あなたも“隠れ”花粉症!? 約20%の人が花粉症ではないと答えている

    サービス
    2025年1月29日 13:00

    花粉症は多くの人々にとって春や秋の季節に悩まされる問題です。特に近年、気候変動の影響で花粉シーズンが長期化し、花粉の飛散量が増加していることが報告されています。国民病ともいえる花粉症について、大正製薬(以下、当社)では花粉症に関する調査を実施しました。

    花粉症ではない答えた人の割合

    調査によると、春や秋にくしゃみが頻繁に出る、鼻水が止まらない、目がかゆくて涙が出るといった花粉症の症状(以下、それらの症状)を訴える人の中には、実際にはご自身が花粉症であると考えていない人もいることが分かりました。それらの症状が出ると答えた人の中で、約20%が花粉症ではないと答えました。

    調査結果①
    調査結果①

    花粉症ではないと考える理由

    それでは、それらの症状があるにもかかわらず、ご自身が花粉症だと自覚していないのは何故なのでしょうか。花粉症ではないと答えた人の多くは、風邪や他のアレルギーと考えているようです。また、症状が軽く日常生活に支障がないと感じている人も多いことが調査からわかりました。その他、医師に花粉症と診断されていないことや、花粉症の存在自体を信じていない人も一定数存在します。

    調査結果②
    調査結果②

    まとめ

    今回の調査から、隠れ花粉症の存在が示唆されております。これからの花粉シーズン到来に備えて、花粉症の症状を正しく認識し、適切な医療機関での診断を受け花粉症対策を心がけていきましょう。今後も当社は、日常生活での予防策や薬による対処法についての情報発信を行い、花粉症に悩む人々の生活の質を向上させることを目指します。

    大正製薬について

    当社は「人々の病気を予防し、健康を増進させたい。」こうした思いから大正元年に創業しました。
    以来、100年以上にわたって生活者の皆さまの健康で豊かな暮らしの実現に貢献するために、病気の予防や治療、健康によりそうべく、医薬品から食品まで幅広い製品ラインアップで、皆さまのさまざまなニーズにお応えしてまいりました。昨今、健康意識が高まる生活者の皆さまのニーズが多様化しており、このような変化に柔軟に対応しながら高品質な製品とサービスを提供し続けることで、皆さまの健康に寄り添ってまいります。

    【調査概要】

     調査主体 : 大正製薬株式会社
     調査方法 : インターネット調査(株式会社ジャストシステム ファストアスクを利用)
     調査期間 : 2024年12月19日~2024年12月26日
     調査対象 : 15歳以上の男女
     有効回答数 : 3,517

    すべての画像

    KOPe1fD9oMS2QxTIx7BA.png?w=940&h=940
    調査結果①
    調査結果②
    あなたも“隠れ”花粉症!? 約20%の人が花粉症ではないと答えている | 大正製薬