常識を覆すオシャレなひな人形『ヒナ・キューブ』が登場!

    ~親子で遊べると若い親の間で話題に~

    商品
    2009年1月14日 09:30

    長い歴史の中で日本人が大切に育み守り伝えてきたひな祭りですが、最近では日本人のライフスタイルの変化から、ひな人形を飾らない家庭が増えているようです。

    ヒナ・キューブ1
    そんな中、エデュテ株式会社(所在地:神戸市中央区、代表取締役:則岡 弘士)より今までの常識を覆す、現代のライフスタイルに合わせたひな人形「ヒナ・キューブ」が発売され、初節句を迎える若い親の間で話題になりつつあります。


    ◆ひな人形を飾らない理由
    初節句を迎える親を対象にしたアンケート結果(真多呂人形調べ2007年1月17日調査)では、3人に1人が「ひな人形を買う予定はない」と答えています。
    これは、マンションなどの住宅事情から「欲しいけど部屋に飾るスペースが無い」「部屋のインテリアに合わない」「片付けるのが面倒くさいし、保管場所も無い」などといった理由が考えられています。

    一方で、約90%が「自宅でお祝いをする」と答えており、初節句を迎える女の子を持つ親としては、本物のひな人形を置くスペースはないけど何かしら買ってあげたい、お祝いしてあげたいと思うのが親心のようです。


    ◆オシャレなひな人形「ヒナ・キューブ」とは
    ヒナ・キューブは現代のライフスタイルに合った、インテリアデザインとしてのひな遊びの新しい提案をするひな人形です。省スペースに収納でき、積み木パズル等オールシーズン楽しめ、ずっと大切にできる思い出のかたちに仕上がっています。

    【インテリアにもぴったり】
    絶妙なグラデーションで表現された美しいカラーリングは、シックなインテリアにも、ナチュラルな家具にもしっくり決まり、玄関先やリビングなどちょっとした所にも飾れ置く場所を選びません。

    【コンパクト&収納便利】
    本物のひな人形を置くスペースがなくても飾れる大きさで、専用の木箱にスッキリ収納。
    縦でも横でも一冊の本のように収納できるのでスペースを取りません。アルバムの隣りなどに置いて簡単に出してしまえます。

    【親子で一緒に遊べる】
    「触らないで!」は昔のひな人形。ヒナ・キューブは飾って眺めるだけのひな人形ではありません。親子で一緒に飾れて楽しめることこそが本来のひな遊びです。
    木のやさしい肌触りが、親子で遊んだあたたかい思い出を演出します。

    【無限に広がる造形あそび】
    つくるかたちに正解はありません。組み立てるにはバランス感覚が必要で、積み木、パズル、バランスゲームといった知育遊びで創造力を養い指先も器用に。


    ひな人形は子どもの身代わりとなって災忌を引き受けてくれるものでもあるので、姉妹ごとの人形が必要とされています。でも実際には、複数あると置く場所にも困り、金銭的にも大変です。ヒナ・キューブは日本の伝統文化を今のライフスタイルにマッチした形で伝える斬新なアイデアといえるのです。


    ≪商品概要≫
    商品名  :『ヒナ・キューブ』
    商品URL  : http://www.edute.com/shopping/shosai.php?pid=1198223447-444410
    価格   : 7,350円(税込み)
    購入方法 : 百貨店・木製玩具専門店・ネットショップ等(一部販売されていない店舗もあります。)
    セット内容: 30ピース・おかたづけシート・専用木箱


    ≪会社概要≫
    会社名 : エデュテ株式会社
    所在地 : 神戸市中央区東町123-1 貿易ビル9F
    代表  : 代表取締役 則岡 弘士
    Phone  : 078-332-7800
    Fax   : 078-332-5619
    URL   : http://www.edute.com/
    事業内容: 幼児向け商品の制作・販売/知育教材の制作・販売

    タグ

    玩具
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。