40代・60代女性が自身の更年期障害について 自宅から紹介するインタビュー開催!

    Zoom主婦オンライン・ホームビジットウェビナー第19弾

    サービス
    2023年10月17日 11:00
    FacebookTwitterLine

    株式会社ドゥ・ハウスは、同社独自のネットワーク「DOさん・ネット」に登録している主婦マーケター「DOさん」1名の自宅をZoomで繋ぐ「オンライン・ホームビジット@パーソナル」を10月24日(火)と10月26日(木)の2日にわたり開催します。

    今回のテーマは、< 更年期障害 >です。これから更年期障害が本格化する40代後半の女性(10月24日(火)開催)と、更年期障害のピークは過ぎたものの、まだ悩みが残る60代前半の女性(10月26日(木)開催)にそれぞれインタビューを行います。

    現在の悩み/当時の悩みや、症状緩和等のために使用している商品を本人から紹介します。
    ご視聴の参加者からチャットを通じて、質問も可能です。(匿名でご質問いただけます)
    お昼休み時間帯の開催です。ぜひご覧いただき、生活者のリアルな声をお聞きください。

    オンライン・ホームビジット@パーソナル 概要

    「オンライン・ホームビジット@パーソナル」は、オンラインでパーソナルインタビューを体験できる、マーケティングコンテンツです。主婦マーケターDOさん1名の自宅をZoomで繋ぎ、生活現場から使っている商品の紹介と、その使用背景を知ることができます。開催中は匿名でDOさんへリアルタイムに質問をすることも可能です。

    プログラム

    今回のテーマは、< 更年期障害 >です。人によって異なるものであるが為に、なかなか聞くことのできない不安や悩み、対処方法などをお聞きいただけます。

    40代後半女性の回では、現在更年期障害として現れている身体的な症状に加えPMSの対処をどうしていたかなどについて、またこれから更年期を迎えるにあたりどんなことを知りたいか、不安に思っているかなどをヒアリングします。

    60代前半女性の回では、更年期障害のピーク時の対処や、今もたまに起きる状況にどのような商品で対処しているかをヒアリングします。

    ご視聴の参加者からチャットを通じて、質問も可能です。(匿名でご質問いただけます)
    ※自宅内部の紹介はありません。
    ※プライベートに密接に関わる質問内容の場合は、回答できないこともございます。

    参加予定者

    40代後半主婦(執筆業フリーランス(在宅)、夫、高3息子、小2娘と同居)

    現在対策として使用:エクオール、命の母A、イブクイック、ミレーナ
    現在の症状:へバーデン結節、ブシャール結節、群発頭痛

    60代前半主婦(保育パート、夫、社会人息子と同居)

    現在対策として使用:命の母A、ロキソニンS、汗止め(リフレア、ビオレZ、Ban)、臭い対策(Doveボタニカルセレクション、&honey、ロレアルエルセーブ)
    現在の症状:ホットフラッシュ、偏頭痛

    ※使用商品については10/3時点のものです。セミナー時に変わっている可能性もございますのでご了承ください。
    ※参加者は状況により変更になる可能性がございます。

    開催内容詳細

    ●日時:40代後半女性の回 2023年10月24日(火)開始 12:10 終了予定 12:50
    60代前半女性の回 2023年10月26日(木)開始 12:10 終了予定 12:50

    ●会場:オンライン開催(Zoomを利用)
    ※開催前日までにセミナー用URLをご連絡差し上げます

    ●定員:300名
    ※ご応募多数の場合はお席をご用意できない可能性があります

    ●費用:無料

    ●締め切り:10月26日(木)AM10時
    ※本セミナーは今後の参考としてレコーディングいたしますが、アーカイブ配信の予定はございません予めご了承ください

    主婦マーケターネットワーク「DOさん・ネット」

    DOさん・ネットは、ドゥ・ハウスが1980年に立ち上げた主婦のネットワークです。今よりも女性の社会進出が難しく、結婚や出産を機に家庭に入る女性が多かった時代、生活のプロである主婦の力をメーカーのマーケティング活動に活かすことを目的に誕生しました。

    2023年8月現在、首都圏を中心に140名、30代から80代の主婦(DOさん)が登録しています。

    DOさんの大きな特徴は、一般的な主婦モニターとは異なり、登録前に数ヶ月間の研修が必須であることです。研修を通して、全員が「聞く力」を基盤とした定性情報処理技術を習得しています。

    時代に合ったマーケティングサービスを提供するため、1989年には全DOさんが自宅にパソコン、およびパソコン通信を導入、その後も新しいコミュニケーションツールをいち早く取り入れていきました。90年代はメール、00年代はブログ、10年代はSNSを活用したマーケティング活動のサポートを行っています。2020年には、ビジネスシーンで活用が進んでいるWeb会議ツール「Zoom」を全DOさんに導入、2022年にはOODAループの考え方の研修を行うなど、オンライン化の時代に合った形で、企業のマーケティングを支援しております。

    会社概要

    企業の商品開発や商品育成支援を目的に、マーケティングサービスを提供しています。

    会社名:株式会社ドゥ・ハウス https://www.dohouse.co.jp/
    設立:1980年7月7日
    代表者:代表取締役社長 小笠原亨

    40代・60代女性が自身の更年期障害について 自宅から紹介するインタビュー開催! | 株式会社ドゥ・ハウス