ディーアンドエム、ワンスター、イルグルム 3社合同オンラインセミナー 5月22日(金)開催

    -CVR150%を実現するためにダイレクトマーケティングで欠かせないこと-

    株式会社クロス・マーケティンググループ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:五十嵐 幹、東証一部3675)のグループ会社である株式会社ディーアンドエム(本社:東京都新宿区、代表取締役:杉村 昌弘)は、2020年5月22日(金)、ダイレクトマーケティングに関するオンラインセミナーを開催します。本セミナーは、株式会社ディーアンドエム、株式会社ワンスター、株式会社イルグルムの三社合同で開催するものです。

    進む巣ごもり消費

    新型コロナウイルスの影響で巣ごもり消費が進む中、Web上で新規顧客を獲得するためにダイレクトマーケティングに注力するケースが増加しています。しかし、新規顧客を増やすためにどこから手を付けるべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。本セミナーでは、CVR150%向上した成功事例を中心に、ダイレクトマーケティングで新規顧客を獲得するために欠かせないことを3社の視点からご紹介します。

    【セミナー概要】

    日時:2020年5月22日(金)14:00~15:30
    参加方法:Zoomを使用します。申し込みいただいた方にオンラインセミナーのURLをお送りします。
    参加費:無料
    申し込み:https://go.ebis.ne.jp/seminar_200522/?argument=xZuM6q2X&dmai=a5ebb91c8734ae
    主催:株式会社ディーアンドエム、株式会社ワンスター、株式会社イルグルム

    プログラム

    第1部:成功事例で語る!新規顧客獲得数の倍増を実現するデータ分析のポイント

    Cookieの規制など、Web上の正確なCV計測ができない事象が発生しており、お困りのEC事業者の方も多いのではないでしょうか。この状況に対し、正しいデータの計測や、そのデータを用いてPDCAを回し、新規顧客獲得数の倍増を実現するためにはどうすべきか、事例を用いて解説します。

    第2部:明日から実践!消費者に刺さるクリエイティブとは!?

    消費者は、商品選択・購入決定時に、色々と悩みます。悩んだ時の一押しとなるクリエイティブとしての「NO.1」称号の力や使い方を知らないマーケッターの方は意外と多いようです。今回は、獲得効率を上げるコンテンツとしての強い味方となるクリエイティブ「NO.1」称号について、事例を含めてご紹介します。

    第3部:7つの事例を大公開!明日からできる「購入フォーム」改善施策とは

    「大事なことはわかっているが着手できていない」
    これが、EC事業者の方の入力フォームに対する率直な感想ではないでしょうか?入力フォームでの離脱は80%を超えており、1%の改善がCPAに大きく影響を与えます。我々は単品リピート通販の業界に特化し、入力フォームに関して数々なテストを実施してまいりました。今回はそのテスト結果を元に、明日からすぐに実践できる”勝ち”の入力フォーム施策をお伝えします。


    【講師紹介】

    辻子 龍太郎
    株式会社イルグルム プロモーション部
    株式会社イルグルムに入社後、100社様以上のアドエビス導入後の支援を担当。
    2018年よりアドエビスのプロモーションを担当し、月間広告費を1/3削減し、リード数を3倍に伸ばす。

    濵田 有希
    株式会社ディーアンドエム ビジネス開発局 ゼネラル・マネージャー
    株式会社消費者行動研究所、デル株式会社、AmazingWorld/子供の遊び場事業の立ち上げを経て、
    2007年より株式会社クロス・マーケティング。
    新規事業として、2014年 株式会社ディーアンドエム設立に参画し、現在に至る。
    新規事業・サービスの開発、クライアント課題に対するプランニング、実行分析がメイン領域。
    並行して、自社EC事業を立ち上げ、スキンケアブランドの事業・販売戦略実行の推進も行っている。

    九日 裕智
    株式会社ワンスター テクノロジーソリューション事業部 事業部長
    2012年ワンスター入社。
    営業局長として、延べ100社を超えるWEB広告プロモーションに関与。
    立ち上げから数億規模への拡大実績や、30億規模のクライアント等を歴任。
    2016年より入力フォーム改善の専門部隊を立ち上げ、サービス開発に従事。

    今後も、株式会社ディーアンドエムはオンラインセミナー等の実施を通じ、新たな時代に対応するための情報を提供してまいります。

    ■株式会社ディーアンドエムについて
    Dataをベースに各種Marketing手法を駆使し、「確かな違い」を生み出すヒントを提供します。データとデジタルソリューションで. お客様のビジネスを成功に導きます。
    商号:株式会社ディーアンドエム
    代表者:代表取締役 杉村 昌宏(すぎむら まさひろ)
    所在地:東京都新宿区西新宿3丁目20番2号
    設立:2015年4月
    主な事業:マーケティング支援事業
    URL:https://www.d-and-m.co.jp

    <本サービスに関するお問い合わせ先>
    株式会社ディーアンドエム 濵田
    TEL: 03-6859-2296 FAX: 03-6859-2275 Email: info@d-and-m.co.jp

    <本リリースに関するお問い合わせ先>
    株式会社クロス・マーケティンググループ 広報部
    TEL:03-6859-1192 FAX:03-6859-2275 E-mail:pr-cm@cross-m.co.jp

    すべての画像

    GT4kCOmWxBQ5eWNUQC4y.png?w=940&h=940
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    ディーアンドエム、ワンスター、イルグルム 3社合同オンラインセミナー 5月22日(金)開催 | 株式会社クロス・マーケティンググループ