紹介でこの館を訪れた老人、江口由夫はここで5人の「眠れる美女」と出会い、それぞれと過ごした一夜の情景が全5章で描かれています。
    オペラ作品化にあたって、物語は3夜に再構成され、1幕3場で上演されます。


    【出演者:俳優の長塚京三、原田美枝子が出演】
    この作品では6人の歌手、2人の俳優、1人のダンサーが出演します。今回、日本初演にあたり、台詞部分は日本語、歌唱部分は原語で上演し、東京文化会館のオリジナルバージョンで上演します。
    歌手は「老人」役に初演に出演したオマール・エイブライム、「女」役にヨーロッパで活躍する新進ソプラノのカトリン・バルツ、「眠れる美女たち」役に日本の若手歌手4名が出演します。
    日本語で演じる俳優には、長塚京三、原田美枝子を起用します。2人がオペラに出演するのは今回が初めてとなります。
    この作品で重要な役割を果たすダンサーには、日本人ダンサーで初演にも出演した伊藤郁女(いとう・かおり)が出演します。
    また、管弦楽には、上野地区・大学との連携を図り、東京藝大シンフォニエッタを起用します。


    【公演情報】
    東京文化会館開館55周年・日本ベルギー友好150周年記念
    オペラ『眠れる美女 ~House of the Sleeping Beauties~』(日本初演)

    日時:12月10日(土)・11日(日)各日15:00開演
    会場:東京文化会館 大ホール (JR上野駅公園口前)
       〒110-8716 東京都台東区上野公園5-45

    原作:川端康成
    作曲:クリス・デフォート
    台本:ギー・カシアス/クリス・デフォート/マリアンヌ・フォン・ケルホーフェン

    指揮:パトリック・ダヴァン
    演出:ギー・カシアス
    振付:シディ・ラルビ・シェルカウイ

    出演:
    オマール・エイブライム(バリトン/老人)
    カトリン・バルツ(ソプラノ/女)
    長塚京三(俳優/老人)
    原田美枝子(俳優/女主人)
    伊藤郁女(ダンサー/眠れる美女)
    原千裕、林ようこ、吉村恵、塩崎めぐみ(女声コーラス/眠れる美女たち)
    東京藝大シンフォニエッタ(管弦楽)

    主催:東京文化会館(公益財団法人東京都歴史文化財団)
    後援:ベルギー大使館
    助成:公益財団法人朝日新聞文化財団
       平成28年度文化庁劇場・音楽堂等活性化事業
    東京文化会館ザ・イヤーパートナー:上野精養軒

    詳細ページ: http://www.t-bunka.jp/sponsership/spo_161210_11.html


    【料金・プレイガイド】
    料金:S席 13,000円/A席 10,000円/B席 8,000円/C席 5,000円/
       D席3,000円 ※各種割引あり
    発売:2016年6月4日(土) ※東京文化会館友の会会員先行発売:5月28日(土)
       *東京文化会館チケットサービス
        [TEL]03-5685-0650 [URL] http://www.t-bunka.jp/
       *チケットぴあ、イープラス、ローソンチケット、カンフェティ


    【東京文化会館について】
    東京文化会館は、1961(昭和36)年に開館し、今年開館55周年を迎えました。国内外トップクラスのオーケストラ、歌劇団、バレエ団が公演を行い、ステージを飾った一流アーティストは枚挙にいとまがありません。
    また、同時に、多くの楽曲、舞台作品の世界初演や日本初演が多数行われ、時には熱狂を、時には激しい議論を巻き起こしてきました。主催公演においても、「創造・発信」をテーマに、新しい舞台芸術作品の創造に積極的に取り組んでいます。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    公益財団法人東京都歴史文化財団 東京文化会館

    公益財団法人東京都歴史文化財団 東京文化会館

    人気のプレスリリース

    『知多半島の有料道路 1日1,000円ETC乗り放題企画』を
10月土日祝日限定で開催!魅力的な観光スポット巡りに最適
    『知多半島の有料道路 1日1,000円ETC乗り放題企画』を
10月土日祝日限定で開催!魅力的な観光スポット巡りに最適
    1

    『知多半島の有料道路 1日1,000円ETC乗り放題企画』を 10月土日祝日限定で開催!魅力的な観光スポット巡りに最適

    愛知道路コンセッション株式会社

    20時間前

    新たな音楽体験「LIVE LEGEND X」が始動! 時空を超えた伝説と比類なき才能。第一弾は「稲垣潤一と杉山清貴」
    新たな音楽体験「LIVE LEGEND X」が始動! 時空を超えた伝説と比類なき才能。第一弾は「稲垣潤一と杉山清貴」
    2

    新たな音楽体験「LIVE LEGEND X」が始動! 時空を超えた伝説と比類なき才能。第一弾は「稲垣潤一と杉山清貴」

    (株)キョードーメディアス

    1日前

    法政大学の学生がメルローズと「残反」を用いた衣服を共同開発
 流行も資源も循環する持続可能なファッションを展開 
9月19日から販売開始
    法政大学の学生がメルローズと「残反」を用いた衣服を共同開発
 流行も資源も循環する持続可能なファッションを展開 
9月19日から販売開始
    3

    法政大学の学生がメルローズと「残反」を用いた衣服を共同開発  流行も資源も循環する持続可能なファッションを展開  9月19日から販売開始

    学校法人 法政大学

    1日前

    “知ってる味”は、もうない!ラーメン界の歴史が動く!
全てが“新作”の48日間。116軒の名店が参加する
「大つけ麺博 presents 秋の新作ラーメン祭 2025」開催決定!
    “知ってる味”は、もうない!ラーメン界の歴史が動く!
全てが“新作”の48日間。116軒の名店が参加する
「大つけ麺博 presents 秋の新作ラーメン祭 2025」開催決定!
    4

    “知ってる味”は、もうない!ラーメン界の歴史が動く! 全てが“新作”の48日間。116軒の名店が参加する 「大つけ麺博 presents 秋の新作ラーメン祭 2025」開催決定!

    株式会社ブルースモービル

    1日前

    全車種対応×ワイヤレスCarPlay/Android Auto
「OTTOCAST ScreenFlow」発売!
置くだけで使える車載ポータブルディスプレイ
    全車種対応×ワイヤレスCarPlay/Android Auto
「OTTOCAST ScreenFlow」発売!
置くだけで使える車載ポータブルディスプレイ
    5

    全車種対応×ワイヤレスCarPlay/Android Auto 「OTTOCAST ScreenFlow」発売! 置くだけで使える車載ポータブルディスプレイ

    株式会社OTTOCAST

    2日前

    「東海オンエア」一番くじ第3弾が登場!
メンバー6名を完全スキャンしたフィギュアがラインナップ!
~ローソン、書店、ホビーショップ、「静岡県、愛知県、岐阜県、
三重県のセブン‐イレブン店舗」、一番くじ公式ショップ、
一番くじONLINEなどにて9月26日(金)より順次発売予定~
    「東海オンエア」一番くじ第3弾が登場!
メンバー6名を完全スキャンしたフィギュアがラインナップ!
~ローソン、書店、ホビーショップ、「静岡県、愛知県、岐阜県、
三重県のセブン‐イレブン店舗」、一番くじ公式ショップ、
一番くじONLINEなどにて9月26日(金)より順次発売予定~
    6

    「東海オンエア」一番くじ第3弾が登場! メンバー6名を完全スキャンしたフィギュアがラインナップ! ~ローソン、書店、ホビーショップ、「静岡県、愛知県、岐阜県、 三重県のセブン‐イレブン店舗」、一番くじ公式ショップ、 一番くじONLINEなどにて9月26日(金)より順次発売予定~

    株式会社BANDAI SPIRITS ロト・イノベーション事業部

    1日前