『サーモス 真空断熱スープジャー(JBR-300/400/500)』

    サービス
    2020年7月28日 11:00

    口当たりが優しくなり、保温効力もアップした新スープジャー
    2020年9月1日(火) 発売

    魔法びんのグローバル企業として、人と社会に快適で環境にもやさしいライフスタイルを提案するサーモス株式会社(本社:東京都港区 社長:中條啓一郎)は、人気の真空断熱スープジャーシリーズより、優しい口当たりの飲み口で、保温効力もアップした『サーモス 真空断熱スープジャー(JBR-300/400/500)』を、2020年9月1日(火)より発売します。

    『サーモス 真空断熱スープジャー(JBR-300/400/500)』は、サーモス独自のクリックオープン構造を採用し、フタはパーツが分かれているので、隅々まで洗え、毎日のご使用でも安心。また、飲み口を丸くすることで、直接口をつけても口当たりが優しくなりました。
    さらに、保温効力もアップ。従来品(JBTシリーズ)との比較で、容量300mlおよび400mlではプラス1℃、500mlではプラス2℃(ともに6時間)上がりました。
    容量は300ml、400ml、500mlと3種、カラーは男性でも女性でも使いやすいブラウン、レッド、ホワイトをご用意し、幅広い方のランチ需要にお応えします。(ホワイトは、300ml・400mlのみ)
    おいしい温度をキープするだけでなく、朝、短時間仕込むだけで昼食時に食べ頃に仕上がる保温調理も可能な『サーモス 真空断熱スープジャー』は、ランチにスープをプラスしたい方や、お子様に温かいお弁当を持たせてあげたいとお考えの子育て世代に、おすすめのアイテム。寒くなる秋冬シーズンに向けて、ぜひお試しください。

    ◆サーモス 真空断熱スープジャー(JBR-300/400/500)製品特長

    ●フタを回すと中の圧力を逃がし開けやすい、クリックオープン構造
    ●内フタは洗いやすいフラット形状
    ●パーツが分かれているので洗いやすい
    ●食洗器OK(本体は入れないでください)
    ●丸口設計になって、優しい口当たりに!
    ●おいしい温度をキープ!
    ステンレス製魔法びんと同じ
    高い保温・保冷力
    ●底は丸みをおびた柔らかいデザイン。溶接線もなくスッキリとした見た目に。

    おにぎりやサンドイッチなどのプラス一品に!
    温かいスープやおかずはもちろん、冷たいサラダやフルーツもおすすめ。
    アクセサリーの『サーモス スープジャーポーチ』や『サーモス フードコンテナースプーン』『サーモス スプーン・ハシセット』を合わせるとより便利!

    ◆「サーモスの○(まる)弁」とは

    製品に関するお問い合わせ先
    サーモスお客様相談室
    TEL(ナビダイヤル):0570ー066966  https://www.thermos.jp/

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    『サーモス 真空断熱スープジャー(JBR-300/400/500)』 | サーモス株式会社