日本公認心理師ネットワーク

    オンラインセミナー『発達障がいといじめ』を開催します

    サービス
    2023年6月26日 20:40

    日本公認心理師ネットワークが、2023年7月8日9時30分から11時30分まで、「発達障がいといじめ」というテーマでオンラインセミナーを開催します。

    発達障がいといじめの関連について、理解を深めよう!

    発達障がいといじめの関連について、日本や諸外国では研究が進んでいます。
    最新の知見を知り、心理職や教育者がいじめを防ぐために何ができるか、どのように子どもたちのための環境を作ることができるかについて探求しましょう。

    【講師】

    小倉正義先生:鳴門教育大学大学院学校教育研究科 高度学校教育実践専攻 教職系 特別支援教育コース/人間教育専攻 心理臨床コース 臨床心理学領域 教授(発達臨床センター所長/学生なんでも相談室副室長)

    【内容】

    ・発達障がいといじめの関連
    ・国際的な研究や実践の動向
    ・いじめの予防の実際(心理教育、教員研修、学校の体制づくり等)
    ・いじめの介入の実際(架空事例をもとに)
    ・関係機関との連携(架空事例をもとに)

    【イベント概要】

    日時:2023年7月8日 (土) 9:30 - 11:30(見逃し配信あり)
    方法:オンライン開催(Zoomのウェビナー機能を使いますので、顔出しなしでお気軽に参加できます!)
    参加費:ライブ配信チケット(見逃し配信も視聴可能)¥4,980
        見逃し配信チケット¥4,980
        
    当日ご覧になれない方へは「見逃し配信」がおすすめです。
    見逃し配信は、ライブ配信終了後、1週間程度で視聴用URLをお送りいたします。
    視聴期限は、2024年3月31日23:59までです。

    【参考:関連書籍】

    小倉先生が編著されました。
    『発達障がいといじめ 』学苑社

    『発達障がいといじめ』
    『発達障がいといじめ』

    【資料】

    当日の講演資料は、別売りです。希望者のみ1000円で購入することができます。
    準備ができ次第、以下のサイトに掲載いたします。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    オンラインセミナー『発達障がいといじめ』を開催します | 日本公認心理師ネットワーク