『生姜小籠包』発売記念!小籠包の美味しい食べ方徹底解説

    夕刊フジ飯店からBull Pulu×鵬天閣の『生姜小籠包』が発売。

    サービス
    2022年8月10日 12:00

    これまでにも餃子などの点心に挑戦してきたBull Puluでは、この度2022年7月29日に夕刊フジ飯店よりオリジナルの『生姜小籠包』を発売しました。
    Bull Pulu従来製品比10倍の生姜が小籠包本来の肉のうまみと濃厚なスープのハーモニーをさわやかに引き立てます。
    しかも冷凍なのでお手軽にお楽しみいただけます!

    けど、食べ方や調理方法がイマイチわからない・・・

    という方のために、今回は小籠包の美味しい食べ方や調理方法を徹底解説します!

    ↓夕刊フジ飯店『生姜小籠包』はこちらから↓

    冷凍小籠包の美味しい調理方法

    フライパンで簡単!おうちでも楽しめる『焼き小籠包』

    ①フライパンに少量の油を敷いて冷凍のままの小籠包を並べ中火にかけます。

    ②フライパンが十分に温まってきたら120~150㏄の水を回し入れ、フタをして7分間蒸し焼きにします。

    ③フタを開けた時に水が残っている場合はキッチンペーパーなどで吸い取って、ごま油を加えて香ばしい焼き色がつくまで中火~強火で焼いたら出来上がりです。

    ↓夕刊フジ飯店『生姜小籠包』はこちらから↓

    モチモチの皮を楽しむなら『蒸し小籠包』

    セイロの場合

    お鍋に水を入れセイロを乗せ、必ずクッキングシートを敷いて、セイロの中に冷凍のままの小籠包を並べていきます。
    セイロにフタをして加熱し、沸騰させて8~9分蒸らして完成。

    セイロがなくてもお鍋とお皿で『蒸し小籠包』

    大きめの鍋に水と、茶碗や小鉢の上にお皿を重ねて入れ、必ずクッキングシートを敷いて、冷凍のままの小籠包を並べていきます。
    フタをして加熱し、沸騰させて8~9分蒸せば完成。

    ↓夕刊フジ飯店『生姜小籠包』はこちらから↓

    小籠包の美味しい食べ方

    薬味、タレの用意

    小籠包の本場台湾では薬味として千切りの生姜を一緒に食べます。
    サッパリとした生姜が小籠包の濃厚なスープとお肉の味わいに非常によくマッチするからです。

    小籠包には専用のタレもあります。
    いわゆる穀物酢と醤油を混ぜて作る酢醤油でも代用できますが、

    黒酢と醤油を併せるとより濃厚な味わいが楽しめます。

    小籠包はレンゲに乗せて食べる

    タレを付けてそのまま豪快に口に放り込んでもおいしいですが、スープで服を汚したり火傷すると言ったリスクも伴います。
    正しい食べ方はレンゲを使います。

    小籠包は頭の部分をつかむと皮が破れにくいので、頭の部分をつかんでタレにつけレンゲにのせます。
    薬味も一緒に食べる場合は薬味も一緒にレンゲにのせます。
    レンゲの上の小籠包の皮に少し穴をあけて、まずはスープからいただきます。
    スープの次は具ですが、ここまで来てもまだ具が熱いことがあるので気を付けて召し上がってください。

    ↓夕刊フジ飯店『生姜小籠包』はこちらから↓

    夕刊フジ飯店の『生姜小籠包』

    10個*3パック 特製黒酢タレ 台湾茶8杯分(2g*8パック)ティーバッグ2袋セット

    セット内容
    ・生姜小籠包10個入り×3パック
    ・特性黒酢タレ
    ・台湾茶ティーバッグ8杯分(2g*8パック)×2種類

    価格
    3456円(税込)
    送料無料(一部地域を除く)

    ↓ご購入はこちらから↓

    25個入り 特製黒酢タレ 台湾茶8杯分(2g*8パック)ティーバッグ2袋セット

    セット内容
    ・生姜小籠包25個入り
    ・特性黒酢タレ
    ・台湾茶ティーバッグ8杯分(2g*8パック)×2種類

    価格
    2160円(税込)
    送料別

    ↓ご購入はこちらから↓

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    『生姜小籠包』発売記念!小籠包の美味しい食べ方徹底解説 | 株式会社Bull Pulu