クラウド選挙活動支援ツール「スマート選挙」の 開発・提供を行う株式会社センキョへの資本参加

    サービス
    2020年2月13日 15:30

    One Asiaのビジョンをかかげ、アジアを舞台に、エアトリ旅行事業、訪日旅行事業、ITオフショア開発事業、ライフイノベーション事業と投資事業を手掛ける株式会社エアトリ(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CFO:柴田 裕亮、証券コード:6191、以下当社) は、クラウド選挙活動支援ツール「スマート選挙」(https://smartsenkyo.com)の開発・提供を行う株式会社センキョ(本社:東京都港区、代表取締役:堀 浩之、以下センキョ社)への資本参加をいたしました。

    ■スマート選挙とは

    スマート選挙は、名簿管理からゼンリン住宅地図対応のモバイル選挙マップ、日々の活動記録から得票予想まで、クラウド上で一元管理・共有できる選挙活動支援ツールです。全ての情報がクラウドで管理されることにより、状況が見える化でき、効率よく選挙を行うことができます。2019年4月7日に開催された統一地方選挙においてもスマート選挙が活用されており、サービス利用者の当選確率は約98%となりました。新人、現職共に当選しており、トップで当選した方もおります。

    ■「スマート選挙」の主な機能

    <クラウド機能>
     「スマート選挙」は堅牢なデータセキュリティを誇る、クラウド選挙ツールです。マルチデバイスに対応しており、PCとモバイルデバイスから同時に名簿を編集でき、モバイルデバイスを持ち出して個別訪問、その場で名簿の情報を更新することが可能です。

    <名簿検索機能>
    名簿登録が簡単にでき、豊富なタグ機能により、様々な絞り込み検索をすることが可能です。

    <モバイル選挙マップ>
    業界初のゼンリン住宅地図に対応した自動地図落とし機能を搭載しており、会員ランク別に色分け、ポスター位置の記録などスマホ/タブレット上で簡単に操作することが可能です。

    <選挙活動管理機能>
     「スマート選挙」には、日々の活動を記録し、分析する機能が搭載されており、日々の駅頭挨拶や個別訪問を記録することによって、現在どれくらいの得票数があるのか大まかな予想をたてることが可能です。また、現在の状況が見える化できることにより、運営のやることが明確になり、人員や資金などのリソースを最適に活用できます。

    <イベントリマインダー>
    名簿管理されている有権者の誕生日や命日などを事務所側にお知らせしてくれる機能です。イベントのタイミングで有権者とコミュニケーションをとることで、関係性がより深まるようサポートします。

    ■株式取得の目的

    この資本参加は、投資事業の一環での取り組みであり、センキョ社の今後の成長によるリターンを期待しております。

    ■業績に与える影響

    今回の当社出資は、投資事業の一環での取り組みになります。センキョ社の事業成長による将来のキャピタルゲインに期待しております。本出資による当連結会計年度の業績への影響は現時点では軽微と判断しております。

    【株式会社センキョ】
    本社 :東京都港区麻布十番3-6-2
    社名 :株式会社センキョ
    代表者:代表取締役 堀 浩之
    資本金:1,000千円
    URL:https://smartsenkyo.com/

    【株式会社エアトリ】
    本社 :東京都港区愛宕2-5-1愛宕グリーンヒルズMORIタワー19F
    社名 :株式会社エアトリ
    代表者:代表取締役社長 兼 CFO 柴田 裕亮
    資本金:2,931,760千円(払込資本7,975,594千円)
    URL:http://www.evolableasia.com/

    【当社サービスサイト】
    総合旅行プラットフォーム エアトリ    :https://www.airtrip.jp/
    ビジネストラベルマネジメント(BTM)事業:https://www.evolableasia.com/service/btm/
    ITオフショア開発事業       :http://www.evolableasia.com/service/offshore/
    【当社IRサイト】 :http://www.evolableasia.com/ir/

    すべての画像

    cK9WLHHczYfmC39Zhpij.png?w=940&h=940
    クラウド選挙活動支援ツール「スマート選挙」の 開発・提供を行う株式会社センキョへの資本参加 | 株式会社エアトリ